• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月13日

純正装着タイヤが共通♪

純正装着タイヤが共通♪ ちょっとケータイでの撮影のため、手が写り込んでます。ご了承ください~w

ちょっと時間があり疑問があったのでH○NDAのお店へ・・・。
FITの純正装着タイヤが14#系の195/65/15の純正装着タイヤと同じ銘柄の「SP31」でした~w
勿論サイズは違いますよ~w

だから何?
って、言われればそれまでなんですがぁ~(爆


ブログ一覧 | 他社♪ | 日記
Posted at 2008/04/13 06:50:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年4月13日 9:15
おはようございます~

うちのもSP31でした^^;
「一般的なタイヤと異なり・・・」
結局、設計ミス?なんじゃ~ないの?
って感じですよね。

納車からようやく1年経ちました(^^)
約17000Kmぐらいです。
仕事の昼休憩にローテーションして
みます。(時間との戦いだな)
コメントへの返答
2008年4月14日 17:41
こんばんは~(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

たぶんそぅですよねぇ~
アクシオだったらYOKOHAMAのタイヤの可能性もあるのですが~
16インチだったらBSだし~

私は有る意味ありえないトレッドパターンだと思っています。
右側に履かせると回転方向に順目、左側に履かせると逆目のパターン。
ユニディレクショナルパターン?っていうのか、外側に太い縦溝が入るように履かせなきゃいけないのでこうなるんでしょう・・・。

だから左側にタイヤが先に減るようにも思えます。

お時間があるならローテーションはしてみたほうが良いかと・・・。
左と右の減り方も研究してみてください~w
2008年4月13日 11:59
タイヤ共通でも、中身のコンパウンドとか微妙に違う事がありますよ。有名どころで インプとかエボのタイヤがそうですが・・
コメントへの返答
2008年4月14日 23:11
こんばんは~(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

コンパウンドが違うとブリスターが発生するとか競技やレースをやっているわけじゃないので私は気にしませんよ!

某氏のあることのが微妙に違うことがありますよねぇ~?(謎爆
2008年4月13日 14:48
細かいところまでチェックされていますね~^^
現行フィット…それにしても多過ぎ!ってくらい走っていますよね^^;
カローラシリーズの販売台数1位は難しそうですね(>_<)
コメントへの返答
2008年4月14日 23:14
こんばんは~(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

はい~
ちょっとトレッドパターンをちら見する機会があったので研究しちゃいました♪

確かに大杉です!w
フィット3台見たら1台NCVが見れれば良いくらい増殖中ですよね!
それならヴィッツがもうちょっと頑張ってくれたらNCVが勝てたかも?しれませんよねぇ~w

プロフィール

「約2年ぶり♪ http://cvw.jp/b/245462/39436578/
何シテル?   03/11 10:17
少額で改造・改良をしていきたいきたいです。興味があったら見ていってださい♪ 私が管理者をしておりますみんカラグループの「♪1NZ-FE友の会♪」「♪<1F7>...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テール♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 23:34:32
♪TEAM E14#G Consortium♪ 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2009/12/07 05:58:35
 
♪<1F7>シルバーメタリック 友の会♪ 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2008/10/28 15:35:46
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
納車後、北海道神宮に交通安全祈願に行ったときの写真です。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像置き場♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation