• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月27日

プリウスの助手席に3つのペダル♪

プリウスの助手席に3つのペダル♪ こないだの環境展でのひとコマです。
以前にもブログのネタにした教習車にプリウスを採用した自動車学校。
でも助手席を見ると何故?かペダルが3つ!
私が免許を取る頃の教習車はブレーキだけだった気がするんですが~。
ブレーキとアクセルまでならわかりますが、ブレーキの左のペダルは何でしょう??
サイドブレーキですかね?私的には謎でした~!
誰か私の疑問に答えていただける方が居るかなぁ~?
↓何もブースは無くただ展示して周りに何本か幟を立ててるのみ。



追伸:
↓今朝のトップを飾ってた私の画像でした~(汗w
ブログ一覧 | イベント・催事♪ | 日記
Posted at 2008/06/27 06:46:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2008年6月27日 18:09
こんばんわ^^

このプリウスの3つのペダル…左右の細長いペダルはフットレストでは無いでしょうか?
一部の教習車には補助アクセル装置と言うのもあるらしいですが、画像の感じを見る限りは違うように思えます。
http://nissin-doo.com/car/1007.html←このサイトに載っている装備に似ているので恐らくフットレストだと思います★

違っていたらすみません^^;
コメントへの返答
2008年6月28日 21:59
こんばんは~(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

リンク、拝見しました。
的確なお答えありがとうございました♪
昔なら真ん中にプレーキだけがぶら下がっていたんですが最近は余計に?豪華なんですねぇ~?
ってか、豪華にしたい年頃なのかな??(爆
2008年6月27日 21:26
tama-hiroさんと同じ意見で、フットレストかもしれませんね~。
でも、結構角度あって疲れが逆にたまりそうな気もしますが・・・w


もしかすると、そのペダルを踏むと助手席だけ緊急脱出できるかも???
教官だけ脱出するのはどうかと思いますがw
コメントへの返答
2008年6月28日 22:00
こんばんは~(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
確かに角度的に足がレスト出来ませんよね?w

ナイト2000みたいにイジェクターボタンの代わりなんですね?(爆
事故らないように願いたいです・・・。はい。

プロフィール

「約2年ぶり♪ http://cvw.jp/b/245462/39436578/
何シテル?   03/11 10:17
少額で改造・改良をしていきたいきたいです。興味があったら見ていってださい♪ 私が管理者をしておりますみんカラグループの「♪1NZ-FE友の会♪」「♪<1F7>...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テール♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 23:34:32
♪TEAM E14#G Consortium♪ 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2009/12/07 05:58:35
 
♪<1F7>シルバーメタリック 友の会♪ 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2008/10/28 15:35:46
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
納車後、北海道神宮に交通安全祈願に行ったときの写真です。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像置き場♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation