• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまちゃん@SH5のブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

ネットが繋がりました!

こんばんは!ここ数日は本当に暖かい。。というか暑いですよね~。

満開の桜はもう葉桜になっちゃってて!

で、で!で!!!



こないだやっとパソコンを家に導入しました♪

しかも、手作りなパソコン君なんですね~(^~^)
お友達の江戸244さんがとても詳しくて、いろいろと教えてもらったので感謝感謝ですね♪

早くキーボードになれる為にも!って事で初のパソコンからのブログうpなんで文面が多少おかしいかとおもいますが、そこは勘弁願います(爆

この手作りのパソコンって最初から出来ているのと違ってCPU、マザーボード、グラフィックボ-ド、他多数の自分好みな部品を組み合わせて完成させるんですよ。必要に応じてまた部品を交換できたり♪
なんか車弄りににてますよね!鹿も!!!!!!光らせたり出来ちゃうらしいんですよ~

機械は基本ガチャガチャいじるのが好きなのでまた楽しみが増えちゃいましたよww
とりあえずはまだ使い方さらままならないので、早く慣れてスタイルシートとかいろいろやりたいっす。
なにかいいのありましたらplease願います★
あとはステだ~。。。
今日はステ乗りのお友達のまさき君に工具を借りにいくのに土浦のスーパーオートバックスへ行ってきましたよん。高速道路が安くなってからの初ETCでしたが、やっぱり安いですね!(当たり前。

久々の高速クルージングはかなりきもちよっかたですねw途中、煽られまくって可哀相な車もいましたが。。。

にしても、筑波の方って妙に改造車両が多い様なwww
駐車場の半分は改造車だったような!
あ、そうそう34GTRのメッキホイル履いた260もきたんですよ!!恥ずかしくてナムパはできませんでしたけどね~

で、まさきくんと合流してステのアソコのバラし方とノウハウを伝授してもらい、んまいラーメン屋でつけ麺食ってきました!まさきくんありがとう(^-^)ノ
今度はケータイ無くさないようにね(笑

まあラーメン屋にうまいラーメン屋ベスト!的なの本が売ってたのも理解に苦しみましたがww
とりあえずステのアソコの部分は夜ミに間に合えばいいな~♪
と!
ここまで文を打つのに要した時間。。。

な、なんと!!!!


1時間14分(かかり過ぎwwwwOrz
デスクワークにわ不向きだと思いました(泣

とりあえず初めてなんでこんなもんで♪
明日からまた一週間頑張りましょう!
Posted at 2009/04/12 21:35:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月01日 イイね!

新年度ですね!

こんばんは~(^O^)/
とblog upは夜の確率が高いと最近気付きましたw

今日から新年度ですね。
ですが不況の嵐から抜けられず自分の会社はかなり厳しい状況が依然として続いておりますよー
で、先日の事なんですが、なにげにステジのエンジンをかけた時に…

『ぶぉ~ボッボッボ…』チ-ン

( ̄▽ ̄;)


か、からない…。。。
てなワケでなんとかエンジン始動ができたステに乗り、いつもステがお世話になっているショップに相談しに行ったら、
店『何かイタズラした?』
あま『え、ただアレやってソレしただけですけど?』店『やっぱり。エンジン駄目だね』

あま
悶絶。












てなワケでステのローンも終わる事だしショップに転がってたVQエンジンを乗っけてもらう事にしました♪












なーんて素敵な話あるワケないですよねf^_^;
今日はエイプリルフールで皆さん嘘blogを上げてる方がいらっしゃったので便乗してやっちゃいました(笑)
すみませんw
こないだOPTIONを読んだ時にとっくりさんがシルビアにVQエンジンを載せる?!的な記事があったのでちょ~っと憧れちゃいましたよ!何でも載せようとすればイケちゃうんですね~。
前に『何シテル?』でもたまに書いてましたが、あまステジはここ数週間内装の大改装工事をしてました。
試行錯誤を繰り返し、失敗、揚げ句の果てにはシフトパネルを溶かしてしまったり…
途中で嫌になってしまった時もありましたが。。

まぁ何とか完成してよかったですよww
気になる改装内容はパーツレビュで。
これで2009年バージョンにっ★
まだおもしろいネタはありますけどね(謎)夜ミに間に合えばいいな~
Posted at 2009/04/01 22:25:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月11日 イイね!

やっぱオーディオって難しい(´~`;)

やっぱオーディオって難しい(´~`;)こんばんは~♪

またしても約一ヶ月ぶりくらいのblogになってしまいましたぁf^_^;
この花粉が舞い踊る季節、自分は気力で頑張っておりますw気の持ちようでいくらでも花粉には対抗できます(大謎)
最近はこの不景気の影響が製造業にとっては大打撃を受けており、受注が全くこなくて暇が続いてるという状況なんですよ( ̄▽ ̄;)一時的なものではなく、先が全然見通し付かないですからね。。。
こんなんな事になると本気で転職考えちゃいますyo!
まぁそんな中、花粉まみれのステは内装大改装中なワケでここ二週間あたりずっと写真のような状態なんです(爆)
今日も室内でオーディオ聴きながらガチャガチャやってたんですけど、なんだか音質が気に入らなくなってきて細かい設定をし直してみたんです(゜▽゜)
まぁ、あまステはデッドニング+セパレートスピーカーの組み合わせの単なるライトチューン仕様なんですけどね~。
とりあえずデッキはX-OVERやイコライザ、タイムアライメントなど他いろいろと調整できるんですけどこれがまた意味不明なんですよw
その時聴いてたのがボーカルが強めの曲で その曲が聴きやすいように設定してみた後に中低音メインの曲を聴くと全然よく聴こえませんでした…(-_-)
と、いうか中低音メインの曲だとボーカルがハッキリ聴こえないって言った方が早いですかね(;´・`)

高音~低音までもバランスよく聴こえるようにするにはどう改善すればいいのやらなんて調べてみたら…
改善方法はたくさんあるんでしょうけどやっぱり 全ては「電源強化」にあると思ったんです♪
デッキやサブウーハーなどもバッ直ってのはオーディオチューンでは初歩的なチューンでもありながら実はかなり重要な箇所でもありますからね(^-^)

なので取り敢えずは内装もやりつつオーディオ関係の電源強化も視野にいれつつ改装工事を進めていきたいと思います(´Д`)

19日の闇オフまでには間に合いそうにないなぁ(-.-;)
Posted at 2009/03/11 20:37:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月15日 イイね!

ガッツリ磨いてやりました(´ー`)

ガッツリ磨いてやりました(´ー`)こんばんは♪

昨日今日と本当に春を思わせるようないい天気な週末でしたねぇ(^O^)/

金曜の夜から土曜にかけてちと遊び過ぎてお金を使い過ぎてしまったので今日は暖かな気候の中、ゆ~っくりとステと戯れてましたよ☆


さて、先日blogであげた通り納得行くほど磨きあげられなかったサージタンクをもう一度磨き直してみました!
…現在僕は金属加工業の仕事をしてるんですけど品物で仕上げる物はほとんどがヘアライン仕上げだったんですf^_^;
バフ研鏡面仕上げの品物はだいたい外注だったので…まぁ何故か鏡面仕上げの道具は会社にはあったのですねが…(´~`;)
やはり『鏡面仕上げ』に関する知識は本当素人レベルで見よう見真似で仕上げた最初のステのサージタンクはやっぱり鏡面だけどヘアライン傷が消えていない状態。。。
日中見ると逆に汚かったんですよ( ̄▽ ̄;)

O型な性格ですが車に関しては妥協を許したくなかったのもあったし悔しかったのでもっかい自分で鏡面仕上げ用の道具を買い揃えて再びリベンジしてやりました(^人^)
なんだかんだで最終的な仕上げはやっぱり手作業になったんですけどねw
約一年くらいコイツと格闘してきましたが、いかに鏡面に近付いたところを傷付けずに磨きあげるかってコツも掴めるようになりました!いくら1500番の水研ぎペーパーでも傷付く時は傷つきますからねぇ(爆)
けど、長い時間を掛けた分、エンジンルームの見栄えはかなりいいんです(゜▽゜)
根性がある方は是非試してみてくださいな(^O^)/

次は内装だなぁ~♪

明日からまた一週間仕事です!頑張ってきましょ~!
Posted at 2009/02/15 23:30:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月08日 イイね!

心変わり??

心変わり??こんばんは(゜▽゜)/

先日はblogへのコメントや心配して頂いて直メ、直電してくれた皆様本当にありがとうございました!

さて近況ですが、最近は休みの日が来る度に釣りに行ってますね。海でも管理釣り場でも同じく、自然と触れ合ってる時間が本当~に癒されるんです♪
あの一日釣行した後の心地好い疲労感と達成感はなんともいえないんです!

と釣りばかりの休日ではステと触れ合う時間がなかなか無くて…
気持ちの浮き沈みが激しい自分ですが本当沈んだ時にもぅステはなぁ…
なんて事もたまぁに考えちゃったりしてたんですよ。















まぁ本当に気持ちが沈むなんてたまぁにしかないんですけどね~。
釣りも好きだけどやっぱステも大好きですから♪
ただ一つ考えたのはここまで自分色に弄くり回してきたステがこのままでいいのだろうか?って。
某氏も某雑誌に掲載されてるのも見てますしねぇ。

…って事で今年は何らかの雑誌に載れるようになってみたいなぁと考えたワケです!

なのでお金を極力かけず、チョコチョコとはやってこうと思います♪取り敢えずはまだ中途半端なサージタンクをまた磨き直そうかなぁなんて。
自分が納得いくようになったら動いてみますょ!
画像は関係ありません(笑)あとトップ画像の変更!とパーツレビュは追記し忘れですw
Posted at 2009/02/08 23:05:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「フフォレスターちゃんお付き合い歴14年!ついに10万キロ突破!」
何シテル?   01/26 20:37
車種問わずお友達募集中! 愛車→A型SH5 フォレスター みんカラで多種多彩な友達ができたら嬉しいです♪ よろしくおねがいしまぁ~す('о') ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RACING GEAR 純正交換LEDバルブ D2R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 18:02:49
こむたんさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 10:05:30
不明 LEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 16:35:08

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年9月11日納車。 初めての水平対向ボクサーエンジン搭載! A型のフォレスタ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
あま家快適貨物車両でステにつぐセカンドカーになってましたが、ジムニーに乗り換えの為売却 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
本当にいい車でした!この車のおかげでたくさんの友達ができましたよ♪ 今でも大好きな車です ...
日産 オッティ 日産 オッティ
整備等記録用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation