
今回はマフラーです。
車体購入と一緒に買う人も多い見たいですが初めてのバイクだったのでちょっと時間を置いてから購入しました。
純正マフラーでも結構うるさい気がするバイクです(・・;)
気になるのはエンジン掛けたときのポポポポポって言う単気筒や二気筒によくある音です。
なんとかして消えないかなぁって思います。
パーツの中でもマフラーは高い部類に入るので慎重に選ばないとって思いました。
まずはフルエキかスリップオンかを選ばないとダメです。
R-25が去年の末に販売されてから結構立ちますがマフラーの種類も増えてきたみたいです。
いろんなメーカーから出ているのでかなり悩みます。
形として好きなのはトリックスターのフルエキ!!
友達がニンジャ250に乗っているのですがちょうどトリックスターのフルエキを付けていたので音を聞かせてもらいました。
レーシングフルエキなのでかなりうるさかったです(・・;)
騒音クリアしているフルエキはまだ少ないみたいなのでフルエキからスリップオンに標的を変更!!
ある程度好みな形は決まっていたので決まるのは結構早かったです。
買ったのはダブルアールズのスリップオンマフラー(^-^)/
ステンとカーボンとチタンから選べるみたいですが車体が派手なのでとりあえずチタンを選択しました。
音はYouTubeにメーカーの動画があったのでそれを参考にしました。
一週間後……
マフラーキタ━(゚∀゚)━!
早速取り付け!!
純正マフラー外してって結構重たいです(・・;)
外れたらとりあえずサイレンサー無しでどんな音がするのか聞いてみて…
スリップオン装着!!
エンジン掛けて排気漏れチェック。
このマフラー………
アイドリングのポポポポポが無くなってる!!
なんか600のバイクみたいになってます(・・;)
ちょっと以外だったので(ニンジャのトリックスターのフルエキはポポポポポって言っていたので)買って良かったって感動!!
アクセル煽ってみると純正マフラーとは全然違う良い音してます。
スリップオンでこんなに変わるのかぁって思いました。
そしてちょっと試し乗り!
フルヘルでもちゃんと音が聞こえて良い感じです(^-^)
ちょっとエンジンブレーキの入りが強くなったと思います。
見た目も音も豹変してしまったR-25さん。
サイレンサーはストレート構造なので見た目もカッコイイ(* ̄∇ ̄*)
皆さん超オススメです!!
でわ(^-^)/
ブログ一覧 |
バイクカスタム | 日記
Posted at
2015/07/11 22:07:58