• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジローR&Sのブログ一覧

2007年03月14日 イイね!

スピーカー取付けの虎の巻

スピーカー取付けの虎の巻今まで放置していたスピーカーを取付ける気になったのは、「カーオーディオ ハンドメイドブック4」って本を買ったからです。この本は参考になります。
この本を参考にして、ムーヴラテに17cmスピーカーを取付けるインナーバッフルボードを切り出しました。
初めて作くるインナバッフルボードにしては、なかなかの出来でしょ。
これからボンドで接着して、防水のための塗装をします。
このインナーバッフルボードは試作品で、試しに車に装着させて、後々はアウターバッフル方式に作り変えようと思っています。
Posted at 2007/03/14 12:31:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーヴラテ | クルマ
2007年03月14日 イイね!

DDLinear ///ALPINE

DDLinear ///ALPINEALPINEのDDLinear DLS-178Xです。

予算が5万円くらいで、色んなスピーカーを試聴してこれに決めました。予算5万円にしては、やけに安いスピーカーになりました。(笑)

決め手は"同軸リニアフェイズ"です。
同軸で位相まで合わせてるので、フルレンジスピーカーのような点音源スピーカーです。タイムアライメントに頼らず、どのリスニングポイントでも位相が合ってるのが魅力です。
もうちょっと質が高い(高級な)同軸リニアフェイズスピーカーが存在すればなと思います。

実は、このスピーカーは1月に買ってたのですが、今までめんどくさいと言うか、どうやって付けたらいいかで色々考え延び延びになってました・・
これ17cmスピーカーで、ムーヴラテには簡単には付かないんです。簡単に付かない事は、百も承知で買ったのですが・・

きょうの写真はカタログ写真風~。
ストロボを3台も焚きました。(笑)
Posted at 2007/03/14 01:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーヴラテ | クルマ
2007年03月12日 イイね!

H8フォグにH11バルブを

H8フォグにH11バルブを先日、濃霧の中を走行して、ムーヴラテのフォグランプが全然使い物にならない事が判明!
フォグランプ本体を交換するか、ランプを明るくするか色々考えてるけど、とりあえず前車ムーヴに付けていた、H11規格の55Wイエローバルブに変えて様子をみようとなりました。
前車ムーヴのフォグはH8規格だったのですが、フォグの作りがいいかげんだったのか、H11規格のバルブが無加工で装着できてました。(H8,H11コンパチ?)
ムーブラテは口金の遊びが少ないので、きちんと加工しないと付かないです。加工のしかたは整備手帳にUPしてます。

H11の55Wイエローバルブだと、かなり明るくなり見やすくなりました。
濃霧の時にチェックしてみて、このままいくか、フォグ本体を変えるか、もっと明るいHIDとかに変えるか考えよう。

フォグランプバルブ交換H8→H11
Posted at 2007/03/12 23:08:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムーヴラテ | クルマ
2007年03月09日 イイね!

リアフォグを検討中~

リアフォグを検討中~うちみたいに山で生活してると、住んでる山が雲に包まれることは日常茶飯事だし、箱根や伊豆スカイラインで視界5mくらいの濃霧の中を数十km走ることが年に何回もあります。
そんなことで、フォグランプ関係は充実させたい。
フロントのフォグも交換を検討中なのだけど、まずはリアフォグを付けようと思っています。

リアバンパーに埋め込めそうなリアフォグを入手しました。角型と丸型。
しかし、どちらも大きすぎ!!






とりあえずレンズ部分をバンパーに貼り付けてみました。
丸っこいムーヴラテですが、リアバンパー部分に丸は似合わないですね・・
角型で落ち着きそうかな・・?
Posted at 2007/03/09 23:11:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムーヴラテ | クルマ
2007年03月01日 イイね!

今日から「TOYO TIRES ターンパイク」

今日から「TOYO TIRES ターンパイク」自宅から近いので、ちょっと様子を見てきました。
看板が変わったくらいだね・・
本店ブログにも少し写真を載せてます。
Posted at 2007/03/01 22:10:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムーヴラテ | 旅行/地域

プロフィール

「[パーツ] #フリード+ハイブリッド Xpedition 821 https://minkara.carview.co.jp/userid/245420/car/2777580/9940135/parts.aspx
何シテル?   06/15 10:25
各地で「飛行犬撮影会」を開催して、犬の撮影しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

飛行犬撮影所 東日本本部 
カテゴリ:飛行犬
2012/06/15 22:00:10
 
りゅうの犬小屋 
カテゴリ:ブログ
2006/12/06 01:37:21
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド 犬車4号 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
犬車4号。 フリードスパイクから買換え。犬と撮影機材輸送車。
ホンダ フリードスパイク 犬車3号 (ホンダ フリードスパイク)
犬車3号。 2011年から、犬の撮影会(飛行犬撮影会)興行を始めたので、撮影機材がたんま ...
ダイハツ ムーヴラテ 犬車2号 (ダイハツ ムーヴラテ)
犬車1号のムーヴL(L150)が山の生活には非力だったため、ムーヴラテCOOL TURB ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
犬車1号のムーヴ 2004年4月に購入。 東京から静岡の山奥に引っ越して「車がないと生活 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation