• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO_3のブログ一覧

2019年03月29日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】

Q1. ボディ補強パーツにどんなイメージを持っていますか?
回答:適度に補強すれば足を上手く生かせるようになる

Q2. 当選した際に欲しいパーツは?(装着車の適合があるパーツに限る)
回答:リアスタビライザー

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/29 22:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月24日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知らないです。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力とコントロール性。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/24 01:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年02月16日 イイね!

2/16 美浜フリー

今日も美浜に行ってきました。

スケジュール確認すると、3月いっぱいは土日フリーが無かったのでアタックシーズンラストになりそうだったので気合を入れていきました。

が、特筆することないレベルでダメでした。

1枠目はアタック中に引っかかりまくって撃沈。

2枠目はそれなりにクリーンが取れましたが、それでも全然ダメダメでした。

1枠目、恐らくサーキット初心者か初走行の方が多数いました。

インを開けてくれてるので譲ってくれてる・・・と思うのですが、ウインカーを出していないと本当に譲ってくれているのかよく分かりません。

美浜は初走行でも特に説明とかなくいきなり走ることになります。

走行会で参加するとサーキット走る上での注意点等教えてもらえますが、フリーで行った場合にはそういうことが一切ありません。聞けば教えてもらえると思いますが。

自分も偉そうなこと言えるほど歴が長いわけでもありませんが、譲るときはウインカーを出すとか最低限のことは知った上で走ったほうがみんな幸せになります。

愚痴っぽくなりましたが、今シーズン最後がこれだと納得いかないのでどこかで有休使ってもう1回はいきます。。。

・・・そういや帰りにスピードメーターが不動になってました・・・また修理費が・・・
Posted at 2019/02/17 00:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月03日 イイね!

2/3 美浜サーキットフリー走行

2/3 美浜サーキットフリー走行今日は美浜が1日フリーだったので走りに行きました。

前回は会員更新がてら、KR20Aで走りましたが今回は71Rをつけていきました。

前日にせっせとタイヤを交換し、朝から行くぞ!と気合を入れていたのですが結局起きれず昼から・・・。

昼は雨予報だったのですが、天気予報見ると雨は降らなさそう?雨雲もなさそう?だったのでとりあえず一安心。

日曜のフリーとあって台数はそこそこでしたが、枠を選べば3~4台と走るには問題なさそう。

13Cで走るつもりでしたが、既に6台いたのでパスして14Aに。

前回ロアアームバーつけたらアンダーが、と書きましたがどうやら関係なさそう。

むしろ前より曲がってる気が・・・気のせいかな。タイムは45秒836。久々に45秒です。

1~2枠走るつもりでいたのですが、タイム更新いけそうな気がしたのでもう1枠走ることに。

15Bで走るつもりでしたが、雨粒が数滴落ちてきてたので1個早めて15Aに。

結果は45秒696。自己べの約コンマ1落ちでタイムアップならず・・・。

つけた補強のおかげかは分かりませんが、今までより気持ちよく曲がってくれたんで今シーズン中になんとか45秒前半載せたいところです。
Posted at 2019/02/03 23:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月13日 イイね!

新年初走り美浜サーキット

新年初走り美浜サーキット今日は会員更新を兼ねて美浜に走りに行きました。

後は昨日取り付けた補強(ロワアームバーとか)の効果確認。

朝は団体さんが来られてたみたいでめちゃくちゃ多かったみたいです。

自分はいつも通り昼から。家を出ると暑すぎてホントに1月か疑いたくなるレベルでした。

タイムも期待できそうにないし、ってことで71Rは温存でKR20Aで走ることにしました。

結果は46秒9ですが今日の目標はそれくらいにしてたので一応及第点。

しかし補強系を入れたせいかアンダーが強くなったような・・・頭は入るようになった気がしますが。

とりあえず前回とは色々条件が違いすぎるので次はもっとじっくり試したいです。

ちなみに会員更新のくじは三ツ矢サイダーでした。知ってた。
Posted at 2019/01/13 22:25:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2/16 美浜フリー http://cvw.jp/b/2454201/42517931/
何シテル?   02/17 00:50
BE5 C型のレガシィB4に乗ってます。 街乗り仕様です。 極まれにサーキット行きます。 18年7月にランエボ9に乗り換えました。 サー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
18年7月にレガシィから乗り換えました。 現状ほぼノーマルなのでこれから手を入れていき ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ほぼノーマルのC型です。 外装 フロント:C-WEST フロントハーフスポイラー グリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation