• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまちゃん@SH5のブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

ついにスマホデビュー f(^_^;

こんばんはー!
まさかこの日がこんなに早く来るなんて思ってもいませんでしたが……

ちなみにこのブログはスマホで作ってますw






で?













まず一言。









使いずれぇ(゜Д゜; むきー

このブログがちゃんと出来てるかも心配する。

てか使いこなせるようになるのか?!

皆さんはけっこう苦労しました?!
↑『苦労』って字をだしたいのに『クロアチア』って
でちゃうし(イラっ
とにかく、いじり倒してみます(-_-)
























Posted at 2011/09/26 23:25:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月19日 イイね!

久々の沖釣り@日立沖♪

久々の沖釣り@日立沖♪昨日は何シテル?でも書いたように震災後、初めての船で沖釣りしてきましたよ♪
今回で3度目のひとつテンヤ真鯛!一つの重りに一匹の冷凍海老を付けて水深20~50mを探って真鯛を釣る、まさに『海老で鯛を釣る』wなんです。
大きいもので80cmオーバー10kgの真鯛も釣れる事もしばしば☆
前もお世話になった『第一大漁丸』さんは津波が来た時沖に避難していたらしく、船はなんとか無事だったそうです。
ですが港には津波の爪痕が。いたるところひび割れ、滑落がありました。

AM6:00出船。台風の影響もなく、沖合の波はあまりなく釣り易かったですね♪

釣りをしてる最中ナブラ(小魚の群れが大きい魚に追われて水面がバシャバシャなる様子)を初めて生で見れたので大分興奮しました(笑)イナダだったそうです。

気になる真鯛ですが、朝一15cmくらいの小鯛が連発でしたが中盤で一緒に行った連れの人が2kgの真鯛を上げてましたよ♪

その直後自分にも強烈な当たりがwww
ライトタックルなだけにパワフルな引きに同等の真鯛がと思い…
上がってきたのは40cmオーバーのアイナメw(写真参照)
その後に30cm程の真鯛←今の所、真鯛の自己記録ねwが釣れたのでその2匹を持ち帰りましたよ♪他逃がしちゃいましたが、ベラ、フグ、小メバル、小真鯛と船のお客さんも全体的にも釣れていたそうですo(^-^)o
で、今回使用したタックルは
ロッド:シマノ炎月ひとつテンヤ真鯛255M
リール:シマノ ステラC3000HG
ライン:シマノ炎月PE0.8号
リーダー:フロロカーボン10lb
です♪

形から入りましたがwやっぱり自然とファイトするって楽しいですねぇ~♪
今年中にもう一度行きたいトコです(^ー^)/

そして原発事故による風評被害で未だに関東、東北地方の漁業は活気を取り戻しきれていないのが現状ですよね。
もちろん今回釣った魚も問題ないのでおいしくいただきました。
少しでも早い原発事故の終息と漁業の活性化が実現する事を願いたいですよっ

しっかしまた焼けたw

サングラス焼けが酷い(笑)
明日からまた残業な日々ですが頑張りますよ~♪

どれ、釣りバカ日誌でも見よ~っと(笑)
Posted at 2011/09/19 20:13:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月11日 イイね!

オシャレは足元から♪

オシャレは足元から♪こんばんは♪

久々のブログ更新です!
今日は東日本大震災からちょうど半年になりますねぇ。早いなぁー
思えば何気に今日はフォレが納車されて1年なんですよf^_^;
なんだか、いろんな意味でこの日は忘れられないよーな気がしますねぇ…
と、そんなワケで今日は久々の休み♪
天気もよかったので前も塗装しましたがまた、フォレちんのローターとキャリパーを塗り直ししました(^ー^)/やっぱりオシャレは足元からなので♪
僕は靴も好きだしオシャレするのも好きです!
だから何足か持ってますが汚れてる靴は一足もありませんよ(゜▽゜)足元が綺麗なら全体的に気品もアップしますからね☆
車も同じ事が言えます。
塗装色はキャリパーがシルバーでローター部が黒とまぁ普っ通~の色なんですが、やっぱり塗り直すとその違いは段違い♪
仕上げにタイヤハウス内を艶出ししてタイヤワックスでタイヤを黒光りさせれば、足元は新車同様になります( ̄▽ ̄)

またしばらくは綺麗な足元でいられますよ☆
納車1年記念日な今日でしたがこれからも『美』を追求しつつやってきたいですねp(^^)q
皆様これからもよろしくお願いいたします♪
Posted at 2011/09/11 21:32:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月18日 イイね!

夏休みは♪

夏休みは♪また発売されたチキンタツタをもう既に4個食べましたがナニカw

こんばんは♪
お盆休みにはみなさんの夏休みについてのブログを多々拝見させていただきましたよ(^ー^)/

様々な夏休みがあったようで♪
自分は12~16の4日間でしたが、うち3日は祭祭祭~でしたw
15日の本番では子供達も練習の成果を存分に発揮して思いっ切り太鼓をひっぱたいてましたね♪
また来年が楽しみですね!再来年は3年に1度の本祭りだし☆


で、最終日の16日は彼女サンと避暑地へ。
袋田の滝まで行ってマイナスイオンをたんまり浴びてきましたよ~。
震災の影響かお客さんの数はあまり多くはありませんでしたが…
鮎を二匹ずつ食べて大子名物の奥久慈しゃもテール食べてw
里芋と団子と蕎麦(食い過ぎw)
とまぁ短い休みでしたが、内容たっぷりの4日間でしたね!

あとフォレも弄りましたよ(^ー^)/
今何気にフォレ乗りの方々の間で話題になってるリアバンパー内側にある謎の穴埋めww
それしかやってませんけど…
また普段通りの生活だ~
まだまだ暑い日が続きますが、頑張ってきましょう♪
Posted at 2011/08/18 20:11:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月03日 イイね!

ついにフルLED化(^O^)/

ついにフルLED化(^O^)/こんばんは~

オフレポ以来のブログになりますw
8月に入り、地元のお祭りをやるので子供達への太鼓の指導やらで本番15日までの2週間は寝不足な日々が続きそうな毎日ですf^_^;
何気にお囃子マスターだったりします(ボソッ

まぁぁこの2週間が短いようで長いんですよね(ばく

とまぁこんな前フリなんですがねw
ついにフォレのランプ類が全部LED化しました♪
最終的にはテールランプだけが生き残ったんですが、やっぱりLEDだとキレがいいからより高級車っぽく見える?んですよ(ほぼ自己満w
しかもヤフオクで見つけたすごいやつです。写真参照。
値段が値段なので光も十分ですし☆
これで、ポジ球、デイライト、ウインカー、テール、バック、リアウインカー、ルームランプ全てがLEDになりました(^ー^)/
電力消費が少しでも減ればオーディオ音質向上にも繋がります♪
にしても、ス・テ・キw

では太鼓の練習&指導に行ってきます♪
Posted at 2011/08/03 19:32:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「フフォレスターちゃんお付き合い歴14年!ついに10万キロ突破!」
何シテル?   01/26 20:37
車種問わずお友達募集中! 愛車→A型SH5 フォレスター みんカラで多種多彩な友達ができたら嬉しいです♪ よろしくおねがいしまぁ~す('о') ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RACING GEAR 純正交換LEDバルブ D2R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 18:02:49
こむたんさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 10:05:30
不明 LEDテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/20 16:35:08

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2010年9月11日納車。 初めての水平対向ボクサーエンジン搭載! A型のフォレスタ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
あま家快適貨物車両でステにつぐセカンドカーになってましたが、ジムニーに乗り換えの為売却 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
本当にいい車でした!この車のおかげでたくさんの友達ができましたよ♪ 今でも大好きな車です ...
日産 オッティ 日産 オッティ
整備等記録用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation