• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@ELGRANDYのブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

久々の・・・

ドライブ(多分大嘘w)

家族を乗せていると何かと気になります。

車内で飲食すんなとかw

あ、コレはコレですが 言いたいことは違いますw


●高速走行時の、揺れの収まりが悪い。
6万キロ突破していますし、一度交換してみようかと思っています。
ショーワチューニング製が中々いいらしいのですが、2~3センチ落ちるらしいので 却下w
KYBのニューSRが4本3.5万円なので買おうかと思っていますが、値段なりかそれ以下かなぁ・・・・ 会社で相談したら、安いなり。 という意見が多数だったので気になりますw

●5速走行時 ミッションからの唸り音が何かと気になる。
エアクリ変えたら、吸気音が聞こえる とか言いますが、それどころじゃなく  アクセルオフ→ヒューーーーーン 見たい感じで オフ→ヒューン ジャッジャッジャッ・・・・ 100キロ巡航時だとエンジン音より気になります。 それ以上出すとエンジン音と風きり音、ロードノイズしか聞こえませんw
コレは、放置でw

●クラッチの磨耗。
現状、コレといった症状は出ていませんがw スロットル開度と比例して回転も上がりますし、発進で失敗すると すぐに回転落ちて ガクガクするしwwwwwww
周りは6万も走ったら交換やぞ とか言われますが、長距離ばかりの人間がそんな距離で換える必要は無いと思うんですけど。

ただいま、少なくともコレだけ気になります。


先日、レカロ云々で結局お金がないという結論に達しましたが、少なくともショックは換えたい・・・・
たとえ8万かかろうともw
シートは、腰の部分に薄いクッション入れる方向でwwww

とりあえず、車検では リアブレーキキャリパー&ローター、補記ベルト2本、B/F(交渉してDOT4入れるw 今がDOT4だから・・・) コレだけの予定です。
ミッションとドラシャを繋ぐ、インターミディエットシャフトのベアリングからサビ汁が大量に出ているのでついでに交換しようかな・・・・。 話では、全く抜けてこんらしいけどw

Posted at 2011/01/10 21:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

日曜出勤

初めての日曜出勤でした。

現在の職場は、夢の日曜・祝日定休日でしたが 色々な大人の事情にて
日曜出勤になりました。
15人くらいいる中で2人だけwwwwwww

言っちゃいかんけど・・・・一人でやるほうが断然早い(爆)
理由は、まぁ ねぇ・・・他の作業者を見ると・・・・w

作業者が一人しかいないもんで、入庫は3台まで という話でしたが 4台入庫で
昼前には2台終わるw いつもなら1台しか終わらないw


結論。  日曜出勤万歳

静かだし、誰にも干渉されずに作業は進むし、ムカツクヤツも居ない。

何より、工場のまん前にマイカーをVIP止めできる(爆)


朝、爆音とともにやってきたら・・・・ 何故か上司がいて ニヤニヤされましたw



さて、祝日は休みなので 明日は石川県まで出かけます。

走行距離61000キロ突破予定・・・・・・。
Posted at 2011/01/09 20:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

作業中

宣言どおり、絶賛作業中ですw

朝一で洗車しました。 ワックスかけたかったけど、シャンプーの後にワックスシャンプーで妥協しましたw

午後からは、スパークプラグを点検し 予想以上に磨耗しているのが分かったので後2万キロ位したら交換予定となりました。

そして・・・ウーハーのアース云々とか言っていましたが・・・・・・・・・
電源の場所を変えました。
電流制御車なので、バッテリー+端子から、ヒューズ&リレーボックスの空きスペースに平型端子のメス側をぶっさして電源を取り直しました。
サービスマニュアル見ても、空き としか書いてませんが、その周りが30A 四角い箱型のヒューズ用のスペースなので少なくとも10Aよりは大きいと思われたのでそこにしました。

アースは・・・・その内w

そして、アーシングと言うのは個人的に効果が疑問なのでやってませんが ラジオのノイズ対策でボンネットアースを引いてみようかと思います。 無線を積んでいる車やBMW等は装備されているようなのでやってみようと思います。

配線買うお金も無いので、余っている導線を使います(爆)
Posted at 2011/01/02 15:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月01日 イイね!

年が変わりました。

どうも、こんばんは。

昨日から風邪を引いて苦しんでますwwwwww

普段35度くらいしかないのに、37度以上あるからダルすぎw

というわけで、寝ていたら知らん間に年が変わり、今日は一歩も家から出ていない(爆)


明日は・・・洗車はしたいし、4万キロ近く放置気味のスパークプラグの状態も確認したいし、
ルームランプの残光機能が瞬きするのでウーハーのアースを確認したい。(面倒なのでシートレールにアース落としたのが失敗かもw)

そもそも、電流制御車にバッテリーから直に電源取ったのは間違いかもw


そういうわけで、どうか今年もよろしく!!
Posted at 2011/01/01 22:58:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「卒業生として学園祭にお礼参りに行った。 中国人屋台を3周したらまた来た…という雰囲気出てた() 水餃子美味しかったです。」
何シテル?   11/01 21:53
スイフトスポーツ→SX4→SX4と乗り継ぎ、気づいたらエルグランド買ってました。 大人のおもちゃとしてスーパーキャリイ買いました。 完全に自己満足なので好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345678
9 10111213 14 15
16 171819 202122
23 24252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ドライブレコーダー ドライブマン1080GS 取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 14:00:10
車体純正コネクターでドラレコ駆動‐初弄り(納車3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 13:49:05
前後ドライブレコーダー取付(IROAD JX1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 23:20:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ Z4H/B 14i (スズキ スイフトスポーツ)
00年代のユーロスタイル  ノーマル風のさり気ないオシャレが痛々しい。  SX4 2. ...
スズキ スーパーキャリイ X66 4MATIC (スズキ スーパーキャリイ)
買い物から通勤、長距離ドライブまでこなせる夢のような車 高速走行は苦手だけど、クルーズ ...
レクサス RC RC350 (レクサス RC)
2025/01/23納車 走行距離7キロ。 フロントフードからAピラー、さらにテールま ...
その他 うさぎ 散歩するウサ (その他 うさぎ)
ご近所レーシング ち◯かわ ハイドラステルス用 ストーカーは犯罪です 守銭奴 ※画 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation