• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

:+:NAO:+:のブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

こんな感じになりましたよ~ アトムさん!

こんな感じになりましたよ~ アトムさん!土日にミニくんで、愛知の相方さんとハナちゃんに会いに行ってきました~
あー…しばらく見ないとちゃん別人の様にプクプク…(◎o◎)

さっそくアトムさんにいただいた特製よどかけをハナちゃんに付けてみました!
おぉ~ピタピタぴったんこ(*^o^*)
アトムさん改めて有り難うございます!


相方さんが里帰り出産で愛知の実家に帰っていったい何ヵ月になるんでしょう…たしか夏でしたなぁー…
ながい、ながすぎます!

季節は変わって、夏用バンブー床敷片付けて冬用ジュウタンひきました!
もう部屋も整理するところありません!
プランターも夏から冬バージョンにイチゴ植えました!

こちらは準備万端ですよ~
早く帰ってこーー~いm(_ _)m
2007年11月15日 イイね!

アトムさん有り難うございます!

アトムさん有り難うございます!昨日、アトムさんからハナちゃんのお祝いいただきました~

出銭~ランドのおみやげよどかけ(オリジナルロゴ入り)と梅干し、そしてストラップです(*^o^*)
有り難うございますーっ!!

次の土日に愛知に行ったら、ちゃんにつけてみよーっとo(^-^)o
ドキドキ

わたしもお返ししなければいけませんねーo(^-^)o
発掘に時間がかかりそうなのでしばらくお待ち下さいね。
かつてわたしが垣間見ていた景色を(?_?)…送りますo(^-^)o




そうそう、◯◯◯インパクトの後、ネル◯の最高責任者はミ◯トさんらしいですねー。
Posted at 2007/11/15 20:04:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のあれこれー | 日記
2007年11月10日 イイね!

宮さまの次は…みの様!?

宮さまの次は…みの様!?昨年は、奈良国立博物館で行われている正倉院展に秋篠宮ご夫妻が、おみえになりました。

おかげで夕方なのにスゴい人…;
ウカツにもミニくんで出勤したわたしは、裏道をススーっと脱出、帰還しました(^。^;)

なぜにみなさん宮さまの来館をご存知なんですか!?


あたりさわりがなさそうなところでは、宮さまに続き今日はみの◯んたが来るそうな…プライベート?
Posted at 2007/11/10 10:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のあれこれー | 日記
2007年11月03日 イイね!

名前はー…

名前はー…赤ちゃんが産まれてそろそろ2週間。
一通りの手続きもやっと終わりましたm(_ _)m

皆さんはじめまして、娘のはなちゃんです。花や華でなく'羽南'と書いてはなちゃんです。
とはいえ、もう半年以上前から名前決まっていたんですけどねーf^_^;

写真は最近の携帯待ち受けです。
相方さんから「七割ミニくんじゃん!」の突っ込みが…;

プロフィール

「帰宅途中にレッドブルのミニくん発見!こんな寒い日にエナジードリンクは、きついッス(^-^;」
何シテル?   12/04 19:59
クラシックカーとBMW MINIをこよなく愛する:+:NAO:+:といいます。 古都 奈良からまったりMINIライフを配信中です。 自分のブログ管理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
456789 10
11121314 151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

LaQのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/14 07:41:15
 
ウチの建築士さん 
カテゴリ:Rincon del garaji 滝本一級建築士事務所へGO~
2010/02/11 08:13:04
 
フォトギャラリー 
カテゴリ:ミニくんと仲間たちの写真へGO~
2006/12/27 00:37:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
クラシックミニから憧れていたミニくん。オースチンセブンから名前を受け継いだニューミニセ ...
その他 その他 その他 その他
国内自転車屋の大量生産折り畳み自転車。(ダホンの、OEMっていうのかな?f^_^;) ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのビーチクルーザーメーカー エレクトラのクルーザー1 。 通称エリーさん。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2011年2月6日にやってきましたホンダのソロくん。 年式は多分2003年かな? ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation