• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

559号機のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

さびさび?!w

さびさび?!w某氏のブログにて、ボヤキ?ましたので、そのようにさせていただきます!(爆

今日の夕方、某所にてわざわざタイヤを外しての撮影です。
以前デッキブラシみたいなので磨いていたせいもあり錆はあまりありませんが、黄砂などの泥が固着していました。
画像で見ると暗く写ってしまいますねぇ~(汗

その後実験?で、5分くらい水をつけた柔らかめのワイヤブラシで水をつけて磨きました。

そして・・・



↓水で濡れているせいか、キレイに写りますがやはり暗く写るなぁ~(汗



↓その後タイヤをつけての撮影♪

この角度が一番キレイに写るなぁ~(大汗


さて~これを見て、皆さん如何でしょう?w

私の場合、冬は3シーズン過ごし車庫にて保管しているせいかあまり錆びて無く思いますが・・・。

ホントはこの部分を取り外して磨きたかったなぁ~(ボソッw

2009年04月29日 イイね!

10800km♪w

10800km♪wネタ切れです!(汗


さて~だいぶ前ですが、ウォーターポンプなどの交換の際に代車を借りてた時に撮ったODOです♪

わかりやすい車種なので問題にもしないでおきます!(爆

道内のニュースではこのな話題が・・・
「双子のホッキョクグマは雄 円山動物園」
 札幌市は二十八日、ホッキョクグマの雌「ツヨシ」(五歳)のきょうだいに当たる円山動物園の双子は、二頭とも雄と発表した。ツヨシの性別判定ミスをめぐる昨年の騒動を受け、同園はDNA鑑定で慎重に双子の性別を判定、「今度こそ雄に間違いありません」と話している。

 双子は昨年十二月に誕生。同園によると、国内でホッキョクグマの雄の繁殖に成功したのは一九九〇年が最後で、雄の双子は七九年以来となる。

 ホッキョクグマの赤ちゃんは生殖器が小さく性別の判定が困難。ツヨシをめぐっては生後三カ月で外観から雄と判断したが、釧路市動物園に「婿入り」後の昨年十一月、雌と判明した。それだけに今回は双子の体毛のDNA鑑定を二回行うなど、約五カ月かけて科学的に性別を検証した。

 現在、二頭は体長約一メートル、体重約二三-二四キロに成長。ただ見分けがつきにくいことから、名前はまだ決まっておらず、市は個体差が出てくる今夏にも公募で決める方針。

 上田文雄市長は同日の会見で「子どもは雄雌どちらが生まれてもうれしい。雄二頭ということで、やんちゃな姿が楽しめる」と来園を呼びかけていた。

今回は慎重に調べたようです!w
また、嫁入りが婿入りにならないようにして欲しいものですw

道の駅が好きな方?には朗報??が・・・
『シラカバ樹液入り 生キャラメル好評 道の駅「びふか」で販売』
 【美深】美深名物のシラカバ樹液を使った生キャラメルが二十六日から町内の「道の駅びふか」で販売、人気を集めている。

 樹液は仁宇布地区のシラカバ林から採取した。ほんのりと甘い香りが持ち味で、「森の雫(しずく)」の名前で瓶詰めされ、全道のみやげ店などに出荷されている。

 キャラメル作りは道の駅指定管理者、びふか物産公社アウルが企画。JR美深駅前の菓子司花月堂(遠藤信一社長)に提案し、年初から試作が始まった。

 樹液自体には味がほとんどないため、香りにあう味をどう出すかで苦心。無添加の生クリーム、牛乳と樹液を煮込み、無添加バターを投入してじっくり練り、風味豊かな生キャラメルが完成した。

 一箱十粒入り七百三十五円のキャラメルを一日五十箱出荷する。「さわやかな樹液のキャラメルをぜひ試して」と同公社はPRしている。(鈴木圭一)


ってか、義○牧場の「夕張メロン生キャラメル」が食べたいなぁ~w
道都の直営店などでは来月くらいから買えるような買えない様な・・・(ボソッw
Posted at 2009/04/29 07:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ODOメーター♪ | 日記
2009年04月28日 イイね!

高速道路での赤旗にドキッ♪

高速道路での赤旗にドキッ♪ネタ切れです!w
対象物が小さい画像で申し訳ございません・・・。

さて~先日の某道都を横切る高速でですが、ちょっと赤い旗にドッキリしたんですが・・・。

でも、高速でネズミ捕りをやっている筈はないのに・・・(汗

お恥ずかしい話です~(大汗


道路の落下部の除去の為の赤い旗のようです。
前方には黄色灯が付いたサーフが停まってましたから~w


画像は無いですが、今日洗車しました。
ちょっと寒かったですが~(汗
16日も洗車してました。

最近洗い過ぎかも?!(爆

あ~そろそろ前回のオイル交換から4000キロだなぁ~
GW中には換えに行かないとなぁ~(ボソッw


追記;昨日のクラウンラジコンカーの詳細画像をフォトギャラにアップしましたので↓のリンクからどうぞ~♪
Posted at 2009/04/28 19:53:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・夜遊び♪ | 日記
2009年04月27日 イイね!

昨日届いたのは・・・@クラウンRCカー♪

昨日届いたのは・・・@クラウンRCカー♪そぅ!

去年の11月のこのブログや12月のこのブログで言っていた、クラウンハイブリット?ラジコンが、昨日届いたわけですw

この年でも?RCカーは楽しいですねぇ~!w
簡単なつくりで中国製ですが・・・
あまり左右が曲がってくれませんし~(汗


しかも
前進すると・・・




↓ヘッドライト(LED)が光るんですよねぇ~!(驚

なんかハイブリッドっぽくてイイっすよ~♪

バックするとテールライト(LED)が点滅したり~
右に曲がるときは右前後のLEDが光り~左に曲がるときは左前後が光り~


ってか、明日暇なら、これについてのフォトギャラでもアップしようかなぁ~(ボソッw


追記:フォトギャラにアップしましたので↓のリンクにてご覧ください♪↓
Posted at 2009/04/27 21:57:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | トヨタ車♪ | 日記
2009年04月27日 イイね!

○○○○○○は忘れた頃にやってきた♪w

○○○○○○は忘れた頃にやってきた♪wいやぁ~ブログのネタ切れを起こしていますが、今日は忘れた頃にアレが届きました!w
しかも期日指定の26日(昨日)に~w

突然前ふりも無く届いた親戚、実家、友人からの旬の食材で、今晩のおかずの献立に困っていた主婦が「これで助かった~♪うれしぃ~♪」的な気持ちがわかった気がする559号機でございます!(爆

ご存知の方もいるし以前のこのことに対してブログのネタにしたのでわかる方も居るかなぁ?w

まぁ~ちょっと個人的に梱包をといてから、詳細を・・・w


乞うご期待!?

Posted at 2009/04/27 11:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ車♪ | 日記

プロフィール

「約2年ぶり♪ http://cvw.jp/b/245462/39436578/
何シテル?   03/11 10:17
少額で改造・改良をしていきたいきたいです。興味があったら見ていってださい♪ 私が管理者をしておりますみんカラグループの「♪1NZ-FE友の会♪」「♪<1F7>...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テール♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 23:34:32
♪TEAM E14#G Consortium♪ 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2009/12/07 05:58:35
 
♪<1F7>シルバーメタリック 友の会♪ 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2008/10/28 15:35:46
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
納車後、北海道神宮に交通安全祈願に行ったときの写真です。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像置き場♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation