• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまちゃん@SH5のブログ一覧

2009年05月07日 イイね!

電源強化後のインプレッション!

電源強化後のインプレッション!こんばんは♪

今日は昨日施工した電源強化後のテストも兼ねて無駄に高速に乗り(北○東道ね)ついでにステのオイル交換をしに馴染みのタイヤ屋さんに行ってきましたよ~。

気になる施工内容ですが、まずオルタネータからバッテリーまでのケーブルを4ゲージケーブルで繋ぎ(間には80Aヒューズをかまして)またオルタネータからヒューズBOXまでのケーブルも4ゲージケーブルに。
そしてヒューズBOX内のケーブルも同様に4ゲージケーブルにて作りなおします。
ケーブルは皆オーディオテクニカ製のものです!
同時にバッテリーターミナルもハイグレードなものにチェンジ。

実際施工してみると足りないものばかりでしたねww
同じ量販店に連続で行ってしまったのは内緒で。。。作業開始したのはAM12時くらいだったのですが、結局は22時半くらいまでかかってしまいましたよ(爆)

で、!



作業終了後、セルを回すと。。。いつもよりいい勢いでセルが回りましたよ!!!(嬉)


オーディオに関してはまず予めデッキにインストールしておいたデータ(X-OVER,EQ,タイムアライメント)を呼び起こして聴いてみるとかなり高音質に!!!!

しかもデッキにはMXパワーなる機能があるのですがデッキの再度立ち上がりに伴い、それもOFFの状態でいつもどうりONにもどすと更によくなってるのが分かりました!!
スピーカーケーブルも交換した後だったのでガッツリ電気が流れてスピーカーが元気よく働いているってのが体感できたし♪

そして今日!期待に胸を踊らせながら朝、ステで馴染みのタイヤ屋さんへ向かう時、軽くSマチックでローから加速すると。。。。







明らかにトルク感倍増♪全開にしなくても施工前の全開と同じ感じに!!
そして驚いたのが前は3速で踏んでいったらもたついた所がストレス無く伸びる伸びる!!

高速に乗る前に先日施工前の電圧を計ってもらった用品店でまた電圧を計ってもらうと、前は12.5vだったのが12.7v(エンジン停止中)に!!!スゲー
印刷された紙には『良好!100%』って書いてありましたよ~


んで、いざ高速へ乗ってのインプレとしてはあまり変化はみられませんでしたがやはり欲しかった下のトルクを補う事ができたのでとても満足してますよ(^ー^)ノ
そしてタイヤ屋に着いてステの汁を交換、その後はしばらくお店の人と釣りの話で盛り上がってましたね♪

本当最初は不安要素だらけでしたが無事に作業を終えられて満足いく結果を得られてよかったですよ♪某氏にはほんと感謝です☆

そしてまた明日からステは入院です!
 
てか、ブラインドタッチなんてできるようになるのか俺Orz




Posted at 2009/05/08 00:01:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日 イイね!

イイ感じに(´ー`)

イイ感じに(´ー`)今日は朝?昼?からステの小修行のために早起きです♪

朝からとはいえ1歳8ヶ月になる甥っ子と散歩してからでしたけどねf^_^;
まぁこの歳になると目に入るもの全てが斬新らしく、歩いては立ち止まり歩いては立ち止まりの繰り返しでしたw
よたよた歩いてる姿はまるでラジコンみたいで(笑)
本当可愛い過ぎですよ(おじバカ)

でもって結局は11時くらいからの作業開始だったんですがね( ̄▽ ̄;)

まずはあらかずめ外しておいた内張りはそのへんへ放置w←後に軍隊アリに襲撃されてました(爆)


とりあえず純正のスピーカーケーブルは打った切りなんですがやっぱりコイツは本当細いwこんなんじゃせっかくのハイパフォーマンスのスピーカーも宝の持ち腐れです(-_-)
いろんなケーブルがまとまってドアから車内に引き込まれてるんですがその群れに新しいケーブルを仲間入れさせようとしたのですが面倒だったので裏技でクリアしましたよ( ̄ー ̄;)(大謎)
とりあえずツイータなども大体配線し終わったのでいざ取り付けようと思った時、ふと思い出したデッドニング材料の余り♪
ついでついでの作業が好きなあまですが☆デッドニングも多少パワーアップさせましたよぉ( ̄▽ ̄)
それ+夕方に用品店行ってバッ直用の材料と一緒に買ってきた部分制振材です!今まではバッフルと鉄板がベタ付けだったんですがその間にまたデッドニングの余りの制振材を敷いて音洩れ防止のためにこないだヘッドライトの時に使ったブチルを円形状に伸ばし、その上にバッフル、その周りにメーカー物の部分制振材というまた違ったスピーカー構造を形成してみました♪
もちろんビスなどは新品にしてガッチリと固定してやりましたよ(`ー`)
全てのメニューを終えていざオーディオを繋いでみると…
やっぱり違いが解ります!なんか音質っていうよりも音に繊細さがでてきてるような(゜▽゜)♪
どんな細かい音でもよく聞こえるという感じかな?

まぁそこからはずっと車にこもってX-OVERだのEQだのタイムアライメントだの調整しちゃったのは言うまでもないんですが…笑
ただ、アイドリング中とACCのみの時って音質が違うように感じたのは僕だけでしょうかね?(-.-;)
いくつか気に入った音質をデッキにインストールはしましたがやっぱ今一好みの音にはできませんでしたw

今度の電源強化で効果がどうでるか楽しみです♪
ハマッてしまうと大変なのでオーディオ関係はこの辺で一旦打ち切りにします(謎)


明日はチーム管釣り~でニジマス狩りしてきますよ(^O^)/
5時30起きだぁ~
ぢゃぁ、おやすみなさぁ~いw
Posted at 2009/05/04 23:52:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月03日 イイね!

微妙に進行させてくアレ。

微妙に進行させてくアレ。こんばんは~♪

天気にも恵まれてるこのGW、皆様如何お過ごしでしょうか?!
あまは工場への受注がなく、早めの長期休暇入りで怒涛の1〇連休でございます(爆
まぁ大連休とはいえ、間には岐阜県出張があったのでそう長い休暇とは言えませんでしたがね。f^_^;

でもって、まともな休日二日目の今日はかな~り久しぶりになる家族サービスw
兄夫婦と甥を含め家族で川でBBQしてきましたよ~。
今日も本当に天気がよくていいBBQ日和でしたね!
昨日は地元のツレと今日のための食材を狩に海へ釣りに行き、今日はBBQで早くも両腕は日焼けで黒くなっちゃってw

一足早く夏を満喫してしまいました。♪

そして。
肝心なるステ。また画像のような状態なんです( ̄▽ ̄;)
内装パネルの再塗装に始まり、ついでにスピーカーケーブルとツイータの配線を変更してみようかと思いました(^O^)/
買ったのはオーディオテクニカ製の1メートル210円のあまりいいケーブルではありませんがこれを変えて効果があるのか楽しみですね♪
あとはやはり電源強化w
これは本当に今注目している部分で、施工後の変化がよく体感できるみたいです(゚ー゚)
これはアーシングをしっかりしてる車じゃないとあまり体感できないみたいですけどね…(-.-;)


一応あまステはオーディオテクニカ製8ゲージケーブルと4ゲージケーブルでガッツリ電気を逃がしてやってるので問題は無いでしょう♪
施工に関してはとてもリスクを伴うのでよく理解してトラブルを回避するための確認として自身で施工されたコテツさんにも直電w
ノウハウを伝授してもらいました(゜▽゜)♪

本当丁寧に解りやすく解説してもらって感謝してますね☆
とにかく、頑張ってみます(´ー`)ノ
あまステがまともな形を留められる日が来るのか(爆)
Posted at 2009/05/03 22:00:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月28日 イイね!

夜ミお疲れ様でした。

今更になってしまいましたがww

今日は脱走犯のおかげであちらこちらにおまわりさんがたくさんいましたねー。

先日は夜ミ、お疲れ様でしたー♪

残念ながらの雨天でしたが。
ここ数年あまだけに雨男なんですよね。マジで。。スミマセンw




今回ウチのステは諸事情により自宅待機となりましたが、もはやメインカー兼釣行快速マシンとなるワゴンRでの参戦だったのであまり気付く方はいらっしゃらなかったとは思います。

諸事情とはいえ大したことではないんですが。。。

だって雨水が溜まってヘッドライトの中が水槽になったら大変じゃないですか(ばくばく 

でも、あの雨の中でしたがあんなに台数が集まるなんてすごいですよね☆


そしていつの間にかナガ~ゐ車が集まってるしww
なかなかお会いする事の出来ない方ともたくさんお話できました。

やっぱり車を前にして説明を聞いた方が断然伝わるし♪




次の夜ミは晴れるといいですねぇ。


さて、次なるオフは来る5月17日のステオフでございます!
また細々と修行な予感です。

楽しみだ~

 。。。。。。。。。。


けど。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。





















その前に~岐阜県出張だぁ~ん。。。やだぁ~んOrz  
Posted at 2009/04/28 01:56:49 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月18日 イイね!

やっぱコレが一番最強だ♪

やっぱコレが一番最強だ♪こんばんは(-.-)ノ

PCが来て二回目のblogは早くもケータイからですw

なんだか最近偏頭痛に悩まされて全く本調子がでません(´~`;)
連日に渡って続く寝不足が原因なんでしょうけどね…
まぁそれはさておき、先日仕事で珍しく鏡面加工な品物が出図されたんです。
で、その鏡面加工な品物の仕上げを任されたんですよ( ̄▽ ̄;)
会社には鏡面加工ツールがあるのですが、何と言っても最後に仕上げるための金属研磨材が激ショボなんですよww
皆様知っての通りあまステのエンジンルームは機械はあまり使わず(使えず)ほとんど手作業にも関わらずペカペカにできました!

なので完璧なツールが揃った会社では品物をもっとペッカペカにしてやろうと思ったワケです!

もはや職業病の逆ですナw趣味病?爆

てなワケであまステのサージタンクをあそこまでできた、最強の研磨材、『ホワイトダイアモンド』と『ピカール』を導入してみましたw

まぁ期待はしてましたが使ってみるとやっぱり艶の出方が全然違います(´ー`)

全然ムラにもならず以来品の『ピカ素』よりもかなり時間を短縮してそして綺麗に仕上げる事ができましたね(゜▽゜)
品質向上に一役買ってくれました♪だてに一本3000円の値段!
お値段以上ですね♪
会社にコレを進めてみようかなぁなんてww
そしたらwww詰め替え謎

夜ミャァまであと一週間w
またサージタンクでも磨き始まりますかぁー。
コイツもはよ完成させないといけませんし♪
とりあえずは今日は体調があまりよろしくないので寝ますw
おやすみなさい(σω-)。о゚
Posted at 2009/04/18 22:41:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「フフォレスターちゃんお付き合い歴14年!ついに10万キロ突破!」
何シテル?   01/26 20:37
車種問わずお友達募集中! 愛車→A型SH5 フォレスター みんカラで多種多彩な友達ができたら嬉しいです♪ よろしくおねがいしまぁ~す('о') ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RACING GEAR 純正交換LEDバルブ D2R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 18:02:49
こむたんさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 10:05:30
不明 LEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 16:35:08

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年9月11日納車。 初めての水平対向ボクサーエンジン搭載! A型のフォレスタ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
あま家快適貨物車両でステにつぐセカンドカーになってましたが、ジムニーに乗り換えの為売却 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
本当にいい車でした!この車のおかげでたくさんの友達ができましたよ♪ 今でも大好きな車です ...
日産 オッティ 日産 オッティ
整備等記録用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation