• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

:+:NAO:+:のブログ一覧

2013年08月10日 イイね!

くまモンMINI発見!

くまモンMINI発見!ミニ奈良にくまモンMINI発見!

オリジナルはコンバチらしいですけど、こちらはクラブマン。ディーラー独自に作ったそうです(⌒‐⌒)
Posted at 2013/08/10 16:28:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIくん | クルマ
2013年07月15日 イイね!

ミニくん 三回目の車検

ミニくん 三回目の車検ついに、ミニくん三回目の車検がやってきました!

三回目にして、はじめてD以外の外車専門店にて車検をお願いしてみました。

事前のお話でいつも履いてるツライチホイールのままでもいけるんじゃないとの事だったので、今まで毎回純正ホイールに交換してから出していたのを、ツライチホイールのまま出してみたら案の定アウトでしたf(^_^;ヤッパリ

改めて純正ホイールを持って行く羽目になったわけですが、こんな事ならはじめから交換しときゃよかったですねー。

ま、それはご愛顧として、整備はきっちり以下の通りやってもらいました。

ブレーキオイル交換
バッテリー交換(四年粘りましたね;)
エンジンオイル交換
オイルエレメント交換

車検費用 73040
整備費用 60000(端数切ってピッタリに)

実はバッテリー交換は、Dの22500の方が安かったみたいですけど、端数を勉強していただいてチャラになりました。

ウチのミニくんもついに丸7年になりましたよー。限定車セブンでナンバープレートも7絡み、7月車検ですから車検証も7、次回車検は平成27年ですから、もうこれ以上ないくらい7が重なって一人でテンション上がってます(笑)。

近々正式発表される三代目ニューミニが発売となれば、ますますR50の台数は減り、自分のミニくんが手を入れなくてもどんどん唯一無二なものになっていくぞー…と思ってみたりする今日この頃f(^_^;

まだまだ乗りますよーo(^o^)o

Posted at 2013/07/15 18:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIくん | クルマ
2013年06月22日 イイね!

ミニくん ラムダセンサー交換

ミニくん ラムダセンサー交換来月車検を控えたウチのミニくん。相方さんが走行中にエンジン警告灯が点灯。すぐにDでチェックしていただいて、キャタ前ラムダセンサーに故障履歴が出ました。

走行8万キロで交換の消耗品ですけど、丸7年で5万キロいかないウチのミニくんは交換距離前でセンサーの寿命となりました。

O2センサー、ラムダモニターセンサー交換で84573円。

今回は相方さんがすぐにDでチェックしてもらったこともあって、Dにて作業をお願いしました。他でお願いしたら、もちょっと安くあがりましたよね。

7年になると、ちょこちょこと交換部品が増えてきそうなウチのミニくん。で、す、が、全然買い換える気になれません。来月の3回目の車検も通しますよ~(^-^)


Posted at 2013/06/22 17:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIくん | クルマ
2013年04月15日 イイね!

ミニくんで明石焼き体験

ミニくんで明石焼き体験先日の日曜日に、近所のミニ乗りさん達と明石の明石焼き体験会に行って来ました。

クラミニ3台、ニューミニ5台(内R50が2台)、マーク1仕様からニューのクラブマンまで、まるでミニくんの進化を見るようなレパートリー。

ほとんどみんな家族連れで、ミニくんは8台なのに参加人数は21人。子供8人。さすがご近所集まり!



明石焼きってかんたんにできちゃうんですねー。みんなで美味しくいただきました(^ー^)



Posted at 2013/04/15 21:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIくん | 日記
2012年12月24日 イイね!

冷却水ブクブク沸騰!

冷却水ブクブク沸騰!最近ミニくんで帰宅後、冷却水がブクブク沸騰してやばいなぁと思いつつ水温計は正常値だったので、まぁなんとか騙し騙し放置しておりました。

でもついにキャップから冷却水が溢れ出してきて、流石に観念して見ていただきましたf(^_^;ハヤクミテモラエヨ


やはり、水温計が正常値ということでファンやサーモスタットは大丈夫、問題はラジエーターキャップのパッキンの劣化にあり、空気が入り込み熱でブクブクと沸き立っていたようです(^。^)

写真のラジエーターキャップを新しいものに替えていただいて、修理完了~。

部品代は2000円程で、なんとかなりました。よかったよかった(*^^*)
Posted at 2012/12/24 17:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIくん | クルマ

プロフィール

「帰宅途中にレッドブルのミニくん発見!こんな寒い日にエナジードリンクは、きついッス(^-^;」
何シテル?   12/04 19:59
クラシックカーとBMW MINIをこよなく愛する:+:NAO:+:といいます。 古都 奈良からまったりMINIライフを配信中です。 自分のブログ管理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LaQのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/14 07:41:15
 
ウチの建築士さん 
カテゴリ:Rincon del garaji 滝本一級建築士事務所へGO~
2010/02/11 08:13:04
 
フォトギャラリー 
カテゴリ:ミニくんと仲間たちの写真へGO~
2006/12/27 00:37:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
クラシックミニから憧れていたミニくん。オースチンセブンから名前を受け継いだニューミニセ ...
その他 その他 その他 その他
国内自転車屋の大量生産折り畳み自転車。(ダホンの、OEMっていうのかな?f^_^;) ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのビーチクルーザーメーカー エレクトラのクルーザー1 。 通称エリーさん。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2011年2月6日にやってきましたホンダのソロくん。 年式は多分2003年かな? ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation