• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽかぽかパパのブログ一覧

2020年04月02日 イイね!

拡散希望です。許さないです。

この記事は、プリウス 当て逃げについて書いています。ヾ(*`Д´*)ノ
Posted at 2020/04/02 23:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月28日 イイね!

令和元年最後に。

皆さん、こんばんは。

ご無沙汰してます。m(__)m💦💦💦

8月後半から約4ヶ月間ブログなど更新せずに放置しっぱなしのぽかぽかパパです。(lll-ω-)チーン

あっ❗
先日タイヤとオイル交換の整備手帳はアップしました。それきりです。f(^_^;

夏後半以降、色々とバタバタしてまして…。現在に至ります。m(__)m

さて、2019年(令和元年)も残すところ今日の①日となりましたね。
皆さんは如何お過ごしでしょうか?

自分は職業柄、毎年この時期は有難いことにとても忙しくバタバタしてます。💦
なので中々みんカラを徘徊出来ない状況で合間に覗くぐらいです。(>_<)

そして暫くブログを更新していなかったので自分の記録として振り返りたいと思います。φ(..)

すみませんが少しお付き合い下さい。m(__)m

早速ですが8月の最終週の8/27(火)は……。

今回も男子と女子と別々に行動。
女子は新大久保へ遊びに行きたいと言うので暇だったのでドライブがてらセレナで送りました。💨💨💨

その帰り道、自分と弟君は特に行きたいとこもなく……。(lll-ω-)チーン

なので久々に自分の実家に立ち寄りました。そして昼食をご馳走になりました。

丁度、自分の弟がこれから仕事に行くと言うので一緒に同行しました。(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ

自分のブログをよく見て頂いている方はご存知だと思いますが自分の弟は10tトラックのドライバーをしてます。

しかも深夜。

そして我が家の弟君は大型トラックに興味があり……。と言うことでまた前回同様10tトラックを自分と弟君、そして自分の両親を連れて見学して来ました。

【我が家のセレナと10t】

やっぱり我が家のセレナとは大分大きさが違いますね。(´⊙ω⊙`)

【運転席】


【荷室】


【運転席から】

写真ではわかりにくいですがドアを開けて下を見ると高いのなんの。(*゜ロ゜)

【運転席から弟君】

弟君がこんなに小さく見えます。

【弟君ご満悦】

まさか運転席に座れるとはね。(๑^ ^๑)

【弟君も荷室に】

キャッチボールができますね。(๑^ ^๑)

約30分ぐらい色々と見学出来たので弟君も大満足だったようです。«٩(*´∀`*)۶»




そして29日の(木)は今年の夏休み初になりますかね?家族4人で群馬県前橋市にある『るなぱあく』に行って来ました。ヾ(´︶`*)ノ♬

こちらの公園は以前ブログに載せたことがありますので詳しくはそちらで。m(__)m


子供達は色々なアトラクション?(^_^;)に乗り楽しく遊んでました。( ^ω^ )






小腹が減ったので。


【山賊焼き】


【かき氷🍧】


そして帰りには少し寄り道をして軽井沢アウトレットに立ち寄りブラブラ~。

イルミネーションが綺麗だったので弟君デジカメ📷✨で写真を撮っている姿を自分が撮りました。(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ


そして夕食はカツカレー🍛


生姜焼き定食を。«٩(*´∀`*)۶»

そして今年の夏休みも沢山の思い出を作り無事に終わりました。(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

夏休みが終わると子供達は運動会の練習、そして持久走など……。

台風19号の影響で電車が運休になり仕事に行けなかったり……。


埼玉県民の日(11月14日)にはお姉ちゃんと超久々に二人でデートしました。

ビックリドンキーでランチを。(*´∀`*)




そしてみん友さんの『ミーさんパパ』さんのセレナが車検。

その代車がなんと⁉️
まさかの『リーフNISMO 』Σ(⊙ө⊙*)!!
中々ないですよね?

正直驚きましたが羨ましかったです。

【リーフNISMO 】


【運転席】


【ホイール】

いい体験をさせて頂きました。
ミーさんパパさんありがとうございました。m(__)m

そんなこんなで12月に入り少しずつバタバタと忙しくなり……。(^_^;)




最後になりますが……
今年は自分にしては沢山のみん友さんとお会いできた一年になったと思います。ヾ(*´∀`*)ノ

まだまだ是非、お会いしたいみん友さんは沢山いらっしゃいます。
来年こそは更に沢山のみん友さんにお会いして楽しい思い出を作りたいと思っています。( ̄∀ ̄*)イヒッ

では……。

今年も一年色々とお世話になりました。
来年も宜しくお願いします。m(__)m

多分……
今年はみんカラ徘徊、いいね👍はしてもコメントは出来ず覗くぐらいしか。(^_^;)

でも、しっかりとコメント返信はしますので。
何だか慌てて書いたブログなのでまとまりがなくすみません。(^_^;)

皆さん、良いお年を~。٩(๑ˆOˆ๑)۶
Posted at 2019/12/31 00:38:23 | コメント(13) | トラックバック(0)
2019年08月23日 イイね!

長瀞船玉祭り/たぬ金亭 豚玉丼

皆さん、こんにちは。

8月15日(木)この日は恐らく埼玉県で
唯一平日に花火大会が開催される『長瀞船玉祭り』です。(毎年かはわかりません。(^_^;))

平日休みの自分にはとても有難い花火大会です。なので初めてですがこちらの花火大会に行って来ました。ヾ(*´∀`*)ノ

当日は朝からとても不安定な天気。
雨が降ったり止んだり晴れ間が出たり。╮(๑•́ ₃•̀)╭

当初は家族全員で花火大会に行く予定でしたが、妻とお姉ちゃんはこの天気じゃ花火大会中止だよ❗って勝手に決めつけ行かないと。なのでまたまた弟君と二人で花火大会に行って来ました。o(*^▽^*)o

他にも目的があったので少し早めの午後1時頃出発しました。💨💨💨

確かに道中の天気は雨が降ったりで雲が……。


しかし目的地の長瀞に近づくにつれ晴れ間も出てきました。( ̄∇ ̄)ニヤッ


走り続けること約2時間と少し。
一つ目の目的地『たぬ金亭』さんに到着しました。ヾ(*´∀`*)ノ

『たぬ金亭』さん

営業時間が午後4時までだったのでなんとかギリギリで間に合いました。(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

たぬ金亭さんの豚玉丼が美味しいとあるみん友さんが絶賛。なので以前から食べてみたいと思っていましたが中々機会がなく。

ようやく今回頂くことが出来ました。( *^艸^*)

『メニュー』


早速ですが自分は普通の豚玉丼を。

『豚玉丼①』

遂に豚玉丼と御対面です。ヾ(*´∀`*)ノ

『豚玉丼②』

豚玉丼アップ(´`ิิ艸`ิิ )ウヒッ

『豚玉丼③』

半熟卵を崩してトロリ。( ̄∇ ̄)ニヤッ

『豚玉丼④』

そしてさっぱりと紅生姜を加えて。(-^艸^-)
とても美味しかったです。(^o^)v

自分のだけを紹介して弟君の注文した豚玉丼を忘れてました。(^_^;)

弟君はチーズをトッピングした豚玉丼。
『チチブ丼』です。(^o^)v


『チチブ丼②』

チーズたっぷりです。



弟君が食べたのは平日限定のメニュー。
とろりチーズたっぷりのチチブ丼

チチブ丼のチチブにはチーズとかけての名前になっているみたいですね?

そして『ながとろ丼』『ジンジャー丼』もあるみたいでいつかまた食べてみたいですね。(^o^)v

そしてレジ周りには色々なお土産の品がありました。(^o^)v


そしてワンちゃんも遊べるスペースがあるみたいです。


たくさんのワンちゃんの写真もありました。((*´∀`*))


たくさんの色紙。


お腹いっぱいになり精算を済ませ店員さんに『建物の写真を撮ってもいいですか?』って尋ねると『笑顔で大丈夫ですよ。』って。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~!

弟君と二人でカメラ小僧になってました。(^o^)v

『たぬ金亭』さん




そして我が家のセレナと。




写真を撮っていたら店員さんが出てきて『撮りましょうか?』って言って頂いたのでお言葉に甘えて。(^_^;)

小さいですが弟君と一緒に。(*/ω\*)

たぬ金亭さん、豚玉丼とても美味しかったです。先日はお世話になりました。m(__)m


そして花火大会が開催される長瀞へ。
途中少し時間があったので(勘違い)道の駅『ちちぶ』に寄りました。


秩父が水が美味しいんですね?
初めて知りました。





そしていよいよ花火大会が開催される長瀞に到着。しかし駐車場が満車🈵🚗だらけ。(lll-ω-)チーン
どうにかタイミングよく停められました。(^_^;)

そして会場まで歩きます。💨💨💨
途中長瀞駅前を通り長瀞名物岩畳へ。




会場に到着しました。(^o^)v


しかし中々空いているスペースがなく。(^_^;)

ようやく確保。


大分暗くなってきました。

いよいよ花火大会開始の19:15になり🎆が打ち上がり始めました。«٩(*´∀`*)۶»






























とこんな感じで花火大会を久々に満喫してきました。ヾ(*´∀`*)ノ

そして帰路につき帰り道も雨が……。(^_^;)

帰宅して雨が降った?って聞くとかなり降ったみたいですね。長瀞は降らなく花火大会が楽しめて本当に充実した一日を過ごせてよかったです。( ̄∀ ̄*)イヒッ
Posted at 2019/08/26 15:07:12 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年08月22日 イイね!

向日葵🌻を堪能しました。

皆さんこんにちは。

夏と言えばひまわり🌻

妻の要望で埼玉県内のひまわり畑🌻に行って来ました。ヾ(*´∀`*)ノ

早速ですがひまわり🌻をどうぞ。






弟君もひまわり🌻を堪能中。


そして別のひまわり畑🌻へ。
実はこちらのひまわり畑🌻はあるドラマの撮影現場になったひまわり畑らしいです。(^o^)v

また、先程とは違ったはひまわり🌻が。












そしてまさかの虹が。

わかりますかね?
少しですが虹。(^o^)v

ひまわり🌻を楽しみました。٩(๑ˆOˆ๑)۶
Posted at 2019/08/23 10:32:47 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@カズサメ さん、大丈夫ですか?
かなり揺れましたね?
断水、停電とは大変、気をつけてください。」
何シテル?   03/16 23:56
ぽかぽかパパです。 セレナCC25highwaystarに乗ってます。 どんどん、気楽にお友達申請して下さい。 セレナ以外でももちろん車好きなら(^_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/16 00:07:19
REIZ TRADING LEDフォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 23:08:09
こいんさん手作り こいんさんアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/06 18:58:24

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
日産セレナC25後期からの乗り換えになります。 人生初のHONDA車です。 これから少し ...
トヨタ スターレット かっ飛びではないスターレット (トヨタ スターレット)
今更ですが。(^_^;) 人生初のマイカーです。(^_^)v 写真はネットから拝借しまし ...
日産 スカイライン スカティー (日産 スカイライン)
平成4年車の 日産スカイラインHCR32 GTS-tタイプMです。 約2年間所有してまし ...
トヨタ チェイサー チェイサー (トヨタ チェイサー)
平成9年車の100系チェイサーです。 ツアラーシリーズの2000ツアラーです。 パワーが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation