• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hataちゃんのブログ一覧

2018年10月30日 イイね!

ハッピーハロウィン♪

ハッピーハロウィン♪









世間はハロウィンで浮かれています(ー_ー)!!






少々暴れすぎでしょうかね?





と言いながら、私もコスプレして楽しんでおりました♪








オバケが一杯です!



ハロウィンパーティーで乾杯~♪





あっ!



ちなみに最初の写真は、某公共交通機関で○路に行った時に暇つぶしに買った本です(*^。^*)




目を引きますね♪ その乳♪ じゃなくて目です。




ついつい買ってしまいました。 プ○イ○ーイ誌




久しぶりにこの本を見ましたが、内容は随分変わっていました。




若いころはドキドキしながら見ていたのに・・・(^_^;)









話は戻って、ハッピーハロウィン~~~~♪











この日の為に、ネットでコスプレや小物を買い漁っていました♪






さあ着替えて~~~§^。^§







沢山買ってしまったので・・・結局、使わない物が一杯・・・。





MMFでも着ようかな?





いや!止めておきます。







来年使おう・・・(^_^;)







どうも私は、世間の流れに流されやすい性質ですね!(^^)b







でも良いんだ!


ハッピー ハロウィン~~~♪







トリック オア トリート♪



お菓子をくれないと、イタズラしちゃうぞ~♪






でも、気になるな~この乳 (#^.^#)







はっ!\(◎o◎)/!




いかん! いかん。(@_@)





では、皆様もハロウィンをお楽しみ下さいね~♪


Posted at 2018/10/30 23:01:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | その他
2018年10月27日 イイね!

デリカの助手席ウインドウオート化に🎵

デリカの助手席ウインドウオート化に🎵















久し振りにアップしますf(^_^)




タブレットの画面が割れてしまったので、タブレットを同じ物に交換したのですが、色々と設定方法が違うので四苦八苦しておりましたが、ようやく何とかなりました。




でも、まだ以前の様にはいきません・・・汗





アップしていない間にも、FSWでのWEC6時間耐久観戦に行き、バイクでツーリングしたり、鈴鹿でクラブマンレースのオフィシャルをしたりしてました。





で、今週は久し振りに家に居るので車弄りを少し🎵





デリカの不満だった部分で、運転席側のウインドゥはオートがあるのですが、それ以外の窓はスイッチを押し続けていないといけません(^^;





何かないかなとネットで探していたら、以前取り付けた車速感応式オートロックのメーカーから出ていました🎵






この回路を購入









配線図を見て・・・( ・◇・)?









よく見てじっくり解読(-""-;)う~ん。





ウインドレギュレタースイッチの作動配線に噛ませる訳ですね(*´・ω・`)b🎵









取り敢えずドアの内張りを剥がしてテスターで配線チェック。









ウインドレギュレタースイッチを外して









リレーの配線を確認して









こんな感じで配線を1本づつ(^^;









取り敢えずオートにする機能だけの配線で本日は終了🎵








上手く作動しないので、多分配線ミスかな?


また後日補修をしましょう🎵






そう言えば、この間のオフ会でみん友の「ZAWAくん」から貰ったグリップがありました🎵









デリカは運転席だけ付いてないんです?





取り付けました🎵


ZAWAくん🎵ありがとう🙇⤵








さて来週はMMF岡崎ですね(*´・ω・`)b🎵



私は当日は駐車場誘導係として、皆様よりいち早く会場で待機してお待ちしております(^^)/🎵




入場ルートも1方向で時間も決められていますので、周辺道路は大渋滞になる可能性大です。




ゆっくり焦らずにお越しくださいm(__)m




スタッフもボランティアですので、不手際があっても怒らないで下さいね🙇⤵






私は当日、HNの名札は付けてますので、会場で見かけたらお声掛けお願いします(^^)/🎵




車には送られてきたプラカードを置いておきます🎵







では、よろしくお願いします🙇⤵





でも前日には新城ラリーも観戦に行くつもりです(^^)v🎵

Posted at 2018/10/27 19:27:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | クルマ
2018年09月23日 イイね!

オアシスパーク エボミーティングに乱入~👍

オアシスパーク エボミーティングに乱入~👍















本日は一宮と言うか、各務原市の木曽三川公園のオアシスパークにて、ランサーエボリューションミーティングが有るとの情報を仕入たので、覗きではなく乱入して来ました🎵






前日に懇切丁寧に汚れたデリカを洗っておいたのですが、黒いボディーなので1日で埃が被っていますΣ(゜Д゜)






まあ仕方がないので、そのまま行くことにしました。






朝7時に家を出て、普通ならば8時半には着ける予定だったのですが、高速の事故渋滞🚗🚗🚗⚡にハマり1時間遅れでオアシスパークに到着🎵






エボが居る居る❤


顔見知りの方も居ますね~❤




一番端にコッソリ停めて写真をパシャリ📷🎵








1台だけデカイ❗





折角エボと同じように、三菱マークを赤くしたのに・・・(;^_^A







ボディーサイズだけはどうしようも無いです(*´・ω・`)bね❤




でも個人的には、デリカもエボリューションです🎵




私が日々進化(改造?)してますので、デリエボです(*´・ω・`)bね❤




勝手なこじつけかな? ( ̄▽ ̄;)





本日、お相手して頂いた方々。




ありがとうございましたm(__)m




次はMMFですが、参加権利が当たると良いな〰🎵




もし参加できましたらお相手してくださいm(__)m





その前に今週の土日は鈴鹿南コースで、全日本ジムカーナーが開催されます。





そこにもオフィシャルとして参加します。



ジムカーナーに興味のある方は、鈴鹿南コースまでご見学に来て下さい(^-^)/
Posted at 2018/09/23 22:19:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年09月18日 イイね!

鈴鹿サーキット クラブマンレースに🎵

鈴鹿サーキット クラブマンレースに🎵
















土日で鈴鹿サーキット クラブマンレースに参加して来ました🎵









でも走るのではなくオフィシャル参加です(*´・ω・`)bね❤







クラブマンレースR5は西コースで行われました🎵







東も西もショートカットは中々練習する機会が無いので、ショートカット対策が重要ポイントです(*´・ω・`)bね❤







土日のタイムスケジュール










土曜日は各クラスの参加受付と練習走行があります。






私は受付のお手伝いで、時間になったら「黄色ナス」さんが最初に受付に来て頂きました(^^)🎵
早々と有り難うございましたm(__)m






それからはサーキットトライアル仲間の顔見知りの方々もお見栄になりました🎵





一緒にオフィシャル参加しませんか?等と勧誘も行いました🎵





興味のある方はご連絡下さい📞





人数は多ければ多いほど良いので、大歓迎します。\(^o^)/





土曜日の練習走行後には、サンマリノでビール🍺で(^_^)/□☆□\(^_^)








ハンバーグとピザでお腹いっぱい💓









日曜日は130Rの次のポストに入りましたので、ここはコースアウトやクラッシュが多い場所です😅





本当に色んな事が置きましたので、冷静での対処が出来ませんでしたので反省です(;^_^A




ドライバーの方々もご無事で何よりでした。










レースが(終わってからは、いつもの破天荒で ^_^)/□☆□\(^_^)🎵


五目ラーメン定食🎵








次は今月の28日~30日に鈴鹿南コースで行われるJAF全日本ジムカーナー戦のオフィシャルに行きます。






興味のある方は見学に起こし下さい👊😆🎵







その前に、今週の日曜日は岐阜県各務原のオアシスパークでのエボミにOB枠で参加します🎵





久し振りに皆様にお会い出来るので楽しみです❤





よろしくお願いします🙇⤵
Posted at 2018/09/19 06:45:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2018年09月11日 イイね!

車速感応ドアロック装置取り付け🔧

車速感応ドアロック装置取り付け🔧












普段、私の足として利用しているカローラフィールダーですが、たまたま奥さまが乗ったところ、少し前に付けた車速感応ドアロック装置に奥さまが気付き「デリカにも付けろ❗」と神のお声が・・・( ̄▽ ̄;)






正直、配線作業が面倒くさいので手をつけないでいたのですが、神のお声には逆らえないので、土日で四苦八苦しながら取り付けを行いました🎵











本当に、このみんカラはありがたいですね(*´・ω・`)b❤







過去に緒先輩方が行われた事をアップして頂いているので凄く参考になりました🎵







汎用品の為、付属の取扱い説明書では詳しくわからなかったのですが、みんカラで配線図が紹介されていたので、有り難く参考にさせて頂き作業の実施。





親切にカプラーの配線位置まで書いてあるので助かります🎵






エアコンスイッチパネルの外し方もみんカラで検索🎵





パネルを外してカーナビの裏側のカプラーから車速信号と電源取り出し🎵










足元のカバーを外してドアスイッチの配線を噛まします。









配線するだけなんですが、カバー外しがめんどいですね〰(;^_^A






これで車が動き出すと自動でドアロックが掛かるようになり、若干の高級感が出ました(^^)v🎵







次いでと言ってですが、以前からデリカの三菱マークがメッキなのが不満でした(´Д`)


フロント






リヤ











三菱マークを赤くしてみました🎵




フロント








リヤ









良い感じ💓(^^)v




自己満足〰〰〰🎵d=(^o^)=b
Posted at 2018/09/11 16:24:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | クルマ

プロフィール

「ディーラーでデリカの点検中」
何シテル?   08/02 10:55
hataちゃんです。 よろしくお願いします。 さんは付けないで「hataちゃん」でお願いします??  エボⅩでサーキットを走っていましたが、残念な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 クロちゃん (三菱 デリカD:5)
車を購入する為に、各メーカーとディーラーを周り、三菱に展示されていた、「10th Ann ...
スズキ V-Strom 250 青スト (スズキ V-Strom 250)
リッターバイクで立ちごけして、一人で起こせなくなったので軽量で以前より興味のあったバイク ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
休日はこの車でお買い物です🎵✌
スズキ Bandit1250F hataちゃんの黒バン (スズキ Bandit1250F)
このバイクに乗りたくて大型自動二輪免許を取りました。 ショップに3年寝ていた逆輸入車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation