• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月24日

ブーンがブーンと・・・♪w

ブーンがブーンと・・・♪w ・・・目の前を走ってました!(爆

一見パッソ?かと思いましたが~w
意識はしてなかったのですが初めて見る気がします!

どぅやら外装的にどノーマルの営業車っぽかったです・・・。

「だから何ぃ?!」って言われれば、それまでですよ?!(汗


さて~うまそぅですが、飲んで運転してはいけませんよ!w
大雪乃蔵で販売「なまらう米!!ビール」 地ビール国際大会で銀賞
 【旭川】合同酒精の直売施設「大雪乃蔵」(旭川市南6の19)が4月から販売している「なまら う米(まい)!!ビール」が、東京で開かれた地ビールの国際大会インターナショナル・ビアコンペティションで銀賞を受賞した。同施設に隣接する日本酒醸造工場で使用している道産の酒造好適米「吟風」を副原料にし、酒造りの技を生かした一品だ。(藤本卓郎)

 大会は日本地ビール協会が1996年から毎年開いており、今年は国内外の51社が169銘柄を出品した。ボトルとたる詰めの両部門に分かれ、味、香り、のどごしなどを審査。部門ごとに金、銀、銅賞を選んだ。「なまら-」は国内で一般的なピルスナータイプ。軽い口当たりが特徴で、微かに米本来の甘い風味を楽しめる。

 同社で長年地ビール醸造を担当してきた大雪乃蔵の古草(ふるくさ)文章支配人が「日本酒のマチ旭川ならではのビールを」と、2007年2月に企画した。旭川工場で吟醸酒などに使われている吟風に着目し、青森にある同社のビール醸造施設で製造。試行錯誤を繰り返し08年4月に完成した。当初は大雪乃蔵内の飲食店のみでの提供だったが、好評だったため、土産商品用にと今年からボトルで販売した。

 初挑戦での銀賞受賞に古草支配人は「自慢の味が評価されうれしい。多くの人に味わってもらいたい」という。大雪乃蔵限定販売で、1本(330ミリリットル)525円。問い合わせは大雪乃蔵(電)0166・39・3788へ。

道北でも男山でなく、高砂でもなく、大雪乃が蔵が地ビールでですが賞をとったってところがすごいような気がします。
是非道北へ行った際には買って帰って飲んでみてもイイかもしれませんねぇ~w
ブログ一覧 | 他社♪ | 日記
Posted at 2009/10/24 07:50:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「約2年ぶり♪ http://cvw.jp/b/245462/39436578/
何シテル?   03/11 10:17
少額で改造・改良をしていきたいきたいです。興味があったら見ていってださい♪ 私が管理者をしておりますみんカラグループの「♪1NZ-FE友の会♪」「♪<1F7>...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テール♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 23:34:32
♪TEAM E14#G Consortium♪ 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2009/12/07 05:58:35
 
♪<1F7>シルバーメタリック 友の会♪ 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2008/10/28 15:35:46
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
納車後、北海道神宮に交通安全祈願に行ったときの写真です。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像置き場♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation