• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@ELGRANDYのブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

とうとう明日です・・・・

正統派チューニングの一環。

ロムチューン。

現状(予想)110PSから180PSに上がるのを期待しています。

明日は、浜松の全然知らん人が来るらしいので舐められないように正装で行きますよwww
真面目そうな給料男に見られるか、チンピラに見られるかはしりませんけどww


さて、昨日は夢のテストだったわけですが、結果は出ていませんが
ほぼ100%ダメと見て良いでしょう(爆)

実技は時間が無い・・・・。
エンジン・シャシで計20分。
診断を進めて、もう少しで結果が出るところで、残り5分と言われ シャシに移りましたが、
エンジンを終わらせるか、 どちらとも中途半端で終わるのがいいかかなり悩みました。

そもそも、某お偉い様が試験中に写真を撮ったり、試験管に話しかけるとか どうなん?

イラッと来て、持っていたバインダーを殴って試験管が引いていたのが印象的でしたwwww


集中力が一気に切れましたね・・・・・・。


後半の電話応対編は・・・

エアコンが効かないという話で問診を進めていくうちに、エアコンフィルターが詰まって風が弱いんだ という推測に持っていったら・・・・・・。 最近GSで換えたとか言われ・・・ つい“え?”とか言ってしまったw

ソコから無理やり1年点検を受けてもらう話にもっていったのですが詳しくない振りしたプロなので
色々と突っ込んできますw

こちらは、焦りすぎて7分で終了・・・・・・・・・・・。


業者相手なら 適当なこと言って終わるんですが(爆)

Posted at 2010/06/26 23:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月26日 イイね!

こんな天気で…

こんな天気で…徳山ダムに行くなんて正気じゃないですw

道は川みたいやしw

あと30分で着く予定
Posted at 2010/06/26 14:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月25日 イイね!

バイバイ…

ハンドの威力…w

ハイゼットとスイフトについていまして、ところ構わずみんなに手を振っていますww


大して意味の無い不正改造的なドレスダウングッズでしかないと思われているのですが、実は……

中○生の女の子が手を振ってくれるのです。(見た目はアレですがw)


昨日は、定時回った後に工場までクルマ持ってきたのですが、 駐車場からの道中、私みたいに純粋そうな少年が手を振ってくれましたw

スイフトが好きなのか、うるさいクルマが好きなのか、やたら会うのでただ知っていただけか、手の効果かは不明ですがw

とりあえず、この他人に関わるとろくなことがない世の中を少しだけマシにしてくれるアイテムらしいです。
Posted at 2010/06/25 07:48:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月20日 イイね!

さて・・・・

勝手に萌えミ2010まで一週間となりました。

参加者は私を含め、黄色いヌポーシと白いヌポーシ・・・・・・・

場所は浜松某所@静岡です。

・・・・・。 はい、大嘘つきました。

ただのツーリングですw

メインは私のクルマの(デ)チューニングですが、サプライズで黄色い人がロム書き換えしてくれるはずw(期待してます)

そして、みんなでダイノパックで計測できれば良いな って感じです。
多分やるのは自分だけ・・・・。

現状は
5万キロ以上使用しているモンスターの乾式エアクリ
謎のセンターパイプ風味な筒
HKS リーガマックス
NGK イリジウムマクース7番

コレで110PS 13.7kg’N出ていれば良いほうじゃないかと思ってます。(数値は適当です)

書き換えによって125PSくらい行けば良いなって感じです。(カタログ値通りで良いです。)




どうでもいいですが、ショップの常連客が私たちに何か言ってこようものならボロカス言ってやるつもりですw 某掲示板であるお方が名指しでボロカスに書かれてましたwwww
Posted at 2010/06/20 21:09:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月19日 イイね!

原因不明・・・・

昨日くらいからスイフトの調子が悪かったりします。

症状は、減速→停止の時にMTなので数キロになったらクラッチを切らないといけないわけなのですが、
切った瞬間一気にアイドル回転付近になろうとして大きく回転が下がります。(600回転以下)
下がった分、すぐさま基準のアイドル回転まであげるよう制御が入ります。
ココまでは正常です。(多分ねw)

アイドルアップしたと思ったら650回転以下(基準値700±50)で基準値より外れています。
コレ前後で推移し、600を割り込んだりしてガタガタ振動がでます。(酷いと平気で500を割ってくる。 そうするとさすがに危険と判断するのか700回転くらいまで制御がかかる。)

悪いけど、かなりマジでいつも通りの使用しただけですwww

ISCVが悪いような感じですが、私のにはISCが付いていないのでそれに相当するものが悪いんじゃ
ないかという判断をしました。
というわけで、電子制御スロットルの全閉位置を再学習させてみました。

いたって簡単。 バッテリーのマイナス端子を20秒以上外し、戻して、その後キーON位置で5秒放置。

たったコレだけ。

試乗してきましたが、基準値内で推移するようになりました。

一応様子見です。 

コンピュータ書き換え前でコレでいいのか?w



何も考えずにマイナスを外したので、トリップメーターリセットすることを忘れてました。w
燃費計算するために消えちゃった距離を計算する意味の分からんことをしましたw
Posted at 2010/06/19 23:08:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「卒業生として学園祭にお礼参りに行った。 中国人屋台を3周したらまた来た…という雰囲気出てた() 水餃子美味しかったです。」
何シテル?   11/01 21:53
スイフトスポーツ→SX4→SX4と乗り継ぎ、気づいたらエルグランド買ってました。 大人のおもちゃとしてスーパーキャリイ買いました。 完全に自己満足なので好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2 3 4 5
678 91011 12
1314 1516 1718 19
2021222324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ドライブレコーダー ドライブマン1080GS 取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 14:00:10
車体純正コネクターでドラレコ駆動‐初弄り(納車3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 13:49:05
前後ドライブレコーダー取付(IROAD JX1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 23:20:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ Z4H/B 14i (スズキ スイフトスポーツ)
00年代のユーロスタイル  ノーマル風のさり気ないオシャレが痛々しい。  SX4 2. ...
スズキ スーパーキャリイ X66 4MATIC (スズキ スーパーキャリイ)
買い物から通勤、長距離ドライブまでこなせる夢のような車 高速走行は苦手だけど、クルーズ ...
レクサス RC RC350 (レクサス RC)
2025/01/23納車 走行距離7キロ。 フロントフードからAピラー、さらにテールま ...
その他 うさぎ 散歩するウサ (その他 うさぎ)
ご近所レーシング ち◯かわ ハイドラステルス用 ストーカーは犯罪です 守銭奴 ※画 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation