• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月28日

コンパクトカーは優秀ですね。

コンパクトカーは優秀ですね。 車にトラブルがありまして約2週間の入院生活に入りました。車両の品質の関係ではありません(^^)

そこで代車としてお借りできたのがホンダ フィットです。



ロードノイズも含めてどんな感じなのか試したくて、一般道・高速を試走してみました。

結論 めちゃくちゃ優秀です☆

Aピラーの所が2分割になっているからか、メンバーが細くてガラスの面積も多め、かつピラーカバーも視界を妨げない形状をしているので横断歩道の歩行者も見やすいです。


運転した感想です。

ロードノイズの抑え込みがかなり優秀です☆
想定した以上の静かさでした(^^)
正常性バイアスを排除すると、ノーマルのジェイドやその前に乗っていたオーリスよりも数段上をいってます。
タイヤのインチ数の違いもあるんでしょうけど(^^)

綺麗~普通の路面はかなり静かです。

そこそこ荒れた路面でもノイズはするけど車内に響きません。

さすがにゴツゴツのかなり荒れた路面や80km/h以上の高速走行でのそこそこ荒れた路面はゴーーーという音が響きますが、それでも耳に不快に感じない音によく抑え込んでいると思います。
継続して聴いても耳鳴りになりにくい音とでもいいましょうか。

車内のカタカタ音も全く無し、静粛性も高く風切り音や隣接線の車の音も全く気になりません。
駐車中はシーンと静か過ぎて耳鳴りが聴こえるくらいです。

このレベルを標準の状態で実現しているのは凄いと思います。

タイヤです。185/60 R15でした。
扁平率の高さがこの静粛性を生み出しているのでしょうか。足回りがすごくソフトに感じます。




あとは段差や継目でのボコン、ドスンという音と振動だけは結構大きめに響きますので、それを抑えればかなり快適になると思います。

フロントの足回りです。狭い空間にコンパクトに収めてますね。






一般道と高速も試走しましたが、視界もよく、ホンダセンシングによる速度維持やレーンキープもあって楽に運転ができます。

信号の出だしや登り坂で多少の非力感は感じますが、アクセルを踏み込んでやれば何ら加速に問題ありません。というかジェイドとあんまり排気量変わりませんし^^;

コンパクトカーも安全装備の充実に合わせてどんどん価格が上がっていってますが、ほんとに良く出来てるなーと思いました。
何よりも、高速でも安心して運転出来ている感覚を覚えました☆
いい車です♪

オートライト機能だけは、、、義務とはいえ不便ですね^^;

(追加)
オートマチックブレーキホールドと全車速対応のACCはかなり便利ですね♪
羨ましいです☆

シートはちょっと硬めなので、座ってるとケツが少し痛みを覚えます。
ブログ一覧
Posted at 2023/01/28 22:20:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

納車後初の長距離運転!
77なななさん

Grokにおすすめタイヤを聞いてみ ...
yasu@323iさん

日産エクストレイル試乗
toranotsukeさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
深水いずみ(偽名)さん

予定狂った
34ブラザーさん

この記事へのコメント

2023年1月29日 14:15
この先両親の車の買い替えでFITを候補にしていたんで固まりました^^
一度試乗してみないとなぁ、と考えております。
コメントへの返答
2023年1月29日 14:36
コメントありがとうございます。サイズも扱いやすくて、いい車でした(^^)
そうですね😊試乗して確認するのが1番ですね☆

プロフィール

「[整備] #ジェイドハイブリッド フロントタイヤハウス付近の遮音(実験) https://minkara.carview.co.jp/userid/245388/car/2953964/6504127/note.aspx
何シテル?   08/15 09:59
オーリスからジェイドに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

フロントバルクヘッド防音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 22:28:50
てっちぇーん♪(テツ)さんの日産 アリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 20:58:40
ドア4枚 デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 06:08:19

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ジェイド (ホンダ ジェイドハイブリッド)
オーリスのあとジェイドに乗り換えました。 初ホンダです。よろしくお願いします(^^) ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
アルファードのあとオーリスに乗ってました
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
家族で過ごす居住性を優先し、乗り換えました。 内装が上品で、足元も広く、言うことありま ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラセダンです

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation