• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大五レ会事務局のブログ一覧

2015年06月25日 イイね!

大五レ会2015 inブルーメの丘 道の駅&洗車場情報

大五レ会2015 inブルーメの丘 道の駅&洗車場情報アクセス及び夜会の案内ブログにて、道の駅及びコイン洗車場がある事をお知らせしましたが、その詳細について記載します。







①道の駅について

あいとうマーガレットステーション
〒527-0162 滋賀県東近江市妹町184-1 
http://www.aito-ms.or.jp/

国道307号線近江グリーンロード沿い。
八日市IC出てから、約15分。ブルーメの丘まで約20~25分。
距離はルートによりますが、八日市ICより約4~6キロぐらいの場所です。




レストランや売店は、9時30分~18時までなので、深夜早朝は自動販売機及びトイレのみ利用可です。


ブルーメと逆方向ですが、少し走ればローソン(東近江池之尻店)があります。
その他深夜早朝に利用できる飲食店、GSなどはありませんので、そちらは八日市IC周辺の店舗でお願いします。

下道での時間調整、待ち合わせ、車中泊、仮眠などにご利用下さい。
近くに住宅もありますので、駐車場での空ぶかし、ステレオ爆音、大声で騒ぐなど、近隣のご迷惑になる愚行はやめてください。

②コイン洗車場について
①のあいとうマーガレットステーションの近くに、コイン洗車場があります。

洗車ランドかわたつ
〒527-0162 滋賀県東近江市妹町886
電話番号不明
おそらく上記住所でナビ登録すれば行けると思いますが、出ない場合は①のあいとうマーガレットステーションで登録して向かって下さい。(近くなのでわかるはず)
道の駅と同じく、国道307号線近江グリーンロード沿いです。

赤アイコンの場所があいとうマーガレットステーションで、☆印の場所がコイン洗車場になります。

営業時間は6時からとなっており、大五レ会 開場前に洗車は可能です。
ただし、11月の6時台は日が昇りきって無い場合があります。



ガンによる高圧洗浄のコイン洗車場です。
洗車機は3台分あり。


コイン式車内掃除機のある拭き上げスペースは2台分あり。


上記以外に待機スペースはMAX10台分ありますが、洗車機横の2台分は狭いですので、実質9台程度。

※注意事項
¥500硬貨は使用可能ですが、¥400でもお釣りは出ないそうです。
一旦投入した硬貨はコイン詰まり解除ボタンを押しても返却されないとの事。
硬貨投入は2分以内に完了させないと無効になり、最初に入れた硬貨は返却されなくなるそうです。

と、お釣りなどに難がありますので、このコイン洗車場を使われる方は、¥100硬貨を十分用意してから行って下さい。

なお、八日市IC周辺、ブルーメ周辺を含め、早朝から使用できるコイン洗車場はココしか見つけられませんでしたので、集中する恐れがあります。

待機場所は10台分ありますが、イッパイだった場合に路上駐車で待機などしないようにして下さい。待機は①の道の駅でしていただけます様、お願いします。
また洗車を済ませた方は、後ろに順番待ちがある場合は、速やかに移動をお願いします。

道の駅同様に、近隣住民の方にご迷惑となるような空ぶかし、爆音ステレオ、大声で騒ぐなどの愚行は厳禁ですので、ご協力願います。
また洗車の際にごみが出た場合は、放置やポイ捨てせずに持ち帰って処分して下さい。

コイン洗車場は、ネット情報が当てにならず、幹事グループでも手分けして情報を収集しましたが、ココしか見つけられませんでした。
ですので、この周辺で早朝から使用可能な、他のコイン洗車場やGSの情報をお持ちの方がおられましたら、事務局までメッセージをお願いします。

宜しくお願い致します。


Posted at 2015/06/26 09:35:25 | コメント(0) | トラックバック(1) | 大五レ会2015 | クルマ
2015年06月25日 イイね!

大五レ会2015 inブルーメの丘  アクセス及び夜会について


滋賀農業公園 ブルーメの丘 〒529-1628 滋賀県蒲生郡日野町西大路843

開催場所のブルーメの丘へのアクセスですが、ブルーメの丘の公式HP 
にアクセスについて詳細が記載されていますので、ご確認下さい。


念のために補足します。

①名神高速 八日市IC経由でお越しの方
名神高速道路 八日市ICからブルーメの丘まで25~30分

ICの周辺施設(GS、コンビニ、飲食店など)は、名神の八日市IC周辺が充実しており、24時間営業のコンビニやGS、ブルーメとは反対方向になりますが、吉野家、すき家、マクドナルドなどもあります。



※このガストは24時間営業ではありません。
※ガストの先にマクドナルドあり。

※エネオス・名神八日市インターSS、エッソ エクスプレス八日市SSは24時間営業。

なお、八日市ICから少し走ると、あいとうマーガレットステーションという道の駅があります。
〒527-0162 滋賀県東近江市妹町184-1 
http://www.aito-ms.or.jp/

ココでは高速のSA・PAでなくても待ち合わせや時間調整、仮眠などで利用可能です。
また近くにコイン洗車場もあります。(☆印の所)

この情報は、別途ブログで詳細をご案内します。




②名神高速道路 蒲生スマートICからお越しの方
名神高速道路 蒲生スマートICから20~25分

名神の竜王ICと八日市ICの間に、蒲生(がもう)スマートインターチェンジというICが新設されています。
ブルーメまでの距離は蒲生スマートICの方が近く、信号なども少ないため、所用時間も短いですが、通過はETC搭載車だけで、未搭載車は出れずに本線に戻されますので、ご注意下さい。
※下りの方(東から来られる方)は、ココで出れなかった場合に、竜王ICまで流されますので、特にご注意下さい。

また新設のICですので、下りても周辺にGSやコンビニ、飲食店などはありません。
途中の道にも店舗は無く、GSは日曜が休業の店舗になり、
食事、給油などができる施設はブルーメの丘周辺まで行かなければありませんのでご注意下さい。
※2015年6月現在での情報。

ただし、前述のとおりブルーメの丘までの距離は短く、ルートも簡単で右折2回したら現地に来れます。






③新名神高速道路 甲賀土山IC経由でお越しの方
新名神高速道路 甲賀土山ICからブルーメまで約30分

ナビのメーカーにもよるかもわかりませんが、愛知県以東の方の場合、ブルーメの丘までのルートを検索した際、東名→伊勢湾岸道路→東名阪自動車道→新名神高速→ブルーメというルートが推奨ルートとして出る可能性があります。

西側から来られる方は、無理に新名神高速を使用するメリットは無く、おそらくナビでも新名神経由のルートは表示される事は少ないと思いますが、名神高速の草津JCT以東で事故渋滞や通行止めなどで新名神高速を使用せざるを得ない場合は、甲賀土山ICで下りて下さい。

ただし新名神の甲賀土山IC付近には、コンビニがある程度で、24時間のGS、飲食店はありませんので、深夜早朝に食事や給油が必要な方はご注意下さい。



※前野交差点の角にローソンあり。
※ブルーメまでの間にあるGSは、24時間営業ではないが、7時半から開店している店もアリ。
大油鉱業モービル石油土山SS
滋賀県甲賀市土山町市場10-1
http://gogo.gs/shop/detail/2510000018.html

ただし、1号線で給油などが出来なくても、ブルーメの丘周辺まで来れば、24時間営業のGSやコンビニはあります。
エッソ スーパーセルフ307日野SS



④ルートまとめ/注意事項
スタッフにて現地及び各高速IC周辺を視察しましたが、西でも東でも名神の八日市IC経由で来られるほうが、周辺施設面では無難かと思います。

また、ブルーメの丘へ来られる際、仲の良い方たちと編隊走行を予定されている方もおられると思いますが、各高速道路IC周辺及び会場周辺のコンビニや店舗、またGS敷地などでの車中泊や待ち合わせなどは、各店舗にご迷惑となるため、絶対に行わないで下さい。

ブルーメの丘は他のイベントでも使用される場所であり、周辺への迷惑行為は、五レ会だけの問題ではなく、ブルーメの丘管理会社や、オフ会を予定している他のグループへもご迷惑をおかけする事になりますので、待ち合わせ、時間調整、車中泊や仮眠は、高速道路のSAやPA、もしくは道の駅で行っていただきます様、お願いします。

ブルーメの丘周辺、各高速道路IC周辺共に、農道が多く、信号の無い交差点が数多く存在しますので、通行には十分ご注意していただき、事故の無い様にお願い致します。

また幹線道路から路地に入った場合、急激に道幅が細くなり、五レガでの通行が困難な道や急に行き止まりになる場所もありますので、必要の無い場合はあまり路地に進入しないほうが賢明です。


⑤夜会について
大五レ会2015当日、幹事グループ主催の夜会を予定しております。

開催場所:
旬彩 つたい 
〒525-0031  滋賀県草津市若竹町5-5 草津第一ホテル 1F
TEL:077-562-2411/FAX:077-565-3211
http://www.kusatsu1hotel.com/dining/
http://tabelog.com/shiga/A2502/A250201/25001277/

夜会開始予定時刻は19時30分の予定です。

ブルーメの丘から
高速利用:名神高速道路 八日市インター経由で約45分(渋滞無しの場合)
下道利用:国道1号線などを経由して約50分~1時間15分
夜会参加の方は、16時30分には出ていただきますので、ある程度時間に余裕はございます。(2時間半)




上記の通り、草津第一ホテルの1Fにある居酒屋「旬彩 つたい」というお店になります。
宿泊は幹事Gで斡旋しませんが、草津第一ホテルで宿泊されると便利です。
平面駐車場も50台以上駐車可能です。
草津第一ホテルに宿泊せず、他のホテルや旅館に宿泊されたり、または近隣でご自宅から来られてもなんら問題はありません。

宴会場はMAX50名まで参加可能です!
おそらくあぶれる事は無いかと(笑

夜会の募集などにつきましては、別途事務局よりご案内する予定です。

宜しくお願い致します。
Posted at 2015/06/25 21:39:09 | コメント(0) | トラックバック(2) | 大五レ会2015 | クルマ

プロフィール

「大五レ会2015 記念DVD発送について http://cvw.jp/b/2454992/38349508/
何シテル?   08/08 11:30
大五レ会事務局です。よろしくお願いします。 大五レ会2015 inブルーメの丘は、2015年11月22日に開催し、 無事閉会致しました。 参加者及...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
大五レ会2015に関する情報を発信していきます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation