
こんばんわ。
事が動いたのは5月21日(日)でした。
CBR250RR MC51の納車・走行の感想などを聞いてると気になっていた気持ちが欲しいに変わり・・・・・
前からネットで情報を見てたのですが、先行予約で2017年の販売予定台数が埋まってしまい今から予約しても来年納車とか・・・予約してるけど納期がきまらないとか・・・ダメ元でホンダドリームにでも聞きに行こうと思って行くと・・・
赤のABS無しなら在庫で1台ありますよって言われ(* ̄∇ ̄*)
欲しかったのはドンピシャの赤のABS無し・・・
こんな事あるのか?って思いながら買ってしまいました(^-^)/
京都のホンダドリームは山科以外のドリームはホンダドリーム近畿系列に数年前より変更になり大阪に1台だけあったみたいです。
納車はいつ?って聞くと来週日曜なら行けますよって言われ今日納車でした!!
乗ってみた感じは・・・
R25よりハンドル位置・ミラー位置など低くポジションはいい感じ。
モードがコンフォート・スポーツ・スポーツ+がありますが好みはスポーツ。
コンフォートは町乗りとか燃費走行とかに良いと思います。
スポーツはR25にハイスロ付けたような感じ。
スポーツ+は別次元・・・
コンフォート以外はスタートでもたつかず好印象でした。
肝心のエンジン・マフラー音は・・・
走り出すとヒュイーンって音がするので2気筒感があまり無い感じです。
アイドリングでは少しトコトコ音がしますがR25に比べたらかなりマシです。
マフラーも結構音がしますが個人的には好みの音じゃないので交換予定です。
ギアの入りもかなりスムーズでした。
足付きは身長170ちょいで両足着きでかかとが少し浮く位なんで良いと思います。
CBR250RRは4気筒じゃないとって思ってる方もまだまだたくさん居られると思いますが(自分も昔はそうでした)乗ればビックリすると思いますよ。
他のメーカーの2気筒250乗ったことがある人なら違いがよくわかるとおもいます。
買って良かったって純粋に思えたバイクでした。
Posted at 2017/05/28 20:27:17 | |
トラックバック(0) | 日記