• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@ELGRANDYのブログ一覧

2025年10月02日 イイね!

エモーショナルツーリング

RCに乗り出してかれこれ8ヶ月ほど。
走行距離もかなり延びました……………………(ほぼ使っていない)





6月に関東に行って1500キロほど3日間で走ってコレなので置物ですね。

ただ、クルマの性格上乗りすぎても勿体ないし、かと言って購入金額考えたら使わないのも勿体ない…

時々特別な気分を味わうくらいがいいのかもしれません 何せ私は庶民以下ですから。


さて、何かと乗ってみて思うのが ドライブモードセレクター的なスイッチがあるのですが ノーマルモードってとても3500ccとは思えない走りなんですよね。 悪い意味で。

感覚的には2500から良くて3000cc 出足とかもっさりするし 少し踏み込んだところで……………。 エコモードは名前の通り。 2000ccくらいに感じる。
スポーツモードにして本領発揮という感じ。 ただ、少し高回転を維持するので巡航してても ボロボロボロロロロ〜〜と大げさなV6サウンドが響きます。 どちらかと言うとノーマル時のアクセルレスポンスが欲しいのです。 スポーツプラスにするとパワステとかのフィーリングが変わるとか言うけど攻めて無いから不明。 攻める気にもならない。

なにせエレガントなクーペなので。


300馬力オーバーのクルマを所有するのは初めてですし、乗るのも初めてなんですが アクセル踏み込めないくらい速い。 良くて7割踏めてるかなくらい。

160キロとかあっという間だし、スイフトスポーツなんて比にならない。 ただ、街乗りではスイフトスポーツの方が圧倒的に速く感じる。


今までレクサスなんて ただのトヨタ社にロッテリアマークつけたボッタクリとか トヨタだからサスもヘニャヘニャ ブレーキもスカスカゴムフィーリングだと毛嫌いしていましたが ちらっとCLE200と迷いながらもレクサスを買うぞ!と試乗もせずに購入し納車を迎えましたが いい意味で裏切られました。


塗装品質は良い。(当たり前だけど、細かいチリが合ってないとか 内装の異音は有る) サスペンションもトヨタとは思えないくらい硬めでコーナーで全然ロールしない。(攻めきれてないのかもしれないけど)ブレーキも踏んだら踏んだだけ素直に効くしよく止まる。 ハンドリングも遊びがほぼゼロと言えるくらいクイック。 エンジン音も良い。  

オートマの仕様なのか、PからDレンジ、RからDレンジの衝撃がドカン!!と来るのでそのあたりはどうなのかと。 トルクがあるとかスポーツミッションと謳っているからなのか知らんけども少しファック。

しかし、総合して 実にエレガント。


写真とスペックしか見てないけど、プレ……………なんとかというクーペ買うくらいなら比べるまでもなくこちら。
ただ、向こうもタイミングがいいのか RCはもう買えない。


一生物というのは現代のクルマは難しいだろうけど 20年は乗りたい………………
Posted at 2025/10/02 00:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「卒業生として学園祭にお礼参りに行った。 中国人屋台を3周したらまた来た…という雰囲気出てた() 水餃子美味しかったです。」
何シテル?   11/01 21:53
スイフトスポーツ→SX4→SX4と乗り継ぎ、気づいたらエルグランド買ってました。 大人のおもちゃとしてスーパーキャリイ買いました。 完全に自己満足なので好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドライブレコーダー ドライブマン1080GS 取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 14:00:10
車体純正コネクターでドラレコ駆動‐初弄り(納車3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 13:49:05
前後ドライブレコーダー取付(IROAD JX1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 23:20:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ Z4H/B 14i (スズキ スイフトスポーツ)
00年代のユーロスタイル  ノーマル風のさり気ないオシャレが痛々しい。  SX4 2. ...
スズキ スーパーキャリイ X66 4MATIC (スズキ スーパーキャリイ)
買い物から通勤、長距離ドライブまでこなせる夢のような車 高速走行は苦手だけど、クルーズ ...
レクサス RC RC350 (レクサス RC)
2025/01/23納車 走行距離7キロ。 フロントフードからAピラー、さらにテールま ...
その他 うさぎ 散歩するウサ (その他 うさぎ)
ご近所レーシング ち◯かわ ハイドラステルス用 ストーカーは犯罪です 守銭奴 ※画 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation