• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルーアのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

15555km&リジット クラッチペダル ストッパー&ビリオン プロテクトチューブ

15555km&リジット クラッチペダル ストッパー&ビリオン プロテクトチューブスイスポ用に旦那さんが購入&取付けしました。

こんな事で愚痴りたくないのですが…「NBOXをそのまま乗っていた方がお金が掛からなかったなぁ」って。もちろん、旦那にも言ってますけど。

スイスポは、ホイールのみ交換の予定が今やECU、マフラーの他にも補強パーツやら細々しい事を言い出したら、納車から1年ちょっとでかなりの出費額(怖)


スイスポが納車から1年4ヵ月弱で15555km到達です。
15000kmが6/16日なので、1ヵ月弱で555km走行(今回は少ないなぁ)
既に、もう少しで16000kmになります!!写真撮れたら上げます。
alt

【リジット クラッチペダル ストッパー】
純正ストッパーと交換するだけなので、簡単に交換出来たそうです。
既に、交換終わって純正ストッパーを渡されました(笑)
妥当なのか解りませんが…私個人としては、小さいのに値段が高い上に、送料も高い…(うぅ)
alt

alt

【ビリオン プロテクトチューブ】
スーパーサーモ ホワイト トリプルコートタイプ
パワーと違って、実感は…って感じです(苦笑)
alt

alt

alt

軽井沢のアウトレットへ行った帰りに、焼き肉
alt

alt

下の子が、ガチャでシナモンゲット
かぼちゃの上に乗ってるのかと思いきや…かぼちゃのパンツを穿いてた(笑)
alt

「スプラトゥーン2」
下の子が欲しいって言って買ったのは良いけど…オンライン対戦をするには、お金が掛かるのね(知らなかった)
無料体験期間が過ぎ、年会費を支払いました。
でっ「スプラトゥーン2最後のフェス」開催!!
まだ、レベル的に低いからどうかと思っていたけど…皆さん手強い!
フェスに参加して、下の子は大満足でしたけどね(笑)
alt
Posted at 2019/07/28 22:43:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月19日 イイね!

無限ドアハンドルプロテクター

無限ドアハンドルプロテクター今更ですが、数ヵ月前に買いました。
前から「どう思う?」って旦那に聞かれてたっけ(苦笑)

FD2は今年の秋で10年なんで、大人は気を付けていても子供達が開け閉めすると傷が増えてたりしますが…。


旦那さんが言うには「これ以上、傷が付くのもなぁ」って事で買うのを許可しました。
4枚必要なんだよね~(もう少し安いと嬉しいけど)
alt

alt

alt

5月の下旬の事になるけど、旦那さんが今年3回目のTC2000へ

デフ入れて初のサーキット走行、私は行かなかったけど走り易くなったとご機嫌で帰宅
ドアハンドルプロテクター、この時は付けてる~(画像見づらいけど)
「TC1000でバイクのレースやってたよ~」って写真送って来たけど…
バイクも好きな旦那が「バイクでもサーキット走りたい」と言い出さないか心配(滝汗)
alt

alt

先月の事ですが、旦那さんがお友達数人と、沼田の方へ出掛けた時に帰りにお土産を買って来てくれました。
お昼は渋川では有名!?な行列の出来るお店で食べ、私や子供達の為に「ソースカツ」を買って来てくれました(ご機嫌取りか??)

旦那:「俺が土産にソースカツ頼んだら、皆も家族にって注文してたよ」

私:「まーた、そんな所で家族想いのアピール??実際は全然、違うのに!」

旦那:「俺が注文しなきゃ誰もテイクアウトしなかったって!」

私:「そう、じゃあ他の奥さん達も喜んでるだろうね。」
有り難く頂きました(甘辛タレです)
alt

ある日のランチ
冷やし中華は家で作ると茹でたりで暑いから、外で食べるのが好き(笑)
alt

alt

alt

alt
Posted at 2019/07/19 16:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月13日 イイね!

LAILE フロント&リヤ フロアー補強バー・リヤフレームエンドバー取付け、15000km

LAILE フロント&リヤ フロアー補強バー・リヤフレームエンドバー取付け、15000kmボーナス出た途端に、旦那さんから「補強パーツ買いたいんだけど」って。

FD2のハズないからスイスポか…

私:「タワーバー入れたじゃん、トランク使いづらくなるの?」


旦那:「目に見える場所でもないから、問題ないよ」

私:「そう。ボーナス分で買いたい物ってそれだけ?」

旦那:「今の所はね、ポイントも使うからさ」

私:「分かった、いくら?」

旦那:「そんな高くないよ~」

注文品が届いてビックリ!!
私:「どう言う事!?こんなに買ったの!?」

旦那:「うん。一気に取付けした方がラクだから!ママも取付け少し手伝って」

私:「いつものお手伝い要員ね(呆)」

旦那:「ママも更にスイスポに愛着が湧くね~笑」

【フロントフロアー補強バー】
既にリヤのエンドバーは開封して、取付け作業を始めてた(気が早いなぁ)
alt

alt


【リヤフロアー補強バー】
純正パーツを取り外して取付け
純正のは薄くペラペラです。
alt

alt


【リヤフレームエンドバー】
バンパー外して作業です。
ほぼ、旦那さん1人で作業出来ちゃいました。
私は、押さえてるだけの簡単お手伝い要員(笑)
alt

alt


スイスポが納車から1年3ヵ月弱で15000kmに到達
alt


ある日のおやつ
ポテチが予想以上に辛かった~!
alt

alt
Posted at 2019/07/13 13:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月03日 イイね!

いちご狩り→千と千尋の神隠しの舞台と言われる旅館→四万湖(中之条ダム)→甌穴

いちご狩り→千と千尋の神隠しの舞台と言われる旅館→四万湖(中之条ダム)→甌穴ブログに上げようと思いつつ、月日が経過(汗汗)
ゴールデンウィーク明けに行って来ました。

本当は、いちご狩りゴールデンウィーク中に行きたかったのですが、行ける日は予約が一杯で断念!



じゃあ「ゴールデンウィーク明けてからの予約取っておこう!」って事でいちご狩りのシーズンに間に合いました(笑)

【原田いちご園】
ハウスまで、バスで移動
いちご狩りは初です!農園でいちごを箱買いする事はあったけど、いちご狩りと言う戦い?に挑みました(笑)

30分食べ放題で、練乳おかわり自由!
時期によって違いますが、我が家が行った時は一番多い6種類の品種がありました。
食べ比べると味の違いに驚きです。
「時間内にどれだけ食べられるのか?」って私は、そんなに食べれなかったですが…子供達は子供の割には食べた方だと思います!
手がベタベタで食べ始める前の写真しかありませんが(笑)
alt

alt

alt

alt

FD2で行きました
alt

思わず、可愛くて珍しいのでお土産にミニカー購入
alt

alt

【積善館】
「千と千尋の神隠し」の舞台と言われている旅館です。
外国人の方々も見に来ていました。
旅館に宿泊せずに、見に来るだけの人も多いみたいですね。
夜のライトアップ時の方が更に雰囲気がありそうですね。
alt


alt

alt

alt

alt

alt

alt

【四万湖(中之条ダム)】
通りがかったので寄ってみました。
ダムカードは、6月からでないと配布してなかった(残念)
同じ様に「ダムカード貰えないのかぁ」って感じの人が居ました(5月だったから仕方ないけど、事前に調べて行くとイイですね)
alt

alt

alt

【甌穴】
甌穴とは、川の流れが渦巻き状になることより石や砂が同じところを循環し、 川底の岩盤と接触して侵食されてできた丸い穴でポットホールとも言うそうです。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


alt


alt

alt

alt
Posted at 2019/07/03 06:44:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぐんまのとうふ屋 さん そうでしたか😖同じ様な手口で犯行を繰り返してそうですね💧
1日も早く犯人が捕まって欲しいですね!!」
何シテル?   01/11 08:03
2024.5追記 ロードスター990S増車しました。 2019.11追記 WRX STIを増車しました。 エボ8よりは軽いけど、クラッチが純正でも重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 12 3456
789101112 13
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございます(涙涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 23:27:24
子供の居ぬ間に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/20 12:38:05
実は初めてでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 18:56:19

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
夫婦で乗る事になりました。 乗りこなせる様になりたいです! 旦那がエボ8を購入する際に ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子供用に購入しました。 子供が免許を取ったら、スイスポに乗って貰うつもりで私はいました。 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年4月より、子供の通学用となりました。 もちろん、私もまだまだ乗ります! 20 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
旦那さんの通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation