
こんにちは🤭
ゆっくりとそして
お気に入りの曲を聴きながらShuttleハイブリッド内でくつろいでなう🥰
さて、本来載せるネタをやる事もやったし、今から✌️
実は母親の実家に行きました。
既に、閉店してますが、お店でしたが、建屋は立派なのがまだ存在してます。
そちらにWR250Rを停めて、
今は懐かしいデザインのポスト📮を。
コイツだけは今まで商店街の入口に多少、移動しましたが、歴史の移り変わりを今も見守って居ます🥲
アーケードの入口なんですが、はっきり言って、既に廃墟!🥲
屋根も波板1枚で、暑くてたまらないほどで、ご覧の様にほとんど人通りも皆無🥲
今は多分、存在しないレンタルレコード店🥲
店舗は取り壊され、裏には蔦に覆われた2階建🥲
そして
マンションが🤔
更に歩くと
隣には昭和かな?そんな風情の家も🤔🥲
こういうのも
まだ、かろうじて、開いてる店も存在してますが、不法投棄も🤨
更に行くと
何故か、格安の値段の自販機が🤔🥲
学生さんが通学するからかな❔
さらに進むと
神社か🥲ココは昔から変わらない場所で、お参りしました🤗
更に行くと
商店街には似つかわしくない建屋が🤔
確か、記憶だと、薬屋さんだったと思います🥲
看板で以前、何をやってたかが分かります🥲
ココから町名が変わり
屋根も変化しますんですが、
相変わらずの閉店のオンパレード🥲
しかし、中には
営業されてるお店も、存在してます🤗🥰
名前はハイカラですが、
🥲🤨😮💨🥲
しかし、コレもまあ、時代の流れなんでしょうね🥲
買い物は昔は徒歩でしたが、
今はクルマで無いと多くの買い物を家まで運ぶのは無理だし、
少子化では無く、人口減少と言う
切実な問題が今。リアルタイムで👎
以前はアーケード商店街だった場所が、
地面に名残りがありますが、
普通の道路に🥲
はっきり言って、マジ、寂しさはあります😟🥲
しかし、戻る途中に
シャッターチャンスが外れましたが
日産かな?あの頃のクルマと遭遇🥰🤨🤗
まだまだ、頑張っているクルマが現実に居るのを目撃したら、
心がシャキっとなりました!🥰
しかし、いずれは
ココも将来は一車線道路になってしますんでしょうね🤨😟🥲
時代の流れだから仕方ないと思いますが、
日本全体がこんな感じで衰退して居るのは間違いないと思いますが、
僕だけでしょうか❔
そんなふうに思うのは🥲
やはり、人あっての社会の繁栄だと思います🤨🤔
では、また後で✌️
Posted at 2024/06/04 14:50:09 | |
トラックバック(0)