• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

559号機のブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

ラーメン屋とフィル♪

ラーメン屋とフィル♪先日、久々にこのラーメン屋に行ってきました!w

多分フィルで行ったことは無いのでかれこれ5年近くは行ってないのかな??
懐かしかったです。

みそとチャーシューおにぎりを食しましたが、お味は変わらず・・・と言いたいところだったのですが、私の舌が肥えた?のか味がボケていたというか、ぼんやりしていたような・・・

まぁ~でも、久々で美味しかったです♪

あれ?細めんだけど旭川ラーメンじゃなかったっけ??(汗
関連情報URL : http://www.gojougen.co.jp/
Posted at 2011/02/13 06:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記
2010年07月15日 イイね!

某動物園の帰りには・・・♪

某動物園の帰りには・・・♪・・・勿論腹ごしらえでした!(爆

先日某動物園に行った帰りに寄った「ら~めん 蔵」です。


以前行った際には暖簾や垂れ幕?が紺色だった気が・・・

一新?して赤の暖簾と垂れ幕?になったようですが、味は相変わらず美味しかったです!w

↓その美味しいラーメン♪

これは「山盛りねぎちゃ~しゅ~めん」のみそ味と「肉おにぎり」です♪

この時は気づきませんでしたが、グルメサイトを見ていたら・・・

おにぎり横の沢庵がありません!(大汗
現在は無いのが正解なのかあるのが正解なのかが分かりませんが、ちょっと損した気分です・・・(凹

そしてこの店にタレントさんのサインが額に入れて飾ってありました。

織田裕二・矢沢心・新山千春のサイン、そしてこないだの参議院選挙で当選した・・・










↓三原じゅん子のサインまで!(驚

ここのラーメンを食べて当選したかは謎ですが~w


さて~あのホームセンター?が帯広にも出来たんですねぇ~!
「帯広にジョイフルエーケー開店 初日から客どっと」
 十勝管内では最大規模となる大型ホームセンター「ジョイフルエーケー帯広店」が14日、帯広市東7南16にオープンし、生活雑貨や園芸用品を買い求める客でにぎわった。

 ジョイフルエーケー(札幌)は住宅資材卸のキムラ(同)の子会社で、帯広店は屯田店(同)、大曲店(北広島)に続いて3店目。「生活館・資材館」「ペットワールド・園芸館」の2棟があり、売り場面積は合わせて1万1800平方メートル。

 営業時間は午前9時から午後8時までだが、初日は30分早めて午前8時半にオープン。待ちわびた約200人が開店と同時に目玉商品の鍋やトイレットペーパーなどをカートに入れていた。

 子供の紙おむつを買いに来たという市内の主婦(32)は「他店の方が安い物もありましたが、種類が多いのがいいですね。近くにホームセンターがなかったので便利になります」。市内のパート女性(50)も「チラシを見て見に来ました。通路も広く、買いやすいと思います」と話していた。

 同店によると、地域性を考慮し、帯広店は他店よりもカー用品や農業資材の品ぞろえを充実させた。オープン後最初の週末となる17~19日は、1日当たり6万人程度の人出を見込んでいるという。

帯広に行ったら是非・・・って、言っても道都にもありますからねぇ~!w
ってか、棚ーバーを買ったのはここですがねぇ~(汗
Posted at 2010/07/15 17:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記
2010年03月13日 イイね!

カリフォルニアなドライブ♪

カリフォルニアなドライブ♪今日は久々の苦手なグルメネタを~w
昨日発売でしたが食べるのを忘れてました!w
今日のランチで食べようと思ったら、ディナーになってしまいました!w

セットとナゲットを注文。
ディナーセットではありませんよ!(汗

合計810円。
クーポンを使って少し安くなりましたw

ってか、最近ドラえもんがやたらとコラボしてますねぇ?w
マックともするとは意外でした~w

・・・・ちなみに今月150円ポテトは累計6個食べてます!w


さて~あの激安?GSが~(汗
「灯油混入ガソリン販売 茂田石油 帯広、旭川、留萌、当麻 5給油所で536台に」
 【旭川】ガソリン安売り大手の茂田石油(旭川)が、同社の帯広給油所で灯油が混入したハイオクガソリンを誤って販売した上、混入が発覚した後も、この混入ガソリンを旭川、留萌などの4給油所で販売していたことが12日分かった。5給油所で混入ガソリンを給油した車両は536台。客10人がエンジンの不具合を訴え、北海道経済産業局は11日、同社に対し5給油所の販売を見合わせるよう指導した。 北海道経済産業局は12日に旭川の茂田石油本社と4給油所の立ち入り検査を行い、13日に帯広の給油所も検査する。問い合わせは茂田石油(電)0166・51・5121へ。

 灯油混入ガソリンを販売した給油所は次の通り。▽帯広(帯広市西17北1)▽旭川バイパス台場(旭川市台場2の3)▽環状豊岡(同市豊岡15の6)▽留萌(留萌市元川町2)▽ルート39当麻(当麻町宇園別)

どうやら道都では混入されていなかったようですねぇ~(汗
該当しそうな方はモダのHPを見てください!
↓のリンクがそぅです!

ハイオクとレギュラーとか軽油と灯油の混合?ならまだ良かったのに、ハイオクと灯油はまずかったですよね?

ここ4年はモダに行ってないなぁ~(ボソッw
Posted at 2010/03/13 22:22:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記
2010年02月23日 イイね!

「チョコ」っとって言ったのに別添♪w

「チョコ」っとって言ったのに別添♪w今日も某ファストフード店へ・・・(汗

今日は「サンデーチョコレート」を注文・・・。
今回はT/Oでですが~w

「チョコは少しだけでいいです」とソフトの部分だけでイイと言うわがままなオーダーをしました。
応対した女性の店員さんはちょっと困っていたようですが、店長クラス?の男性店員に「チョコソースを別に入れておいたので、お使いください」と言われて袋に商品とこの画像のものを入れて渡されました。

へぇ~!
多分フツーの注文ならこれをかけて商品として出すんだろうなぁ・・・。

ほとんどチョコソースをかけずソフト部分を完食!

余ったのでソースを直で食べてみたら・・・




結構ビターでした!(爆



さて~個人的に気に入った先日のドライブの画像のひとコマ。
↓題して~無料高速道路と夕日♪

きのこの町のICで降りる直前です。
この降り口、道路が意外とツルツルで怖かったです!(大汗


さて~北海道らしいニュースが・・・
「トンネル内にシカ2頭迷い込む JR根室線に遅れ」
 【南富良野】23日午前10時ごろ、上川管内南富良野町のJR根室線金山駅と東鹿越駅の間にある空知トンネル(2254メートル)の内部にエゾシカ2頭が入り込んだ。

 JR北海道によると、この影響で富良野発帯広行きの快速列車に約1時間の遅れが出た。同社広報によると、2頭のシカはトンネルは通り抜けたが、両側に雪の壁があるため山に戻れず、線路上を逃げた。このため、一部の列車も徐行運転を余儀なくされたという。

これもシカが生息している場所を列車が通っているから迷い込んでも「シカ」たないのでしょうねぇ~ww

Posted at 2010/02/23 23:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記
2010年02月22日 イイね!

総額1400円のラーメンたち♪

総額1400円のラーメンたち♪先日の夜、うちのフィルと一緒にアサシカワにある某らーめん店でラーメンとチャーシューおにぎりを食べに行きました。

って、言ってもこの為だけでなく道東ドライブの帰りにですが~w

当然フィルは一緒に食べず駐車場で運転手が食べ終わるのをジッと待っていましたが~(爆

一昨年の年末去年の秋以来のようですねぇ~w

相変わらずですが、美味しくアサシカワに寄ったら食べて帰らないと気がすみません!w

大盛りにはしませんでしたが店で一番高いラーメン1250円とサイドメニューのおにぎり200円♪
今回は焦る気持ちを抑え?手をつける前にケータイで撮れました!(爆


さて~平成22年2月22日でしたねぇ~w
皆さんはいろいろなネタでゾロ目を歓迎しているようですが?!(謎
以前のODOネタから拝借してきましたぁ~ww

2008年春頃のネタ♪

画像が小さいですが、ご勘弁を~(汗
やはり私的には「ネコの日」だと思うのですがねぇ・・・。


さて~新聞からは・・・
「雪を巻き上げるラッセル車 JR宗谷線で毎日運行」
 静まり返った雪原に「ゴゴゴ…」という音が響き、真っ赤な機関車が悠然と雪を巻き上げる。JR宗谷線を除雪するラッセル車が、鉄道ファンの間で人気となっている。

 ラッセル車は雪が積もった時に、夜間に臨時で出動することが多い。しかし宗谷線は道内屈指の豪雪地帯を抱え、全長は約260キロにも及ぶ。旅客列車の合間を縫って往復するため、日中もその雄姿を見られる。12月上旬から3月中旬ごろまで毎日運行し、撮影しやすいのもファンにとって魅力のようだ。

 名寄市の人気撮影スポットには“撮り鉄”が集まり、しきりにシャッターを切っていた。

北海道の冬らしいですよねぇ~
ってか、雪と露天風呂って言うのも最近は行ってないなぁ~(ボソッw
Posted at 2010/02/22 23:22:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ♪ | 日記

プロフィール

「約2年ぶり♪ http://cvw.jp/b/245462/39436578/
何シテル?   03/11 10:17
少額で改造・改良をしていきたいきたいです。興味があったら見ていってださい♪ 私が管理者をしておりますみんカラグループの「♪1NZ-FE友の会♪」「♪<1F7>...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テール♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 23:34:32
♪TEAM E14#G Consortium♪ 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2009/12/07 05:58:35
 
♪<1F7>シルバーメタリック 友の会♪ 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2008/10/28 15:35:46
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
納車後、北海道神宮に交通安全祈願に行ったときの写真です。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像置き場♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation