• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hataちゃんのブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

山中湖から横浜へ(6月11日)

山中湖から横浜へ(6月11日)













サファリーパークを後にして、山中湖へ♪



今回の目的のカバ号に乗る!



既にネットで予約済



時間に間に合うように移動です。




そしたら信号でカバ号発見!







これですよ!これ♪





乗車待ち







後ろ姿






おおっ!\(◎o◎)/!
スクリューがある!







さあ出発



行ってきま~す♪ヽ(^o^)丿




森を少しドライブして、いよいよ山中湖へ突入♪






突入~~~~~!

ザッパ~~~ン♪



凄い!水しぶきが!















暫し山中湖を遊覧です。





さあ上陸!






いや~楽しかったです♪

このカバ号も以前から乗ってみたかったので、良かった~♪





さあ、横浜へ移動します。


この時点で15:15


山中湖から御殿場までの道中で若干の事故渋滞がありましたが、一応余裕で着く予定。



ところが御殿場ICから高速に入り、横浜町田ICまで移動です。





しか~~~~~し!


何と、断続的な事故により渋滞が発生して2時間以上かかるとの情報・・・。


実は、この機会にみん友の “すーみん” さんと大黒SAでプチオフの予定でした。


何とか解消されないかな~と思い、大井松田まで来ましたが、やっぱり渋滞でノロノロ・・・。





“すーみん”さんに電話して、「今回は諦めます。」と電話しました。


そしたら、“すーみん”から、海老名SAならどうでしょう?


と、提案して頂きました。


ありがとうございます。




どうやら、既に大黒SA向けで移動中だったようですが、家は海老名SAの方が近いそうです。


海老名SAに到着した時は、19:00ぐらい


渋滞のノロノロで随分遅くなりました。




“すーみん”さんに電話して、無事にカフェのオープンテラスでプチオフです。


お互いにお顔を見れて、良かったですね。


残念ながらお車は見れませんでしたし、写真も撮り忘れておりました・・・汗


若干寒い中、ありがとうございました。






お別れした時は、高速の渋滞は解消されていたので、横浜まではすんなり行けました。


本日のお泊りホテルはこちら♪



横浜ニューグランドホテル

山下公園側の部屋にしましたので展望は最高でした。




で、遅い夕食



ビールで乾杯♪





カニの刺身






牛肉♪







それと日本酒も飲んで酔っ払い~~~(*_*)





山下公園で夜風に当たりましょう。








氷川丸






ホテルに戻ってバー「シーガーディアン」に♪


しかし遅くなったので、もう閉店との事・・・11時で・・・。



しまった。\(゜ロ\)(/ロ゜)/


先に調べておくべきだった。




ここは桑田の歌にも紹介されている店で、絶対行きたいところなので、次回リベンジします。




LOVE AFFAIR(秘密のデート)という曲で歌われています。


「マリンルージュで愛されて、大黒埠頭で虹を見て、シーガーディアンで酔わされて」というふうにね。



という事で、横浜の夜で暴れる?


堪能して酔っ払っての就寝です。

Posted at 2017/06/18 23:38:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2017年06月18日 イイね!

サファリーパーク(ふれあい編)

サファリーパーク(ふれあい編)











サファリーパークの最後です。


車で動物観戦が終わると、駐車場に停めてふれあいパークに入れます。


そこでの写真です。






可愛い~♪







やられてしまいます(*^。^*)







ついつい餌をあげてしまいます。







アルパカ?







リスざる







ワラビー







別のゾーンへ











レッサーパンダ







カンガルー








いぼいのしし











ポニーレース















やまあらし







リカオン






カバ






ワウキツネザル






という事で、サファリーパークは随分と楽しめれる場所です。


お時間のある方は是非行ってみて下さい。
Posted at 2017/06/18 00:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2017年06月17日 イイね!

サファリーパーク(草食動物編)

サファリーパーク(草食動物編)








続きの草食動物編です。


まずはぞう~さん♪






オオッ!でかい!











草食動物ゾーン







サイ♪






キリンさん♪





何か車にまたがっているような・・・汗




あっ!首が曲って顔が近い\(◎o◎)/!






何か舐められそうな角度・・・。






完璧にルーフを舐められていますね\(゜ロ\)(/ロ゜)/




自分の車でなくて・・・ホッ。




次はシマウマ






シカ?







らくだ







山岳ゾーン













角が大きい!







うん?
バッファロー?




ですよね・・・?


山岳ゾーンだったっけ?



まあ良いか♪






という事で車での観覧は終了して、


次はふれあいゾーンへ続く~~~~♪
Posted at 2017/06/17 01:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2017年06月15日 イイね!

サファリーパーク(猛獣編)

サファリーパーク(猛獣編)











11日~12日で関東方面に遊びに行きました♪




11日の目的地「サファリーパーク」


中々行く機会が無くて、今回初めて行きました。




いよいよ入場です♪







最初はクマゾーン







おおっ!\(◎o◎)/!

直ぐにいました!







近づいてくる~~~~!




ちょっとビビりました(^_^;)




次はライオンゾーン







凄い近くに居る!








バスの餌やり。








車の前をノッシノッシと!








木の上にも♪





いや~♪
見応えがありますね~(^。^)y-.。o○







トラゾーン







居ました!







う~ん寝ているだけ・・・。








次はピューマゾーン






おおっ!






カッコいい~♪






という事で猛獣編でした。



次回へ続く(^。^)y-.。o○
Posted at 2017/06/15 22:56:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2017年05月03日 イイね!

島根モクモクオフ会?

島根モクモクオフ会?













今回のツーリングの最後の目的です。


いつも三重のモクモクオフ会に、遠く島根から参加して頂いている、「ランハイさん」と「棗さん」との島根モクモクオフ会です。

半年ぶりにお会いします♪




出雲大社でのんびりしていたので、お約束の時間ぎりぎりで待ち合わせの「日御碕灯台」に到着









居ました!ランハイさんの車


こっちにツーリングに来て、初めて見るエボです。
(本当にエボが少ないですね。)






何やらフェンダーの再塗装をされていましたが綺麗に仕上がっています。



サイドのラインも取られていました。



流石です♪







暫し、お話ししていたら「棗号」が到着♪






私の車がエボでは無い!とのご指摘はご勘弁を




棗さん


なにやら以前よりも凄くバージョンアップされています。


リップスポイラーは自作だそうです。




明日の愛知県新城でのオフ会はお見えになるとの事です。

(それも凄い事です\(◎o◎)/!)





皆様、じっくりと見ましょう♪





1時間ほどお話しさせて頂き、ありがとうございました。



私はそれから愛知まで帰るので、残念ながらお別れです。




帰りに日御碕の海をバックに記念撮影












磯釣りの方が多くいます







でお昼は刺身定食(あわび付き)を食べて、愛知向けです。
(この時点で午後1時過ぎ)








帰り道は疲れからか眠くなり、途中のPAで仮眠を取り、休み休みしながら渋滞に巻き込まれながら淡々とバイクを走らせて、私の住んでいる豊田ICを出た時は夜の10時・・・汗




それからいつものスタンドでバイクを綺麗にしてガソリン補給してから自宅に到着したのは11時



日御碕出発から10時間かかりました。




本日の走行距離:678.6km




流石に疲労困憊です。



でも荷物の片付けやらお土産の整理をしていたら、2時・・・\(◎o◎)/!



本日は、泥の様に寝てました(*_*)






ツーリングのまとめ

1日目:愛知→亀山→草津→吹田→落合JTC→米子→鳥取→境港→米子泊
走行距離:538.7km

2日目:米子→松江→出雲→米子→落合JTC→吹田JTC→豊田
走行距離:678.6km


全走行距離:1217.3km
仕様燃料:60.54リットル
平均燃費:20.1km/ℓ


でした♪(^。^)y-.。o○
Posted at 2017/05/03 14:32:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「ディーラーでデリカの点検中」
何シテル?   08/02 10:55
hataちゃんです。 よろしくお願いします。 さんは付けないで「hataちゃん」でお願いします??  エボⅩでサーキットを走っていましたが、残念な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカD:5 クロちゃん (三菱 デリカD:5)
車を購入する為に、各メーカーとディーラーを周り、三菱に展示されていた、「10th Ann ...
スズキ V-Strom 250 青スト (スズキ V-Strom 250)
リッターバイクで立ちごけして、一人で起こせなくなったので軽量で以前より興味のあったバイク ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
休日はこの車でお買い物です🎵✌
スズキ Bandit1250F hataちゃんの黒バン (スズキ Bandit1250F)
このバイクに乗りたくて大型自動二輪免許を取りました。 ショップに3年寝ていた逆輸入車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation