• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hataちゃんのブログ一覧

2019年04月10日 イイね!

ワット・ポー

ワット・ポー











タイで有名なワット・ポーです。

寝ている仏像です。




こちらの真ん中に居ます・・・(^。^)y-.。o○





と言うのはウソで、入り口にミニチュアがありました。



後ろに立っている仏像は、各曜日を表しているそうです。




さあ中に入ります。





人が多くてピントが合わずにボケボケです。





おおっ!









居ましたね~♪







有名な寝ている仏像♪






タイ旅行の最大目的でした。








長~~~~~~い!


46mだそうです。






足の指にはウズウズの指紋がある~ヽ(^o^)丿





足の裏に世界が描かれている~♪





仏像の裏側に回り、20Btu払い小銭を貰います。

バーツより下のサターンといういう硬貨です。







裏側には108個の鐘が置いてあり、それに1つづつ入れて行きます。







煩悩を1つづつ捨ててくるのですかね~?






写真の整理でアップが遅れていますが、既に2週間前の旅行です。





次回はお遊び編をご紹介します。
Posted at 2019/04/10 22:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年04月07日 イイね!

ワット・アルン

ワット・アルン









不定期にアップしています。(^^ゞ



次は「ワット・アルン」です。



川の向こうへ行きます。








ワット・アルンに行くのには渡し船で行きます。








チャオプラヤ川を渡ります。









たまにナマズが呼吸しに水面に来るのが見えて、中々大きかったですが写真は撮れませんでした。






















結構急な階段













歴代のラマ1世から4世のお墓が塔になっていました。




で、タイ古式マッサージの元祖はお坊さんだという証拠が、壁画に書かれており体のツボを表した絵が一杯ありました。




帰りも渡し船で戻ります







残りは。ワット・ポーですね。




続く
Posted at 2019/04/07 21:31:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年04月05日 イイね!

ワット・プラケオ

ワット・プラケオ











タイの有名3大観光スポットの「ワット・プラケオ」です。






様はタイの王宮です。




観光客も凄い人で自分がどこのツアーに居るのか?逸れそうでした・・・(^_^;)








よくタイの観光写真で見る建物ですね♪











スリに用心と書いてありましたので、リュックを前に抱えて入ります








タイらしい飾りですね。












これは人間と鶏が合体?









有名な「ワット・プラケオ」でした。



残りの2か所は知っている人は知っていますね~(^_^;)



続く。
Posted at 2019/04/05 21:43:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年04月03日 イイね!

ワット・パクナム

ワット・パクナム











タイで最初に訪れたお寺♪


一番行きたかった所です。

最初に迎えてくれる金の仏像



この金は訪れる人が花と線香と金箔を購入して、お供えと貼り付けを行います。

貼り付ける場所は自分が直したい所だそうです。

私は迷わず頭へ・・・(^^ゞ

その隣には金の象さん♪



こちらも同じ様に金箔を貼り付けますが、金箔がかなり分厚く貼り付けられており、一緒に1バーツコインも押しこめます。

で、そのコインは1年に1回お守りとして頂けるそうですが、その時期には行けないな~(^_^;)

色んな仏像があります。




さて、最も見たかった場所へ


ワット・パクナムの天井






素晴らしい! なんて綺麗なんでしょう。







感動です!




惚れ惚れと見ていましたが、次に移動しなければいけないので、次のお寺へ


続く
Posted at 2019/04/03 22:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年04月02日 イイね!

微笑みの国♪ タイへ(^^V

微笑みの国♪ タイへ(^^V











では予告通りにタイ バンコク旅行編です。



3月24日(日)の早朝に家を出発して、途中で連れの家に迎えに行きセントレア向け。



セントレアの手前に駐車場に事前予約しておいたので、車を置いて駐車代を支払い送迎車でセントレアまで送って頂きました。



3階の出発受付フロアーで、予約していた「イ○トのWifi」を受け取り、荷物預けのカウンターで順番待ち。



かなり時間がかかりましたが、ようやくチェックインする時に、名前のスペルが違うと指摘されました・・・。


何~~~~!  本当だ1文字消えている・・・(^_^;)


こんな失敗は初めてやりました。


間違えましたという事で、1枚書類を書かされました。



荷物を預けたらラウンジで、無料のビールとおつまみで時間潰し・・・。




時間が近づいてきたので、身体検査(何かが反応したみたいでボディーチェックを受けました。)その後イミグレに移動。




このイミグレには毎回緊張します。





日本では良いのですが、渡航先では毎回ドキドキものです。\(◎o◎)/!








まあ無事にパスして、『出国』です!


搭乗前に暇つぶしの雑誌を購入


飛行機に乗り込み、出発まで待機・・・時間になっても出発しない・・・(^_^;)




ようやく出発です。






セントレアから バンコク スワンナプールまで約7時間


飛行機の中ではトイレに行く回数を減らす為に、ビールを止めて、ワインとジンを飲みながら新作映画を3本+αも見れました。







バンコク到着したら。暑い~~~(^_^;A 35℃もあります。



汗がダ~ダ~になり、即座にタオルがベタベタ・・・。




無時イミグレを通過して荷物受取後、建物の外へ! 




更に暑い・・・(^_^;A




空港からバンコクのホテルまで移動しなければならないので、タクシーと値段の交渉です。




折角なので高級タクシーにしようとタクシー会社のフロントに申し込んだら、何と2000Btuときた!


ムッチャ高い!!!!!


何なんだ! 日本人は良いカモなのか?





驚きです。 本当にボッタクリです!


高級タクシーも、平然とボッタくろうとします。


こんな事をすると、タイという国の品位を落とすと思わないのかな~(ー_ー)!!
(この後の滞在中、どこに行くにも必ずボラれました)



皆様もおおまかな金額を事前に把握してからタクシーに乗る事をお勧めします。


参考までにスワンナプール空港からスクンビットあたりは500Btuぐらいで行けます

(帰りのタクシーでは、その金額で高速代も込みでした)



アソークからスクンビットまではメーター読みで50Btuぐらいですが、平気で200Btu要求してきます。


そのたびにウンザリしますよ~(*_*)


後、行き先を告げても乗車拒否は当たり前の様にします・・・。



とりあえずホテルに到着してチェックイン。



荷物もそこそこに片づけて、初日の晩御飯は日本居酒屋へ♪



しかし運悪くタイの選挙日なので禁酒日!



あら~~~~・・・(^_^;)



仕方ないので、少し期待しながら日本居酒屋へ





↑良かった♪ 飲むことができました・・・ヽ(^o^)丿



明日から観光と遊びを満喫しますよ~♪



また続編を書きます。

Posted at 2019/04/03 00:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「ディーラーでデリカの点検中」
何シテル?   08/02 10:55
hataちゃんです。 よろしくお願いします。 さんは付けないで「hataちゃん」でお願いします??  エボⅩでサーキットを走っていましたが、残念な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 クロちゃん (三菱 デリカD:5)
車を購入する為に、各メーカーとディーラーを周り、三菱に展示されていた、「10th Ann ...
スズキ V-Strom 250 青スト (スズキ V-Strom 250)
リッターバイクで立ちごけして、一人で起こせなくなったので軽量で以前より興味のあったバイク ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
休日はこの車でお買い物です🎵✌
スズキ Bandit1250F hataちゃんの黒バン (スズキ Bandit1250F)
このバイクに乗りたくて大型自動二輪免許を取りました。 ショップに3年寝ていた逆輸入車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation