車弄りも、とうとう10まで来ました❗
今回は室内です(*´・ω・`)bね❤
納車当初は知らなかったのですが、天井に間接照明が付いていました❗
ルーフビームガーニッシュというらしいですが、2列天井に付いています。
フロントの照明の後ろに太陽マークみたいな模様のスイッチがあり、押すと点灯して押す度に減光して3段階に調整可能です。
色は白色何でしょうが、光量も少ないのか天井の色に反応して緑色?黄色?
何だかよくわからない色です。
ここで、生粋の青色好きな私です🎵
色変えしちゃいましょう🎵
まずはフックの所を起こすと10ミリのボルトが見えますので両方の2ヶ所を外して、( ̄^ ̄)と下に引くと外れます。
電線のカプラーを外して下に下ろします
そうすると片側2ヶ所で両方で4つのLEDチップがありますので4つとも青色LEDに交換です💓
電線カプラーを繋いで点灯確認です🎵
ほーら青い💙
純正だと昼間は点いているのがわからないです(*´・ω・`)bね
天井に戻して〰🎵
昼間でもハッキリと青い~💙🌉
良いですね〰(*^^*)🎵
さて後ろがわですが、こちらは難問です(;^_^A
エアコンスイッチが付いています❗
う~ん((/_;)/)
ただ固定方法は同じですが、クリップの数と形状が変わるので、思いっきり( ̄^ ̄)と引っ張り下ろします❗
前と同じように青色LEDチップに交換して夜まで待ってから確認です🎵
で、暗くなる前にドアノブ部の傷防止シートの貼り付け🎵
このまま貼るとしわが依って上手く貼れないので、両側とも真ん中で切り込みを入れて少し切り取ってVにします。
こんな感じで🎵
後は薄い石鹸水をシュッシュと吹きかけてシートをペタリと貼って丁寧に水分を押し出しながら擦って貼り付けます🎵
若干の失敗はありますが、まあ素人なのでこんなもんですf(^^;
さてさて暗くなったので点灯確認です(*´・ω・`)bね❤
凄~いです💓
青い〰〰〰《*≧∀≦》💓
エロ~~~イ(●^o^●)💓
う~ん満足💓(*^^*)💓
Posted at 2018/04/25 22:37:53 | |
トラックバック(0) |
ドレスアップ | クルマ