本日は伊勢神宮へ息子と一緒にバイクでツーリングがてら初詣して来ました🎵

(写真は九州ツーリングの時の物を使い回し🎵)
渋滞や参拝者の混雑を考慮して朝6時に家を出発🚲💨
ほぼ渋滞無しで良かったのですが、ETCやナビ・レーダーとグリップヒーターの電源がおちてしまい、快適装備が一つも使えませんでした(;^_^A
PAで工具を出してゴソゴソ・・・(-_-;)判らん?
特にバイクはETCが使えないのは・・・(/´△`\)
取り合えず走れるので、そのまま行くことにしました。
で、伊勢神宮の内宮到着🎵
まずはこの鳥居の前で一礼して鳥居を潜り橋を渡ります🎵
で、正宮への道を玉砂利を踏みながら、五十鈴川で手を浄めます🎵
更に参道を進みます🎵
正宮に到着ですが、これ以上の撮影は禁止の為、この階段下までしか写真は撮れません😅
参拝の後、お神酒も貰えますが運転しているので、甘酒を貰いました🎵
帰りは鳥居の下で一礼して帰ります🎵
参拝後は、おかげ横丁へ🎵
有名な赤福ぜんざい🎵
ウマウマ🎵
休憩所のホットカーペットが嬉しい d(>ω<。)です🎵
何故か休憩所にはネコが寝そべって居ましたね〰(*^^*)
さて無事に伊勢神宮の初詣を無事に終える事が出来ました🎵
今年も良い年でありますように(^∧^)🎵
Posted at 2017/01/05 14:13:30 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 旅行/地域