• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@ELGRANDYのブログ一覧

2024年09月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください
回答:スズキ スイフトスポーツ
Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください
回答:205/45R17
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/09/21 07:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月16日 イイね!

ご近所レーシング

ご近所レーシングご近所レーシング  ますの寿司を買いに行くために富山県まで。 長野にぶどうを買いに行くか悩んだけど、思いの外遠いのと高速混んでたので。

普段から写真の通りくらいの燃費が出ればいいなと思いながら高速を走りました クルーズコントロールの制御がゴミすぎてブレーキを頻繁に作動させてて後続車に怒られそう。

とりあえず、2日間で950キロほど走りました。
Posted at 2024/09/16 20:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2024年09月07日 イイね!

老害で草

老害で草みんカラって元々みんカラじゃなかったと思うけど、何だったか忘れた。 オートなんたら…?  なので、開始当初からみんカラは知ってたけど登録しても仕方ないかなと思い、免許取ってしばらくして短大のときの同じクラスの変なやつ(まだ生きています)が始めたからそのノリでくらいの感覚。 だらだら続いてるだけだねw

トヨタのGRも今じゃカッコいいこと言ってるけど、GAZOO ガズー ガゾー 画像  だからね。 昔は中古車検索サイトだった時に見たことある。 クソガキながらインターネッツを使える環境にあったので小6くらいから悪いインターネッツをしている()

「画像レーシング」  ご近所レーシングとレベル同じかそれ以下では。

時代の変化は恐ろしい……… 歳は取りたくないものである。
Posted at 2024/09/07 21:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月07日 イイね!

◯◯レーシングとは

◯◯レーシングとは日頃ハイタッチドライブをご利用の皆様 誠にありがとうございます。
さて、本日は ハイタッチドライブ中の吹き出しコメントについてレクチャーして参ります。


知らんけど。


ハイタッチドライブがリリースされて12年らしいです。
リリース初日に入れた覚えがありますが、まともに動かないし 当時はプライバシーエリアの設定がなく起動中は常に公開されていましたね。 そんなんだからすぐ消したんだけど、やはりやっている人を見るとやりたくなる………


おそらくこのあたりからスタートしてる。




ハイタッチドライブを起動していると、アイコン表示がされますよね。
周りにどれだけでも車がいるんだけど、アイコンが動いていると謎の営みを感じますね あー、こんな夜中に走ってるんだ とか この人昼に東北で見たのになんで夜に地元で見るの? とか すぐご近所だったりとか……… などなど。 特別な何かを感じないこともない。

その中でコメント機能 コメントと言うよりひとりごと、ツイッタ……ツイート 

挨拶を書く人もいたり 自身の報告をしてみたり 様々


そんな私も意味不明なコメントを展開しています。

初期の方から「見かけたら合図してね(・∀・)」と書いてはあるけど、大体合図してくれないwwwwwwwww  これは今でも使ってる。


最近は「冠山レーシング」

これは、岐阜と福井の県境にある冠山トンネルが開通し 蕎麦を頻繁に食べに行くようになり 今日は蕎麦の日ですよ と言う意味合いで表示しているわけでもないです。 特に意味はありません。




次に、「ご近所レーシング」 これもかなり前から使用しています。
車で通過できるところはご近所です。  ご近所ドライブ……そのままじゃん。 ご近所ツーリング……何か弱い。  ご近所レーシング……何か凄そう ただそれだけ。



NEXT 「カードをどうぞ」 これは一部界隈では禁句とされているワード。

パナソニックのステラっていうカード端末が カードをどうぞ って言うやんかそれなんですが、一部界隈にしか通じないネタなのです。


最後 「rapid express」 快速です。 少し速い感。 スーパーキャリイだと説得力に欠けるけど、1.8車線みたいな山道だとスイフトより速い… 特急とか言ってしまったら過大評価とも捉えれるし、ラピッドエクスプレスの何かよくわからんけどすごそう感。




書いたことに特に意味もないけど、コミュニケーションツールです。 こんな変なコメントのやつ見ても煽ったりしないでください。


Posted at 2024/09/07 00:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2024年08月18日 イイね!

ます寿司を求めて。 ※追記

寿司の代表格とも言われる「ます寿司」 
諸説ありますが、最新の研究では縄文時代後期には製法が確立されており 第810代目の鎌倉幕府にも献上されていたとの事です。 

さて、私は「ます寿司」が大好物であります。  ます寿司の定番といえば源の「ますの寿司」

昔1000円くらいだった気がするけど値段上がったよね。
これは定番中の定番 酢が強めの米にパサパサ目のマスがプレスされているスタイル。

源なら、個人的にはこちらをすすめる。

特選。 身がジューシーで美味しい。



最近の私のトレンドは、黒部にある植万の「花ます」

高いけどもマスが二重に敷いてあり、かつジューシーな仕上がり。
米も柔らかめで酢の味も強くなく食べやすい。 アクセントに入った刻み生姜も嫌味がなく実にエレガント。 これは売っているところが黒部あたりに限られる様子。 高速道路上だと有磯海まで行けば手に入る。(盆休みの真ん中はわざわざ行った)

次におすすめなのが、射水市にある丸龍庵の「ます一重桶(生姜)」 


こちらは割とふっくら目の押し加減でマスも生っぽい感じです。 若干生姜が多く感じますが美味です。  売っているところが射水市近郊がメインとなる為見かけないかも。



さて、今日はます寿司求めて意味不明に氷見まで行って 何も売ってなくて半ギレになりながら帰ってきたわけですが 行く途中に、
こんな看板が視野に入ったら曲がるしかない。 


平ら寿し本舗

サービスエリアとかで何かと見かける店です。

食べたこと無いですが。

売店に行くと、注文されてから作るシステムでした。(諸説ありますが、私は作りたてよりプレスされ熟成が進行した期限間近が好きです。半額になったものをあえて選ぶのも通です)

ホームページにもない「契(〜チギリ〜)」という1800円のものを買いました。

何が違うの?と聞いたら、切れっ端等の半端物を使ってるらしい。 他では買えないし普段なら特選を買う所レアっぽいので。 美味しかったらまた行きます。

食べるのは明日(実質今日の昼) 楽しみです。


ネットではココが美味い、ココは駄目だ など有りますがわからんでもないけども個人の味覚頼りですからね。 私がオススメするものも主観ですので悪しからず。

行き6時間、帰り4時間 500キロ。 帰りはほぼ高速。 行きは調子こいて白鳥で降りて下道で行ったのが敗因。 スーパーキャリイで行くものじゃ無かったという反省もあり反省できない部分である。

高速道路OBD表示でクルコンで78キロ巡航 このあたりが実用上の限界です。 ここを超えると燃費が終わる。

そう思うとスイフトって凄い 140キロとかでも15キロくらい走るし。 


ここのは美味いぞ!!!食べな呪うぞ!!! というのアレば教えるか買ってください。お待ちしております。

文句は求めていない意見を求めています。


とりあえずご近所レーシング乙


追記、〜チギリ〜を食しました。 身は分厚い。米はあまり押されていなく酢の味もキツくない。 身はあっさり目で脂が乗ってる感がない パサパサ目に近い。 そう思うと、植万とかのこってりねっとり系が好きだな。
好みなので否定する気は無いです。
  

書いてあるとおり、脂っこくなく、柔らかい、噛めば噛むほどマスの風味は確かに伝わる。

偽りはないので文句は言いませんが それ以上は言いません。
Posted at 2024/08/19 00:34:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「通行止めなんで反対車線誰もいない」
何シテル?   08/26 11:38
スイフトスポーツ→SX4→SX4と乗り継ぎ、気づいたらエルグランド買ってました。 大人のおもちゃとしてスーパーキャリイ買いました。 完全に自己満足なので好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブレコーダー ドライブマン1080GS 取付(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 14:00:10
車体純正コネクターでドラレコ駆動‐初弄り(納車3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 13:49:05
前後ドライブレコーダー取付(IROAD JX1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 23:20:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ Z4H/B 14i (スズキ スイフトスポーツ)
00年代のユーロスタイル  ノーマル風のさり気ないオシャレが痛々しい。  SX4 2. ...
スズキ スーパーキャリイ X66 4MATIC (スズキ スーパーキャリイ)
買い物から通勤、長距離ドライブまでこなせる夢のような車 高速走行は苦手だけど、クルーズ ...
レクサス RC RC350 (レクサス RC)
2025/01/23納車 走行距離7キロ。 フロントフードからAピラー、さらにテールま ...
その他 うさぎ 散歩するウサ (その他 うさぎ)
ご近所レーシング ち◯かわ ハイドラステルス用 ストーカーは犯罪です 守銭奴 ※画 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation