2015年07月19日
主婦でこの車に乗っていると、周りの主婦から痛い人扱い…(泣)
私の父は、私が180SXを買うのに大反対だった。
ディーラーの営業さんが「女の人が乗る車じゃない」だのと、父にネガティブ内容を吹き込んだのだ(怒)
大反対を押し切って購入したものの、自分のお金で少しずつイジって行って自分好みになる幸せ♡
その度に、父に何だかんだと文句を言われて大ゲンカ!
唯一の花嫁道具として、車も連れて行きました(笑)
父は、結婚してまであんな車を乗るなんて思って居なくて、呆れてたなぁ(汗)
今度は「結婚したんだから、普通の車に乗れ」子供が出来たら「子供が居ても乗るのか!」などと、車を見れば小言ばかり!
私が、シルエイティを乗らなくなって、一番喜んでいたであろう父!
しかーし、ファミリカーでも、マフラーやホイール交換をすると目ざとく気付き、またかっ!!と…。
そして、一昨年にシルエイティを7年ぶりに復活させた時は「いい歳して何やってんだ!!」大激怒(苦笑)
2年限定で今度こそは売るし、子供にそこまで手が掛からなくなったから最後に乗りたいの!
顔を見れば「いつ売るんだ?車検が残ってるうちの方がいいぞ」と言って来る父!
ハイハイ、売りますよ~と適当に流してるけど。
結婚しても、干渉するのかー(怒)
私の弟は、エボ8に乗っている。
何故か、弟がエボを買う時は反対すらしなかった。
今も弟はエボに乗ってるけど、それなりにイジってる。
見た目だって派手なのになぁ。
父に「何で私はダメで弟はスポ車買うの反対しないの?」と聞いた事があったけど「弟は男だからいいんだ!」との答え…。
きっと、父の中の娘像があったんだろうなぁ~と思う今日この頃(汗)
世の父親は、女の子が生まれると、こんな子に育って欲しいとか色んな想像するのかな?
期待にそえなくてゴメン!女の子らしく出来なくて(笑)
Posted at 2015/07/19 16:04:22 | |
トラックバック(0) | 日記