
台風19号の甚大な被害により、亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。
そして今現在も、日常を取り戻す事も出来ない方も沢山居ると思います。
1日でも早く、復旧出来る事を願っております。
復興支援や子育て支援目的を使い道の用途として、微力ではありますが引き続き被災地域へふるさと納税や募金等を行います。
また、私の無事を祈ってメッセージくれたみん友さん、ありがとうございました。
我が家も、大きな河川が氾濫したら家まで水が来たと思います。
緊急速報が頻繁に鳴り、氾濫の恐れがありましたが今回は氾濫せずに済みました。
旦那と今後の避難場所等を確認しました。
8月上旬の事になりますが…行ってきました。
まだまだ、夏休み中に行った家族旅行や他にもブログに上げてない事もありますが、日記も兼ねているので少しずつ順に上げて行きたいと思いますので、よろしくお願いします。
【浦山ダム】
目的は、20周年記念のダムカード
通常版&浦山ダム管理開始20周年記念カード
スタンンプ押して来ました。
【橋立鍾乳洞】
写真撮影が禁止だったのでありませんが…ここの鍾乳洞は凄いです!
とにかく自然過ぎる状態です。興味のある方は是非!
小さなお子さん連れはキツいかな。
【石龍山橋立堂】
<御朱印44ヵ所目>
今更ですが令和、初の御朱印です。
何軒か、茶屋があるので休憩も出来ます。
そこで、手作りアイスを子供が食べたがって買ったのはいいのですが…。
冷凍庫で売ってる割に、何故が溶けてる(汗)
私も子供が小さい頃は、アイスを手作りした事があったけど、固まらないって事はなかったけど…冷凍庫が壊れ気味なのか!?
【道の駅 はなぞの】
スタンプ押して来ました。
【花園フォレスト】
もう何度もブログに上げてますね(苦笑)
今回は、ラスク・バウムクーヘンの他に誘惑に負けてケーキを買ってしまった(肥)
旦那のお友達から頂いたお土産
Posted at 2019/10/19 22:24:14 | |
トラックバック(0) | 日記