• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月07日

大谷資料館→正嗣の餃子をテイクアウト・筑波サーキットの走行後の悲劇(嘘だと言って)

大谷資料館→正嗣の餃子をテイクアウト・筑波サーキットの走行後の悲劇(嘘だと言って) 前回のブログと同じく、3月下旬の出来事です。
みん友さん数名のお出掛けブログを見てたので、行ったつもりで居ましたが(笑)

初めて大谷資料館へ行きました。

いつもの、旦那の急な思い付きです。

最終入館のギリで入ったので、殆ど人が居なくて貸し切り状態でした!

みん友さんの写真とは大違いですが…。
実際に見てたのと違う(汗)

写真、載せます。
色々と撮影など行われているんですね。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
WRXで行きました。
駐車場で撮影
alt

alt

alt
帰りに、宇都宮と言ったら餃子!!
みんみんでしか、店舗で食べた事がなかったのですが、正嗣も人気店で気になっていました。

大谷資料館から近い所にあったので、寄ってみました。
ご時世的に、テイクアウトと決めていましたが、行った店舗も今は店内で食べる事が出来ず、テイクアウトのみでした。

要冷凍となってますが、焼き餃子です(笑)
初めてなので、お店の方に「お子さんでも小さいから2人前は食べられちゃいますよ」と言われ、4人なのに8人前を購入

生姜の味が強いのと、タレがピリ辛で子供達は、1人で2人前を食べきれず…私と旦那がその分、気合いで食べました(笑)
alt
前のブログで旦那がスイスポで筑波サーキットを走った事を書きましたが…。
帰宅して、翌日だったかな??
何と!ホイールキャップが1つ紛失(悲鳴)

旦那がサーキットで落として来てしまいました(泣)
去年の6月に買ったばかりなのに…。

旦那は、外れる程の運転してないと思うけど…ハマってるだけだから外れてもおかしくないかって。

だったら、外してから走ってよーーーー
1つだけ装着してない状態で乗るか、全部外すか、また買い直すかの討論の末、買い直す事にしました。

しかも、2個入りなので、もう1つは予備として保管してます。
皆様もお気を付け下さい。
alt
スイーツ&気になるパンは買う!
alt

alt
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/07 00:02:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2021年8月7日 0:32
3年前に行き地下神殿みたいで
テンション上がった記憶
でも真っ直ぐ帰ってきちゃった
今度は栃木フードも楽しもうと思いますv
コメントへの返答
2021年8月7日 20:27
こんばんは!

TERU!さんの様に写真撮れませんでした💦

お店のハシゴは厳しそうですが、しっかり楽しんで下さいっ😋

2021年8月7日 8:43
大谷資料館、涼しくて夏に
ピッタリ❗
出たくなくなります。
まさしの餃子、また食べたい😋
コメントへの返答
2021年8月7日 20:36
こんばんは!

涼しい分、歩くのも苦にならないですよね。

えすろっくんさんは、何人前位、食べられるのかな?😆
2021年8月9日 13:47
こんにちは!

自称坑道探検家、洞窟探検家としては外せないスポットの大谷資料館。ダンジョン感があってたまらないです。大谷資料館経由の足尾銅山なんてたまりません。足尾銅山は訪問されてましたよね?たしか。

栃木の有名どころの餃子屋さんは毎回激混みなので寄れずじまい。その次くらいに有名な所で食べて帰るのがほとんどですが、次に行くときは並ぶの覚悟で有名店で食べてみたい!
コメントへの返答
2021年8月9日 19:47
こんばんは!

ハイ。
足尾銅山は、行った事がありますよ!
確か以前、ブログに上げたと思います。

大谷資料館は実際に行ってみると、想像以上の迫力がありました!

みんみんに行った時は、開店して少しして着いたのですが、開店前から行列が出来ていたようです💧
並ぶの覚悟、あまりに空腹で行くと機嫌悪くなるので要注意です…我が家だけかな?(笑)
2021年8月9日 22:36
今更ですけどセンターキャップ。
サーキット走行時もですけどブレーキの熱で、走行直後はホイールがかなりの熱を持ちます。
で、樹脂キャップがその熱でやられて(特に爪部分)ポロリと脱落するんですよ。RAYSのホイールで本庄サーキット走行時にやらかした前科アリ。
えぇ、絶版だったので中古探して買いました(苦笑)以来、サーキット走行時は必ず外しています。
コメントへの返答
2021年8月10日 17:45
こんばんは!

ありがとうございます😊
スイスポでサーキット走行する確率は、限りなく低いですが、キチンと外してから走行して貰いますねっ!

絶版でしたか〜💦
ショックですよね😭
中古でも、買えて良かったですね!

プロフィール

「@ぐんまのとうふ屋 さん そうでしたか😖同じ様な手口で犯行を繰り返してそうですね💧
1日も早く犯人が捕まって欲しいですね!!」
何シテル?   01/11 08:03
2024.5追記 ロードスター990S増車しました。 2019.11追記 WRX STIを増車しました。 エボ8よりは軽いけど、クラッチが純正でも重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございます(涙涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 23:27:24
子供の居ぬ間に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 12:38:05
実は初めてでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 18:56:19

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
夫婦で乗る事になりました。 乗りこなせる様になりたいです! 旦那がエボ8を購入する際に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子供用に購入しました。 子供が免許を取ったら、スイスポに乗って貰うつもりで私はいました。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年4月より、子供の通学用となりました。 もちろん、私もまだまだ乗ります! 20 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
旦那さんの通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation