• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

:+:NAO:+:のブログ一覧

2007年10月02日 イイね!

国宝が五十円!

国宝が五十円!ライトアップされる興福寺 五重の塔。
今はきらめくこの国宝の五重の塔も、数奇な運命をたどって今ここにあります。

幾度となく戦災にさらされた興福寺は、そのつど復興を繰り返してきました。
五重の塔も室町時代に再建されたものです。
しかし、明治維新後の廃仏毀釈(天皇の世になって、神社を残しお寺を破壊した)で春日大社と同一視されていた興福寺は大打撃を受け廃寺寸前になりました。
この時、五重の塔は五十円で売りに出されてしまったんです。

買い手に名乗り出た者が一人いて、「薪にする!」と言ったとか。
ですが、さすがに奈良の象徴のような五重の塔が薪になるなんてと反対運動がおこり、なんとか保存される事になって現在にいたります。

薪は免れましたが、ライトアップされた五重の塔はまるで燃えているようです。

奈良の文化を照らす象徴として、燃え続けていく事でしょう!
Posted at 2007/10/02 22:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 麗しの歴史探訪 | 旅行/地域
2007年10月01日 イイね!

東大寺 戒壇院 …やっぱり奈良っていいなぁ

東大寺 戒壇院 …やっぱり奈良っていいなぁ京都 平等院の職場から奈良の職場に戻ってはや2週間。
平日の朝もゆとりができて、のんびりと出勤前に自転車やミニくんで散策ができます(*^o^*)

いつも意識しないと、通勤でただ通り過ぎるだけの奈良公園と奈良町。
あらためて目を向けると、ああ、やっぱり奈良にいて良かったとしみじみ思います。

写真は東大寺 大仏殿西の戒壇院前です。
(階段じゃなく戒壇)

中には奈良時代作の国宝 四天王立像(塑像…土のお像です)がいらっしゃいます。

四天王様、お膝元でスナップ写真失礼します。

-拝-


(業務連絡→相方さん気が向いたらナンバー消しといて下さい。携帯だとツラいんですよm(_ _)m)
Posted at 2007/10/01 22:20:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 麗しの歴史探訪 | 旅行/地域

プロフィール

「帰宅途中にレッドブルのミニくん発見!こんな寒い日にエナジードリンクは、きついッス(^-^;」
何シテル?   12/04 19:59
クラシックカーとBMW MINIをこよなく愛する:+:NAO:+:といいます。 古都 奈良からまったりMINIライフを配信中です。 自分のブログ管理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 23456
7 89 10111213
1415161718 19 20
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

LaQのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/14 07:41:15
 
ウチの建築士さん 
カテゴリ:Rincon del garaji 滝本一級建築士事務所へGO~
2010/02/11 08:13:04
 
フォトギャラリー 
カテゴリ:ミニくんと仲間たちの写真へGO~
2006/12/27 00:37:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
クラシックミニから憧れていたミニくん。オースチンセブンから名前を受け継いだニューミニセ ...
その他 その他 その他 その他
国内自転車屋の大量生産折り畳み自転車。(ダホンの、OEMっていうのかな?f^_^;) ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのビーチクルーザーメーカー エレクトラのクルーザー1 。 通称エリーさん。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2011年2月6日にやってきましたホンダのソロくん。 年式は多分2003年かな? ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation