• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルーアのブログ一覧

2017年06月16日 イイね!

2回目の車検、終わりました。

2回目の車検、終わりました。NBOXの車検が終わりました。
もう5年かぁ。早いなぁ。

ステップワゴンそのまま乗っていたら、12年…乗り換えていたかも知れないか。
ただ、その当時は私はNBOX購入に反対でした。


ステップワゴンは新車購入して7年、まだまだ乗れると思っていたし軽自動車のNBOXに200万弱出してまで買う価値があるのか?(ごめんなさい)と思っていました。
それに、ステップワゴンの下取り価格では、思いっ切りマイナス…。
世間は、エコカー補助金の真っただ中。ギリで間に合いましたが、NBOXはターボにするか迷ったのですが…ターボはエコカー補助金の対象外と知り、今後の燃費も考えて見送りました。

当時は、ステップワゴン、ヴィッツとFD2の普通車3台体制で、乗り換えるならヴィッツだと思っていたけど、やはり小回りの利くヴィッツは私が主に乗っていて、維持費的にはステップワゴンからNBOXにって旦那さんは思っていた様です。
普通車2台あるのに、趣味でFD2買ったからだろ?誰のせいだよ!と私は思っていた…イヤ、口に出して言ってたけど(笑)
以前のブログでも、どうしてFD2を買う事になったかの経緯を書きましたが、旦那さんのポジティブ加減が私をイラつかせるのです(笑)

時々、幼稚園の送迎にステップワゴンで行く事があったのですが、私はヴィッツのイメージであるママさんがうちのステップワゴンを見て「見掛けないステップワゴンだね~ファミリーカーでマフラーやホイール?交換して、無限?何だ?(笑)」と事もあろうか、私もその輪の中に居る時に言って来たのです!

私:「ごめん…うちのステップワゴンだよ」

ママさん:「えっ!?そうなの?大慌てで、旦那さんの趣味?買った時から?」

私:「新車で買ったし、旦那の趣味だよ」

ママさん:「男の人って、そんなもんだよね(汗汗汗)じゃ、またお迎えの時にね(汗)」と逃げる様に帰って行きました(苦笑)

NBOXに乗り換えた途端に、別のママさんには「ステップワゴンから軽自動車?(笑)」と嫌味たっぷりに言われたり…「維持費も安いし、広いし、内装も軽自動車と思えない位ですよ」と答えると「でも軽自動車だよね?私、軽って運転した事がないわー」って、思わず「新車価格でどの位するか知ってます?前に乗ってたステップワゴンとそこまで変わらないですよー」って言ったら絶句してたな(笑)

でもね、その時は思いもしなかった事が後に起こるのです…。
分かっちゃった人の方が多いかな?
NBOXに乗り換えたおかげで…。
そうです!「シルエイティ復活!!」出来たのです♪
本当に楽しい時はあっと言う間の2年半、シルエイティと共に痛いオバサンとして頑張りました(笑)

旦那さんと上の子は、冷たい物を一気に食べても全然、大丈夫なんです(驚)
俗に言う「キーン」てならない体質です。
アイスを切らすとウルサイのでMOWは年間常備してます。
アイスがかなり冷凍庫を占領してます(苦笑)
 
Posted at 2017/06/16 10:12:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぐんまのとうふ屋 さん そうでしたか😖同じ様な手口で犯行を繰り返してそうですね💧
1日も早く犯人が捕まって欲しいですね!!」
何シテル?   01/11 08:03
2024.5追記 ロードスター990S増車しました。 2019.11追記 WRX STIを増車しました。 エボ8よりは軽いけど、クラッチが純正でも重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     123
4 5678 910
1112 131415 1617
1819 20212223 24
25262728 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございます(涙涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 23:27:24
子供の居ぬ間に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 12:38:05
実は初めてでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 18:56:19

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
夫婦で乗る事になりました。 乗りこなせる様になりたいです! 旦那がエボ8を購入する際に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子供用に購入しました。 子供が免許を取ったら、スイスポに乗って貰うつもりで私はいました。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年4月より、子供の通学用となりました。 もちろん、私もまだまだ乗ります! 20 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
旦那さんの通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation