CR-Zの半年点検を実施してきました。
去年末から一体どんだけ乗ったのだろう?
2年半でこんだけ・・・・ (;・∀・)
まーいいさ。今後ずーっと乗るつもりだし(笑)
代車の貸してもらったのはN-WGN CUSTOM 。
ターボ速えーよ! うちのN-WGNとは違うね^^;
しかし足元がイマイチなのかフワフワする。
キョロキョロ見ながら運転してたら酔ってしまった(笑)
ほんでもってディーラーに新しいCR-Zが置いてありました。
Dの販売部?のらしい・・・よくわからん・・・
新車なのにヘッドライトが曇って見える・・・ (´・ω・`)
私には無理目のデザインだな~。
最後にもう一度デザインをテコ入れするらしい。
最後に花を咲かしてくれるだろうか‥‥
でもって
点検なんて別にどうでも良いのです!
今回はディーラーさんにコレを付けてもらいました!(^◇^)
CR-Z純正シートは個人的には良く出来てると思います。
しかし異音が酷い・・・・ ギコギコ、ギュッギュ、とかウレタンの擦る音ですね。
どうしても我慢できないのとレカロシートを言うものに座ってみたかった(笑)
春ぐらいから県内のSABで試座したりしていましたが
価格的にもコレしかなかったので
SR-7 SK100をチョイス!
CR-Zの室内は差し色にエンジが入っていたのでREDを選びましたが
助手席も同時交換ならBLACKがよかったな~~。
購入先は「レカロのことならレカロ社も認めるRECAROメディカルショップTRIALへ ...」の謳い文句の
大阪トライアルさんで!
シートレールを組み付けて送って頂きディーラーで取り付けてもらいました。
トライアルさんメールと電話対応でしたが対応とてもよかったですよ。
最初、レカロ純正のシートレールで組み付けてもらう予定でしたが
「身長180もあると頭ぶちませんか?天井に・・」と言われ
確かに髪にワックスでもつけて立ち上げると天井にするので・・・・
「レカロ純正だとホンダ純正シートと高さが変わらない、もしくはシートが固いので
純正より高くなってします」
とも言われたので
トライアル製のローダウンシートレールでつけてもらいました。
そのかわり
3週間ほど待ちましたけど‥‥‥(´・ω・`)
気にしていたサイドサポートがあるための乗降性の悪さもそこまできになりません!
まだほとんど乗ってませんが明日にでもロンリードライブにでも行ってこようと思います^^
Posted at 2016/05/28 13:25:28 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ