• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@ELGRANDYのブログ一覧

2013年09月10日 イイね!

ヘルメット買ってきた

先週くらいに、ヘルメットを注文したんですが 昨日届いたらしく 受け取ってきました。



メガネが掛けやすいように、若干の加工をしてもらいました・・・

が、若干キツイw

LLだとブカブカすぎる・・・

中途半端なサイズだと困りますねw



ゆとりライダー計画は着々と進行中wwww


写真が暗すぎるのは失敗したからw
Posted at 2013/09/10 20:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆとりライダー | 日記
2013年09月06日 イイね!

9月6日の思い出

9月6日の出来事です。

この日は仕事が休み&二輪教習も無いということで、疲れを癒そう!!ということで、
温泉に行ってきました!

疲れを癒すというと、疲れないように出来るだけリラックスするというのを想像すると思いますが・・・・

何を思ったのか、奥飛騨温泉まで行ったwww

自宅から170キロwwww


行きは4時間くらいかかりまして、肝心な温泉は30分くらいで飽きました(爆)

昼間ということもあり、涼しいんだけど眩しくてさw


帰ろうにも、このとき12時30分  帰るにはまだ早い!!



とうことで、思い立って乗鞍スカイラインに行く!!

もちろん思いつきなので装備は何もありませんし下調べもありません!

幸いなことに、スニーカー&ジーンズ&薄手のパーカーという服装だけが救いです。



ほおの木平スキー場がバスの発着地になるのでそちらに移動します。

高いと思いつつも、往復2200円のチケッツを購入。

で、ここについたったった。

駐車場から約45分です。



適当に歩きます。

標高が2700メートルということもあり・・・下界の様にスタスタ歩くと死にそうになりましたw

5分も持たないwwwww

で、10分かけてここに登った(駐車場から大した距離は無いよw 調べてみるとわかるかとw)







しかし、岩しかないのですぐに下り さらに歩くw


徒歩で県境を越えたのは初めてかもしれません!
長野県側です。 






長野側のこの道は親の運転で走った覚えがある!!



長野から岐阜に戻りますw










環境がぁ~~とか言う割りに、建物の自家発電で物凄い黒煙が出てたけどそれはいいのか?と思ったw


無計画で1時間ほどの滞在でしたが もう一度行きたい!!

2200円出す価値はあります!! 


行ったよっていう報告でした。



・・・・もっと写真を上手く撮れるようになりたい

完全に宝の持ち腐れw
Posted at 2013/09/10 19:14:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年09月02日 イイね!

高い買い物したった

ゆとりライダーを目指して、まだまだ教習中です!

本日は、やっと1段階終了しました~ ビッグスクーターに乗ったけど、クランクの出口でバランス崩してパイロン殺したったwwww

何で毎回毎回クランク出口で四輪に出くわすんだ!! 

こけないのが目標なのにこけるとこだったしw


さて、教習が終ってからライコランドまでヘルメットを見に行きました!!


目的の物を見つつ・・・全然関係ないやつ買った(爆)

インナーサンバイザー付きを買った
んだけど、余裕で予算オーバーw

でも、いいんだよ・・・・・・ 初めてのときは思い切りも大事だw


後は、長時間被ったときに頭が痛くならないかが問題だ


お色はガンメタでフツーな感じです。



Posted at 2013/09/02 19:24:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゆとりライダー | 日記
2013年08月25日 イイね!

名古屋まで行ってきました。

10時ごろ出発し、名古屋に行ってきました~

先日から2輪教習が始まりまして、まだまだ免許取得は先なんですが

グーバイクで検索して見に行ってきました!!




やっぱ年式の割りに バイク高い・・・・w


外見は、まぁまぁ 塗装の状態はツヤの感じとか問題なさそうですが、
タンクにエクボがあったり擦り傷があったりと・・・・まぁこんなもんは使っているうちに傷が入るから仕方ない というか、初めからあったほうが気を使わずに済む(爆)

ただ、右側に立ちごけしてるんですよね~ カウルとかブレーキレバーがちょっとガリガリw






















で、衝動買いしたったwww


どやwwww

オレすごいやろwwwwww



車両と車検とか諸費用にタイヤ交換を追加してシートがほつれてたのでサービスで張り替えてもらって50万。

いい値段だねwww

250の新車買えるんじゃね?w

とりあえず40万の前金を置いてきたので、もう後戻りはできません。



2003年式 ZZR400  走行距離4695㎞
















Posted at 2013/08/25 20:54:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゆとりライダー | 日記
2013年08月22日 イイね!

気分は欧州車

SX4ってフィアットでも売っていることだし

欧州車といっても多少は問題ないよねww

ということで、メーターの表示を変えてみました。





ただ見にくいだけというwww


数字が少ないほうがいいので、瞬間燃費計は加速時にMAXを指しますw


このあたりは、各国共通品のメリット何でしょうかね?

日本仕様には無い・ESPとか空気圧警告等・クルコンの表示がうっすら見えるあたりが悔しい・・・・・。



前期物のSX4は、エンジンオフ時にメーターの切り替えの棒を押すとODO表示される

何に役立つって、鍵持ってないけど たまたまドアが開いてて距離が見たいときとか(爆)

意外と整備のときに役立ちます。

コレは知っている人が多いネタかと思いますが 乗っている人は試してみては?

表示されるだけの話ですけどw

Posted at 2013/08/22 22:58:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツクロスオーバー | 日記

プロフィール

「エンジンの掛かりがすこぶる悪い…とテスターで測定したらSOC100%なのにSOHが29%しかなくて草 CCA220しかない… 4年ちょい61000キロだとこんなもんか。とりあえずこの前買ったテックメイトを繋いだ」
何シテル?   11/12 21:32
スイフトスポーツ→SX4→SX4と乗り継ぎ、気づいたらエルグランド買ってました。 大人のおもちゃとしてスーパーキャリイ買いました。 完全に自己満足なので好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドライブレコーダー ドライブマン1080GS 取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 14:00:10
車体純正コネクターでドラレコ駆動‐初弄り(納車3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 13:49:05
前後ドライブレコーダー取付(IROAD JX1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 23:20:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ Z4H/B 14i (スズキ スイフトスポーツ)
00年代のユーロスタイル  ノーマル風のさり気ないオシャレが痛々しい。  SX4 2. ...
スズキ スーパーキャリイ X66 4MATIC (スズキ スーパーキャリイ)
買い物から通勤、長距離ドライブまでこなせる夢のような車 高速走行は苦手だけど、クルーズ ...
レクサス RC RC350 (レクサス RC)
2025/01/23納車 走行距離7キロ。 フロントフードからAピラー、さらにテールま ...
その他 うさぎ 散歩するウサ (その他 うさぎ)
ご近所レーシング ち◯かわ ハイドラステルス用 ストーカーは犯罪です 守銭奴 ※画 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation