• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

559号機のブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

エンブレムレスなアクシオ♪

エンブレムレスなアクシオ♪月末なのに?ネタ切れです!?
ご了承くださいw

先日遭遇した青いアクシオ。

フロントの画はありませんが、グリルはフィル用のスポーツグリルに換装していました。

そしてリヤを見ると・・・




TOYOTAマーク以外はエンブレムが無かったです!
だからグレードも分からず・・・

ついでにリヤガラスの右下の環境対象車シール?の2つも剥がして無かったです・・・。

珍しいアクシオでした~♪


さて~以前このブログで紹介したあの問題が解決するようです・・・
函館の「女神像」 市が撤去指導 都市景観条例違反で
 【函館】函館市は30日、歴史的建造物が立ち並ぶ同市元町の二十間坂の上に、市内の海産物販売業者が設置した「自由の女神像」(高さ6・3メートル)について、市都市景観条例違反に当たるとして業者に対し、7月12日までに撤去するよう是正指導を行った。

 指導を受けたのはカニ卸問屋のマルキタ北村水産。市によると、同社は「(撤去について)今後話し合っていきたい」と話しているという。

 市は29日に開いた市都市景観審議会で「周囲の景観と調和しない」との結論が出たために、指導に踏み切った。

12日まで行く予定は無いので女神像に会えず終いになりそうです・・・。

Posted at 2010/06/30 22:31:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遭遇♪ | 日記
2010年06月29日 イイね!

わざわざ?拝んできました♪w

わざわざ?拝んできました♪w無料高速初日には行けなかった?ので先程行って参りました!w

特に目的地?に行っても目的?が無く~(汗

ここまで来ればお分かりでしょうけど・・・







「料金0円表示」を見るのが今日最大の目的です!(爆


道都から一番近い無料高速区間である岩見沢ICから乗りそこから北へ下り2つ目のICである美唄まで行って来ました。

↓そのときの通行券♪

券の上部に青い線が・・・
今回の社会実験用に色をつけたのかな?

美唄に着いてもICから一番近く?のセー○マに寄って帰路へ・・・。


↓帰るときの通行券♪

やはりこれにも青い線が・・・

そして岩見沢ICの出口で撮ったのがTOPの画像ですw

ETC出口の場合は一旦停止が出来ないはずなので、「0円」表示を拝む?には通行券で出入りするのがお勧めです?!(汗
勿論通行の邪魔をしてはいけませんよ!
この時はたまたま後続車が無かったから10秒くらい拝めましたので~w

ちなみに駄作・・・
↓美唄IC出口での「0円」表示♪

初めて見たのでキンチョーしたのでブレました~(大汗


さて~道都の隣の市でこんなコンサートが・・・
「アニメソングで夏熱く 8月8日、北広島でコンサート」
 【北広島】北広島の夏の一大イベント「アニメソングコンサート」(市観光協会など主催)が8月8日に市芸術文化ホールで開かれる。今年は「キン肉マン」でおなじみの歌手串田アキラさんら3人が出演し、暑い夏を盛り上げる。

 同ホール前で8月7、8の両日行われるふるさと祭りの一環。アニメファンにも話題のイベントで、毎年、東京など本州方面からの来場者があるという。

 今年は串田さんのほか、「機動戦士ガンダム第08MS小隊」の主題歌「嵐の中で輝いて」を歌った米倉千尋さん、アニメ「舞・HIME」のエンディング曲「君が空だった」で知られる美郷あきさんが登場する。

 昨年出演した、人気アニメ「ポケットモンスター」の主題歌を歌う松本梨香さんら3人は、ステージ上で別の歌手の歌を一緒に歌い、盛り上がったという。事務局の市商業労働課は「普段と違う素顔を見ることができ、今年も楽しいイベントになると思います」と来場を呼び掛けている。

 チケットは前売り2500円、当日3千円で、7月1日から芸術文化ホールなどで販売する。問い合わせは市商業労働課(電)372・3311内線625へ。

去年もやっていたようですが知りませんでした!
是非興味のある方は行かれてはいかがでしょうか?w


追伸:今のところ0対0ですが、先制点はどちらが?!
Posted at 2010/06/29 23:39:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・夜遊び♪ | 日記
2010年06月28日 イイね!

微笑ましい「仮免許練習中」♪

微笑ましい「仮免許練習中」♪昨日マットなパッソに遭遇してからちょっと走ると・・・

ん??
リヤに紙を貼っているBP黒レガシィ。

よーく見ると・・・








「仮免許練習中」
と書いてました!(驚
もぅちょっと太字のマーカーで書いていただけると読みやすいのですが~(ボソッw


ん~~~


練習しているのですねぇ~

でも日程的に無理なのかあえて日曜に練習していたかは謎ですが~(汗

事故を起こさないようにしっかり練習して安全運転に励んでいただきたいですねぇ~♪


さて~今日からですねぇ~!
「高速道路無料実験スタート 道内は計319キロ」
 高速道路の一部を無料化する政府の社会実験が28日午前0時、道内でも始まった。対象区間のインターチェンジ(IC)では、開始時刻と同時に、トラックや乗用車が続々と通過したが、未明ということもあり、混雑は見られなかった。

 道央道の無料化区間最南端となる岩見沢ICの料金所では、午前0時を過ぎると、上り下り線ともに開始を待ちかまえていたように車が通過した。

 無料化区間の旭川方面から来た車が料金所を出ると、料金表示器には「0円」の表示が出た。

さて~今日からいよいよでしたねぇ~w
もぅ無料区間を走られた方は見たのでしょうけど、私を含めてこれから走る方は是非料金の「0円」表示を拝みたいものです!(爆
Posted at 2010/06/28 07:39:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遭遇♪ | 日記
2010年06月27日 イイね!

先代マットブラックパッソ♪

先代マットブラックパッソ♪今日道都の中心の某O通公園付近で遭遇したパッソ。

あれ?
艶が無いぞ??(汗
202でも無いしなぁ~w

個人で塗装してもらったのでしょうか?

気になりました!(爆


さて~一昨年はサミットが行われたあの町で今度は萌のフェス?が行われたようで・・・

洞爺湖温泉誕生100年 コスプレーヤー集結」
 【洞爺湖】マンガ・アニメの愛好者らが交流を深める初の「洞爺湖マンガ・アニメフェスタ」が26日、胆振管内洞爺湖町の洞爺湖温泉で開幕し、マンガなどの登場人物に扮装(ふんそう)(コスプレ)した200人を含め、道内外から約千人が集まった。

 洞爺湖温泉の誕生100年記念事業の一環で、同事業実行委が企画。コスプレは遊園地など限られた場所で開かれることが多いが、今回は「温泉街まるまるコスプレ会場」と銘打ち、コスプレした人が温泉街を自由に散策したり、撮影や縁日を楽しんだりできる。

洞爺湖も行ってないなぁ~(遠い目w
勿論帰りには足湯に浸かってから帰ったのかなぁ?!ww
Posted at 2010/06/27 19:43:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遭遇♪ | 日記
2010年06月26日 イイね!

弛みが気になるシルバーアリオン♪

弛みが気になるシルバーアリオン♪先日遭遇した先代A20シルバーアリオン。

勿論あの車両なんですが~

右側のTAアンテナの配線が取れかかっています!(汗
もぅそろそろこの車両は引退しちゃうのか?
このままでイイのかなぁ?
補修してあげたいですねぇ~♪w


さて~今日は暑かったですねぇ~!(滝汗
「足寄で今年国内最高の37・1度 北見で37度、帯広も36度 熱中症で男性重体」
 道内各地は26日、大陸から張り出した高気圧の影響で晴れ間が広がり、気温がぐんぐん上昇、全国で今年初めて35度以上の猛暑日となった。北海道での6月の猛暑日は、1980年6月7日に足寄で35・4度を記録して以来、30年ぶり。東北各地も30度以上の真夏日となった。

 足寄で37・1度、北見で37・0度、上士幌で36・6度まで上がり、道内13カ所でその地点での観測史上最高(タイ記録を含む)となった。札幌管区気象台によると、気温が特に高かったのは道東地方。西からの暖かく乾いた風が山を越えて吹き下ろし、気温が上がったとみられる。

 中標津町では、自宅で草刈りをしていた男性(56)が熱中症で倒れ、意識不明の重体になった。同町の最高気温は34・6度で6月としては観測史上最も高かった。

 札幌市は31・3度で、今年最初の真夏日に。大通公園では若者が芝生に車座になってアイスクリームを食べたり、子どもたちが噴水で水浴びしたりする姿が見られた。

フィルのエアコンも今日はフル稼働でした!w
エアコン洗浄しておいて良かったです♪

・・・でも、それに関してある問題が!(驚

それの答えについては後ほど・・・。
Posted at 2010/06/26 20:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 警察関連♪ | 日記

プロフィール

「約2年ぶり♪ http://cvw.jp/b/245462/39436578/
何シテル?   03/11 10:17
少額で改造・改良をしていきたいきたいです。興味があったら見ていってださい♪ 私が管理者をしておりますみんカラグループの「♪1NZ-FE友の会♪」「♪<1F7>...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テール♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/18 23:34:32
♪TEAM E14#G Consortium♪ 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2009/12/07 05:58:35
 
♪<1F7>シルバーメタリック 友の会♪ 
カテゴリ:みんカラ・グループ
2008/10/28 15:35:46
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
納車後、北海道神宮に交通安全祈願に行ったときの写真です。
その他 その他 その他 その他
ブログ画像置き場♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation