こんばんは、ナカヤマです。
数日前、お世話になっている部品屋さんにてR31用(らしい)プラグを手配してもらいました。
名前はたしか "NGK" の「BP6ES」とかだったかな?
(後日画像と詳細掲載予定)
ただ、ネットで調べた際「R31 GTS-R」での項目しかなかったので、若干不安ですが(苦笑
R30も同じプラグと書かれていたような気がするので大丈夫でしょう、たぶん!(
そんなプラグが先日手元に来たのですが、どうやら台風15号とかで連日雨ばっかり。
下手に作業するわけにも行かずまだ試せておりません。
しかも、場所によっては自販機が吹き飛んだり車がひっくり返るほどの強風とか。
こっちはほとんどそういった問題等ないのですが、知り合いの方が九州などにいたりしますので心配もあります。
この脅威が早く過ぎ去ることを願います・・・
余談
確か27~31日?まで某黄緑色の関東圏にのみ進出しているリサイクルショップ「Wonder○ex」がジャンク品などのジャンルの商品が全品2割引になるとかで、祖父を
脅迫さそって回っていたりします。
2割引なのをいいことに100円ショップに売っているような商品を80円で買ってみたりとなかなかゲスい?ことをしてたり(ぇ
ちょこちょこといろいろ買ってます。
その中でも、1080円でDellの20インチ?ぐらいのアナログチューナー内蔵PC液晶が気になりましたが、リモコンがなく、そのうえTVリモコンロックとやらで画面備え付けのボタンで操作ができないというただの重たいイタッペラを結構悩んでみたり。
調べればもしかしたら解除方法なり安価でリモコンを入手できたりもするのでしょうけど、とりあえずやめました。
祖父に渋い顔をされてたのも理由のひとつだったりするのは秘密です(
追記

やっぱり "NGK BP6ES" であってたようです。
ちなみに、元の白金プラグ "DENSO PQ20R" と形を比べてみると・・・

長さと、プラグをまわす6角形のサイズが16から20.5?に変わったので入るかどうか不安でしたが、無事取り付けられました。
そのあたりは後日記事にしようかと思います。
Posted at 2015/08/29 22:03:57 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記