• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジローR&Sのブログ一覧

2008年05月29日 イイね!

carrozzeria TS-Z131PRS

carrozzeria TS-Z131PRSつけているスピーカーALPINE DLS-178Xは、ムーヴラテには径が大きすぎ(17cm)て加工して付けています。本格的に取り付けするとなると、径が大きいのが色々と問題になるため、13cm径のスピーカーを探しました。
13cm径のスピーカーは、ほとんどが海外のメーカーで、JBL,Boston,MB QUART,Focalあたりを視聴してたのですが、carrozzeriaのTS-Z131PRSを聞いてみて「これだ!」ってなって購入。
carrozzeriaのスピーカーは、音の傾向が私の好みでないのですが、TS-Z131PRSは良い意味でcarrozzeriaらしくない音で、自分の好み。
まだ車には取り付けていないので、家のステレオでエージングしています。
Posted at 2008/05/29 22:43:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーヴラテ | 日記
2008年05月28日 イイね!

ビニールレザー選び

ビニールレザー選びインナーバッフルβ(試作)のまま放置で1年以上たってしまいました・・
そろそろアウターバッフルを作って、本格的なスピーカー取り付けをしようと準備しています。アウターバッフルに貼るビニールレザーの選定中。ついでに以前貼ったドアの内張りもシワが多いので貼り替えたいし・・

シンコールから伸びるビニールレザーのサンプルを取り寄せました。製品名はオールマイティー・ルフトン・レガート。
写真で見る色と、製品の色は違いますね。サンプル取り寄せて良かった。
Posted at 2008/05/28 20:45:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーヴラテ | クルマ
2008年03月16日 イイね!

ATOK 2008

ATOK 2008今まで使っていた日本語入力システム Microsoft Office IME 2007 が、あまりにも「おバカさん」なので、たまらず ATOK 2008 を買いました。
あまり日本語入力システム(IM)にはこだわらない方で、いつもOSに付属のを使っていました。
OS付属以外のIM買うのは、昔Macの漢字Talk 6の時以来だな~。

ATOK 2008に変えて、とても快適です!
早く変えれば良かった。
PCの日本語入力は一番使うソフトだから、良いソフト使わないとダメですね。
Posted at 2008/03/16 01:07:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット
2008年03月11日 イイね!

30,000km

30,000km犬車2号(ムーヴラテ)が納車されて1年3か月で走行距離が30,000kmになりました。
年間24,000km~25,000kmくらいのペースで使っています。ちょっと過走行ぎみ??
Posted at 2008/03/11 20:31:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーヴラテ | クルマ
2008年03月11日 イイね!

オートレベライザーの初期化

オートレベライザーの初期化ムーヴラテ純正ディスチャージヘッドランプの「オートレベライザー初期化」をしました。
オートレベライザー初期化は、新車納車と比べて車高や車の姿勢が変わったとか、ハイトセンサー・リアサスペンション・ヘッドライト・レベリングコンピュータ等の交換や脱着を行った時にします。

私の場合は、昨年駐車時にぶつけられフロント周りを交換修理したのですが、その時にヘッドライトの光軸が下がっていました。その時はヘッドライトの光軸を上げてなおしたのですが、オートレベライザーの初期化後は光軸が上がりました。
1年間、オートレベライザーが狂った状態で運転してたのですね・・・


整備手帳
レベリングコンピュータ用ショートピン作成
オートレベライザーの初期化
Posted at 2008/03/11 00:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムーヴラテ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #フリード+ハイブリッド Xpedition 821 https://minkara.carview.co.jp/userid/245420/car/2777580/9940135/parts.aspx
何シテル?   06/15 10:25
各地で「飛行犬撮影会」を開催して、犬の撮影しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

飛行犬撮影所 東日本本部 
カテゴリ:飛行犬
2012/06/15 22:00:10
 
りゅうの犬小屋 
カテゴリ:ブログ
2006/12/06 01:37:21
 

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド 犬車4号 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
犬車4号。 フリードスパイクから買換え。犬と撮影機材輸送車。
ホンダ フリードスパイク 犬車3号 (ホンダ フリードスパイク)
犬車3号。 2011年から、犬の撮影会(飛行犬撮影会)興行を始めたので、撮影機材がたんま ...
ダイハツ ムーヴラテ 犬車2号 (ダイハツ ムーヴラテ)
犬車1号のムーヴL(L150)が山の生活には非力だったため、ムーヴラテCOOL TURB ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
犬車1号のムーヴ 2004年4月に購入。 東京から静岡の山奥に引っ越して「車がないと生活 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation