• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@ELGRANDYのブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

ナンテコッタ(´д`)

ナンテコッタ(´д`)車上荒らしにあいました…

養生してまで外していくなんて 犯人なりに気を使ったようです。

しかし、許せません!!!!

オレのHDD楽ナビを返せ…

壊れかけだけどまだ3年だぞ…



っていう被害妄想(・∀・)

調子悪いんで外したった。

原点回帰でエキゾーストノートを楽しむ!!
元オーディオレス車なめんなw
Posted at 2011/04/23 23:41:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月20日 イイね!

楽な野郎・・・

ほぼ新車時から使っている 楽ナビ・・・

この間 電源が落ちて フル加速したら起動したので・・・

良かったと思いきや また停電しました。

今回は フル加速してもダメだった・・・・w

しかし、突如生き返ったw

画面を見ると、HDDの再生履歴 地図が移動している事を考えると 完全に電源が落ちているわけではなさそうなので 配線ではないようです。

地図上は移動していても 道から外れていたり 方位がずれているので GPSは受信してない感じ。

完全に基盤が逝っちゃってるんでしょうか・・・・・・

乗り換えはやめましたが、 ホイールがやってくるw

タイヤ等で20万の出費で さらに サイバーな野郎20万は痛い・・・・

もうすぐサイバーな野郎2011が出るはずなので それでも調子悪いなら買い換えます・・・・・・・。

使いすぎということは無いと思うんですが、酷道走るしショックも純正とは思えないくらい硬いから 振動が良くないんだろうか。
Posted at 2011/04/20 22:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月19日 イイね!

POLO GTI

買った。

総額129万円・・・

相場より安いですが 大丈夫なんだろうか・・・・・・。

でも、予算的にはコレが限界。

ホワイトの3ドアの数が少なすぎます。

あったところで 車体150とか・・・・。

今回は、スマートキーもHIDも無いので完全に退化ですw

しかし、最高速度 公称値が200キロから217キロになるのはでかい!


といいつつ、現状維持に決めました!!

じゃぁ 最初から言うなよ カスが って言う輩がいるんだろうなw

でも、ターボ+MTの希少なクルマなので スイスポからのステップアップには本当にベストだと思いました。  

しかし、今まで 無駄にメンテしてきたのは何のためなのか。

10年20万キロ乗るためじゃないのか?

3年2ヶ月で69000キロなのは何故なのか。

こいつと一緒に無謀に出かけたからじゃないのか?

そもそも、同色バンパー&黒内装が良くて 限定車じゃないのか?


そう考えたら スイスポじゃないとダメな気がしてきた。


大きなところで、ポロの場合保険料が大幅に下がりましたw

現状15万から11万 だったり、 新規の条件なしでも 36万が18万だったり・・・・・。

事故起こしすぎ!!!!!


で、どうでもいいとこで 岐阜でポロに乗った酷道マニアがいまして 対抗するためにスイスポがいいかと・・・w(本人さん 見てたらごめんなさい。)
Posted at 2011/04/19 21:53:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月18日 イイね!

一瞬の気の迷い

一瞬の気の迷い弟に、スイフトスポーツを押し付けて ドイツ車を買おうっていう気になりましたw

SL55 AMG V8のスーチャーに一度乗ってみたかったんですよ。

500PSを体感したい オープンで渋滞の中を走ってみたい スリーポインテッドスターを見ればハッタリが効く!


そんなの欲しいわけがないw


前も言ったと思うけど、

相変わらず ポロGTI


現行モデルは 新車で350万だし 納車は1年後だしで 手を出せるわけも無いので

先代GTIです。

1800㏄+ターボで150PS 5MTの憎いやつw

スイフトより古くなりますが、5年落ちくらいで 120万前後であるし。

距離はスイフトより少ないですがw


ホイール買っちゃったけど  コレは気になる・・・・・・。


ちょっと 維持費調べようw
Posted at 2011/04/18 19:31:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月18日 イイね!

出かけてきた。

連休後半ということで、近場に行こうと思い 早朝からせせらぎ街道行ってきました。

道も程ほどにすいていて、清見の道の駅から高山まであっという間(爆)

高山に着き、道路標識の“松本 103キロ”をみたら行きたくなったので 安房峠トンネル経由で松本まで行きましたwwwww

本当にどうしようもない人間です。


長野県側からの乗鞍岳周辺の山↓



松本からひたすら南下し、諏訪湖まで行き R152を通りつつ 飯田まで行きました。

R152は分断国道で 一度行ってみたかったんですw
でも、普通に林道で反対側までいけます。

ちなみに、酷道です。
周りを見ずに、突っ込んでくる輩がウザすぎます。
下がれって合図しても、突っ込んでくるので ミラースレスレでわざとやり過ごしてやったら怒ってたw



R152 地蔵峠↓


R152→R474→R256→飯田ICという無謀なルートで帰宅しました・・・・。

おおよそのルート↓


走行距離は 560キロでした。


次回は、松本から新潟に行きたいと思います(・∀・)
Posted at 2011/04/18 18:29:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新型ビークロス」
何シテル?   10/03 19:00
スイフトスポーツ→SX4→SX4と乗り継ぎ、気づいたらエルグランド買ってました。 大人のおもちゃとしてスーパーキャリイ買いました。 完全に自己満足なので好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
34 567 89
10 11 1213 14 1516
17 18 19 202122 23
24 25 26 272829 30

リンク・クリップ

ドライブレコーダー ドライブマン1080GS 取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 14:00:10
車体純正コネクターでドラレコ駆動‐初弄り(納車3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 13:49:05
前後ドライブレコーダー取付(IROAD JX1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 23:20:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ Z4H/B 14i (スズキ スイフトスポーツ)
00年代のユーロスタイル  ノーマル風のさり気ないオシャレが痛々しい。  SX4 2. ...
スズキ スーパーキャリイ X66 4MATIC (スズキ スーパーキャリイ)
買い物から通勤、長距離ドライブまでこなせる夢のような車 高速走行は苦手だけど、クルーズ ...
レクサス RC RC350 (レクサス RC)
2025/01/23納車 走行距離7キロ。 フロントフードからAピラー、さらにテールま ...
その他 うさぎ 散歩するウサ (その他 うさぎ)
ご近所レーシング ち◯かわ ハイドラステルス用 ストーカーは犯罪です 守銭奴 ※画 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation