• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタヤのブログ一覧

2016年04月05日 イイね!

車両保険。


 これは私の知識不足なのですが今?車の車両保険って
 「一般タイプ」と「エコノミータイプ」があるって知っていました?^^;

 エコノミーだと自損事故が保険が使えないらしい~
 
 って これじゃ~車両保険の意味がないような気がする。

 
     ※ソニー損保で画像をお借りしjました。 私の「おとなの自動車保険」は無いみたいなので


 なんでこんなこと言うかというと

 1月に納車された甥っ子のインプレッサはやくもガリっと横をやってしまったらしい (;・∀・)
 
 友達の家の駐車場を出るときに出っ張りがあって擦ってしまったみたい。

 Dに持っていったら自損は難しいと言われたらしい!
 そんなバカなと調べたら車両保険が2種類あることを「おじさん」はそこで知りました。

 車、契約するときに一通り私も説明聞いていて確認したのでが
 最後の最後に「義兄」「甥っ子」でお金を払いに行ったときに
 そちらにしたらしい (記憶が曖昧)

 車、購入時にはおじさんとして頑張って値引きしましたが
 「保険だけはケチるなよ!」とは言っておきましたが‥‥‥

 Dでは担当営業にDで直すと高額になるので「イエローハット」か「板金屋」に持って行ったほうが
 いいと言われ素直に甥っ子は「イエローハット」に見積もりをお願いしに行ったらしい
       (それもどうか?と思うけど結果的には正解なのか?)

 後ろドアとタイヤハウス、バンパーはペイント?でホイールの傷は放置?で6万ぐらいらしい。
 たぶんキチンと直せばもっと高額であろう~。

 6万程度なら保険の等級の兼ね合いもあるし結果的には保険を使わないかもしれないけど‥‥


 まー相手がいなかっただけでいい勉強になったのかな。

 しかし初の新車のマイカーを所有しようとしてる20代の若者に

 自損のダメな車両保険を教えるのはチョットどうかと

 お門違いかもしれませんが

 Dさんには憤りを少し感じております。
Posted at 2016/04/05 15:58:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2016年03月15日 イイね!

レーダー探知機!


 レーダー探知機を取り付けて早1年と2ヶ月!


 もう完全に「自動ドア探知器化」してしまってる我がレーダー探知機


 先日、初めて仕事?をしてくれました。

 とても見通しのよい海岸べりの工業地帯。
 知多半島方面に向かうには裏道としてとても快適な道なんです。

 我がホンダ、周りにあるDの試乗コースでもあります。

 
 そんな日曜日の午前中。

 前に車が居なければ絶好のマフラーサウンドの聞き所だったんですが
 あいにくワンボックスカーに入られて残念な気持ちで走って居た所。

  「 ピーピーピー」

 自動ドア探知機が作動しました。(笑)

 「え~何処だろ?こんなところに自動ドアあるか?」




  と思っていた所 前のワンボックスカーが脇道に誘導されていきました。(´;ω;`)

 申し訳ない!おかげで私たすかりました。

 もし前車が居なければ免停クラスの加速を披露していたかもしれない(´;ω;`)


 速度標識が見当たらなかったので帰りに確認したら「40㌔」でした。

 私はたぶん60は出てたのかな? 前車は70 出てたんだろう~

 違反は違反で仕方ないけど、もう少しキケンな場所で危険走行してるのを取り締まって
 欲しいな~なんて思います。 
 取り締まる側も年度末なのかな? 安全に効率よく取り締まれる場所をチョイスするなんて・・・・



 あとレーダー探知機の仕組みはレーダー当てられた瞬間にブレーキ踏めばセーフなんだろうか?
 今回はピーピー言ってるにも関わらずブレーキングが遅れたので本当アウトでしたね。


 
Posted at 2016/03/15 16:54:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2016年03月12日 イイね!

エクボちゃん!


 今日も暖かったですね^^


 先週の土曜日と連続で今日も洗車をしました。


 今日はササッと水洗いだけで済ませんましたが
 吹き上げてる時に見つけてしましました。 (;・∀・)

 綺麗なエクボちゃん!

 


 先週、洗車した時には判らなかった!

 買い物した駐車場でやられてしまったのか・・・・

 それにしてもドアパンチならもう少し傷なり塗装欠けがあっても良いと思うけど・・・・


 よく考えたら洗車の時に作業ズボンが少し当たった気がしましたが・・・


 



 やってはいけないこと (´;ω;`)


 ポッケにコレ入れてた!


 



 でも本当にブツけたとか擦ったり負荷を掛けたほどの記憶はないのですが・・・・





 ピッタリ!(;・∀・)


 


 どうやら犯人は私のようです (´;ω;`)


 ササッと簡単ん洗おうとしたのがイケないのか 最近行動が雑になり掛けてきてる・・・


 どうしよう?
 明るい所、日当たりだと見つけるのが苦労するぐらいだけど気になる・・・

 コレぐらいのエクボだと¥15000ぐらいらしい

 Youtubeでドライヤーとエアダストを使った裏ワザとか載ってるけど効果の程は・・・


 テンション低めの週末になってしまった。
Posted at 2016/03/12 20:02:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月24日 イイね!

納車 (*^。^*)


 昨年夏から試乗、商談していた甥っ子の車が納車されました。

 スバルインプレッサ スポーツパッケージ?

 

 アクセラと迷いましたが本人の希望でインプレッサ!

 8月に試乗した時にもう少しで商談成立でしたが丁度マイナーチェンジと重なり
 希望のパールホワイトがなく黒か紺か赤しかなかったのでそこで頓挫。

 マツダの猛プッシュも余り乗り気にならないということで放置気味でしたが
 昨年末の年末商戦に再チャレンジ。

 夏の在庫セール価格と同じ程度にしてくれたのと
 インプレッサだけの特別金利!1,9% (*^。^*)  残価設定ではなく普通のローンです。
                                まー理由はわかりますが‥‥

 マイチェンによる選択肢に入ったアイサイトもプラス30万強の価格差により却下。

 オジサン的に必要だと思われる細かなオプションてんこ盛りで契約^^

 価格220万弱で内装の質感は大したものです。さすがスバル!





 なんとか雪の降る前に昨日納車出来ました。

 今日はお祓いに行ったらしい。

 明日は東海地方は雪降る可能性大なので電車で行くらしい。

 素敵なカーライフを満喫して欲しいものです。


 オジサンお勧めのオプションの一つ!

   LEDデイライト  カッコいいし安全性も良くなる♪

 


 ホンマモンのデイライトは明るいな~~~羨ましス (笑)
Posted at 2016/01/24 19:55:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年11月16日 イイね!

バッテリー。


 先日の12か月点検でバッテリーの劣化を指摘されました。

 2年、12000㌔で もう?って気がしますが‥‥

 サンデードライバー。 アイドリングストップ。 まあまあの電装品。
 LEDポジションランプ常時点灯。 ウファーのバッ直。
 最近ウファーの低音が妙に小さい気がしたのもそのせいか?

 まーしょうがないのかな?(;一_一)

 

 Dで見積もって貰ったら30%オフで工賃込9000円、意外に安いのか?

 とりあえず保留で 家で「みんカラ」、チェック!

 えー パナソニックの青いのが5000円で買えるの?


 日曜日にABに取り付けに行ったのですが‥‥
 
 あれ?10800円もする。 とりあえず純正サイズがなかったので保留で帰宅。

 初めて知ったのですがCR-Zのバッテリーって軽自動車なみに小さいんですね^^;


 家に帰ってもう一度「みんカラ」をチェック!


 あーなるほどね~~~~。


 と言うことでポチっ


 送料、廃バッテリー引取り込で5080円!


 
 


 明日には届くみたい♪ 

 なんで通販だと半額になってしまうのか‥‥‥
Posted at 2015/11/16 21:43:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「1週間だけの家族。 http://cvw.jp/b/245542/38322848/
何シテル?   08/03 13:17
私にDIYは期待しないでください!              ( ・∀・) 私に出来る事は洗車してピカピカに することぐらいです(* ^ー゚)σ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リップスポイラー装着♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/28 07:21:35

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
久しぶりにスポーツタイプの車に乗り換えです! 安全運転&エコでスポーツ走行を楽しみたいと ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
三菱絶好調の頃 泣く子も黙る(笑)超人気車種「パジェロ」です! 半年の納期待ちでやっと手 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
色々あって9年も乗りました! 今回色んな車に試乗しましたが このアコードが      ほ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
免許をとって初めてのマイカーです^^ 中古で手に入れた2000Turboだったと思います ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation