• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hataちゃんのブログ一覧

2018年05月05日 イイね!

5月5日朝ヶ根の会へ

5月5日朝ヶ根の会へ














本日 5月5日 こどもの日に三ヶ根山でのオフ会があるとの情報を仕入れたので、行ってきました。









久しぶりの朝ヶ根の会への参加です。










今では三ヶ根山スカイラインは、20時~8時の間は通行止めになっています。








色々と器物破損や集団が集まったりと問題が多かったので閉鎖になっています。








私が車に乗りだした頃は、夜になると走りに行って夜景を見ていた所です。








で、閉鎖になる寸前の所で、みん友さんから、この会をご紹介して頂いたので、エボで色んな車の集まりを覗きに行くようになりました。







でもエボが亡くなってしまったので、今回はバイクでの参加♪








デリカは奥さんが使用すると事で・・・汗










9時過ぎに頂上の駐車場に到着。


こんな感じで車が集まっていました。


















上から撮影♪








ロータス7 ・ ロータスヨーロッパ ・ ロータスエリーゼ ・ ランチア デルタ ・ ポルシェ etc




中々壮観です♪













で、私の横に停めていたバイクですが・・・何てバイク?








エンジンを見ると、ホンダのゴールドウイングなんですが、ボディー形状がまったく違う?







何でしょう?





カスタムバイクでしょうか?





皆様知っています?







久しぶりに色んな車が見れて目の保養も出来ましたし、久しぶりにお会いできた方々も居てお話し出来て良かったです。







またお邪魔させて頂きます。

Posted at 2018/05/05 21:36:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年05月02日 イイね!

車弄り🎵完了です🎵

車弄り🎵完了です🎵














連休に入り、毎日車弄りをしております。










デリカもやりたい事は、一応完了です🎵









時間が経つとまた弄るでしょうf(^^;








何か弄りたくなる車です(*´・ω・`)bね❤







嫁曰くオモチャにしているとそうです。








そうです❗







大人のオモチャです💓







電動で動くオモチャ(///ω///)♪



((o( ̄ー ̄)o)) (σ≧▽≦)σ (///∇///)







いえ・・・f(^^;





エンジンですねf(^^;








リアドアのハッチバックの隙間に青色LEDを仕込みました🎵












前日にハンダ付けしておいたLEDテープをペタペタと💓












ドアを閉めると間接的に光が漏れています🎵












さて内装です❗







ウインドースイッチパネルですが純正は黒の艶有り塗装仕上げです🎵












これは、これで良かったのですが、あえてのカーボン柄に











運転席側も











セカンドドアにも











ナビ、エアコンのインパネです。






まずは純正の状態












カーボン柄に












コンソールボックスも貼りました🎵







後ろがわ










前側










そうそう🎵



先日付けたドリンクホルダーの照明ですが、夜はこのように怪しくエロく光ります💓










今回でデリカの弄りは一段落しましたが、またなにやら始めるかも?





それよりも他の方からLEDの配線依頼がきており、正直時間がね・・・(;^_^A







今月の中頃には九州に遠出する予定です🎵






道中、お時間の合う方はプチオフをお願いします🙇⤵






九州エボミもチラ見させて頂く予定です。
Posted at 2018/05/02 21:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2018年04月29日 イイね!

車弄り🎵番外編🎵

車弄り🎵番外編🎵















本日は連れの車にLEDテープライトの取り付けです🎵







私が色々とLEDを付けているのが羨ましかったみたいで、自分もやりたいということで、本日はその車にLEDテープライトの取り付けです🎵







私の手持ちのLEDテープライトと配線・リレー・端子等を使い作業開始🔧🎵








商売ではないのでLEDテープライト代だけ頂きました🎵







グリル内とボンネットの隙間に2ヶ所との希望(*´・ω・`)bね❤







車はホンダのベゼルです(*´・ω・`)bね❤











ここでボンネット内のヒューズボックスからの電源取り出し作業で問題発生!







手持ちのヒューズが合わない❗Σ(゜Д゜)







ホンダは平ヒューズなんだ・・・(;´д`)






チョイとイエローハットまで部品調達です(*´・ω・`)bね❤






で、配線をし終わって点灯確認です🎵










良いですね〰(*^^*)💓







色は違うけど、ナイトライダー風?







その後、エンジンオフで消灯しない?







何で( ・◇・)?







テスターで電源チェックして見ると、ボンネット内のヒューズボックスのヒューズには、常時電圧がかかっている❗







え〰〰〰( ̄▽ ̄;)







他のメーカーの車はエンジンが切れると、電気が切れる場所が必ず有るのに、この車には無い・・・!Σ(×_×;)!







仕方がないので室内からの電源取り出しと配線通し・・・汗






室内のヒューズボックスにも常時通電の場所が多い・・・!Σ(×_×;)!






でも何とか見つけてヒューズをフェ〰〰ド・イーン❗





予定外の作業で手こずりました(;^_^A









でも良い感じです(*´・ω・`)bね❤











後は後ろにも欲しいとの事で、電源はフロントと共有して配線のみなので、時間は短く完成









良いな〰🎵ここ💓








自分も後日やろう🎵








夜になったら写真を送ってもらったら綺麗に点灯してました🎵







良かった〰(;^_^A🎵








さて自分は、連れの車にLEDテープライトをカットして使ってしまったので、配線のハンダ付け作業です(;^_^A










+極と-極にハンダで配線を接続。







スミチューブで荒隠しf(^^;








ハンダ付けした所はこんな感じにコーキングで防水処理











先日取り替えたウインカーも被服を剥いてみたら、やはり断線していたのでハンダ付けしてコーキング処理して修理完了です(*´・ω・`)bね❤












最後に配線がちゃんと接続されたかの点灯確認。








オーケーです💓






これで、また作業できますね🎵
Posted at 2018/04/30 00:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2018年04月28日 イイね!

車弄り🎵その11🎵

車弄り🎵その11🎵














本日は先週取り付けた流れるウインカーですが、位置調整で貼り直ししていたら断線してしまったので、取り替えます。



















とりあえずは新品に付け替えて、後日にバラして修理します(;^_^A












せっかくなので配線も綺麗に纏めましょう❗












それと、ついでなのでON・OFFスイッチも配線しましょう🎵















それから室内の弄り🎵










グローブボックスの上には照明があるのですが、下には無かったので増設です(*´・ω・`)bね❤













グローブボックスを外したついでに電源の取り出しです🎵












行き先はセンターコンソールボックスの下に🎵











ドリンクホルダーの内側から穴を開けて










配線を通してLEDライトの増設です🎵












イメージはミネラルウォーターのペットボトルが青く光れば良いかな〰(*≧∀≦*)🎵









ということでLEDチップを増設しました🎵









今度、試してみます(^^)b🎵
Posted at 2018/04/28 21:23:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2018年04月25日 イイね!

車弄り🎵その10🎵

車弄り🎵その10🎵














車弄りも、とうとう10まで来ました❗








今回は室内です(*´・ω・`)bね❤








納車当初は知らなかったのですが、天井に間接照明が付いていました❗








ルーフビームガーニッシュというらしいですが、2列天井に付いています。







フロントの照明の後ろに太陽マークみたいな模様のスイッチがあり、押すと点灯して押す度に減光して3段階に調整可能です。







色は白色何でしょうが、光量も少ないのか天井の色に反応して緑色?黄色?







何だかよくわからない色です。








ここで、生粋の青色好きな私です🎵







色変えしちゃいましょう🎵








まずはフックの所を起こすと10ミリのボルトが見えますので両方の2ヶ所を外して、( ̄^ ̄)と下に引くと外れます。















電線のカプラーを外して下に下ろします












そうすると片側2ヶ所で両方で4つのLEDチップがありますので4つとも青色LEDに交換です💓










電線カプラーを繋いで点灯確認です🎵







ほーら青い💙











純正だと昼間は点いているのがわからないです(*´・ω・`)bね










天井に戻して〰🎵






昼間でもハッキリと青い~💙🌉









良いですね〰(*^^*)🎵








さて後ろがわですが、こちらは難問です(;^_^A




エアコンスイッチが付いています❗







う~ん((/_;)/)





ただ固定方法は同じですが、クリップの数と形状が変わるので、思いっきり( ̄^ ̄)と引っ張り下ろします❗









前と同じように青色LEDチップに交換して夜まで待ってから確認です🎵











で、暗くなる前にドアノブ部の傷防止シートの貼り付け🎵









このまま貼るとしわが依って上手く貼れないので、両側とも真ん中で切り込みを入れて少し切り取ってVにします。





こんな感じで🎵










後は薄い石鹸水をシュッシュと吹きかけてシートをペタリと貼って丁寧に水分を押し出しながら擦って貼り付けます🎵







若干の失敗はありますが、まあ素人なのでこんなもんですf(^^;












さてさて暗くなったので点灯確認です(*´・ω・`)bね❤










凄~いです💓







青い〰〰〰《*≧∀≦》💓







エロ~~~イ(●^o^●)💓







う~ん満足💓(*^^*)💓
Posted at 2018/04/25 22:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ

プロフィール

「ディーラーでデリカの点検中」
何シテル?   08/02 10:55
hataちゃんです。 よろしくお願いします。 さんは付けないで「hataちゃん」でお願いします??  エボⅩでサーキットを走っていましたが、残念な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 クロちゃん (三菱 デリカD:5)
車を購入する為に、各メーカーとディーラーを周り、三菱に展示されていた、「10th Ann ...
スズキ V-Strom 250 青スト (スズキ V-Strom 250)
リッターバイクで立ちごけして、一人で起こせなくなったので軽量で以前より興味のあったバイク ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
休日はこの車でお買い物です🎵✌
スズキ Bandit1250F hataちゃんの黒バン (スズキ Bandit1250F)
このバイクに乗りたくて大型自動二輪免許を取りました。 ショップに3年寝ていた逆輸入車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation