• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

:+:NAO:+:のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

バレンタインキャンペーン♪

バレンタインキャンペーン♪午前中のホンダDに続いて、お昼前にはなちゃんとミニのDに行ってきました。

そうそう、今日からミニバレンタインキャンペーンですよね。

Dでは、チョコレート詰め放題のイベント開催中です。


まほさほちちさん一家と軽く待ち合わせしてはなちゃん、まほちゃん、さほちゃん初対面。

子供達を遊ばせながらチョコ詰め詰め、軽いプチプチオフでした♪


いや~午前中に行ったのに、ミニ柄のチョコほとんどなくなって、ただのチロルばかりになってるし!

もしかしたら、もう普通のチロルだけになってるかも…!
Posted at 2009/01/31 14:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIくん | 日記
2009年01月31日 イイね!

モンキーかわいい!

モンキーかわいい!お友達のチャーチルさんのブログを見て、フルモデルチェンジしたモンキー見て来ました!

通常版はまだ発売前ですが、限定版のリミテッドが店頭にチョコンと置いてあるのを発見(*^o^*)

キラキラメッキと赤チェックシート…この可愛さでたったの30万!

リミテッドは、2月8日までの限定生産…

あーいいなぁ、早くガレージ付きの家建てなきゃ、買っても盗まれちゃうなぁ~

ちょっと!出るの1年ほど早いって!(ジブンカッテナ)
Posted at 2009/01/31 11:05:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の事あれこれー | 趣味
2009年01月29日 イイね!

できた~♪

できた~♪久々に:+:NAO嫁:+:です。

はなちゃんのクリスマスプレゼントにと思っていたワンピースが、ついに完成!(オソイッテ NAO)

怪獣が寝静まった後などない時間をやりくりしましたが、なかなか出来ずさらにミシンも壊れ、旦那の実家のミシンを借りてやっとやっと完成…!(>_<)

下手の横好き仕様でゲジゲジだけど、はなちゃんにぴったりなのができました~。

お出かけが楽しみで~すV(*^o^*)V
Posted at 2009/01/29 19:09:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | :+:NAO嫁:+: 日記 | 趣味
2009年01月24日 イイね!

やっとこ Z

やっとこ Zウチの近くのNISSANのDの前を通りかかったら、先日試乗できなかったフェアレディZが店先に停めてあるのを発見。

なんだ!自分チから歩いて行けるとこに試乗車置いてあってちょっと拍子ぬけ。

聞けばここは、GTR整備Dでした(シランカッタ;)


わたしは、ほとんど雑誌を読まないので、予備知識も先入観もなく新鮮な気持ちでご対面。

やっぱり、写真より実物の印象がいい車ですね!

発表当初は試乗も時間待ちだったそうで、ちょっと遅れて来たのは結果的に正解だったかなと思ってみたり。


担当についたお姉さんへ、おもむろに「今回のセールスポイントは?」と聞いてみたら、奥から営業マニュアル本を取り出して…「運転席助手席のニーパットの触り心地です」といい感じに想像を裏切るお答え。(そういうしょうもなさそうなコダワリが知りたいんですo(^-^)o)

オーディオ関係の横についているニーパットの感触にいろんな人種600人の意見を取り入れ、人の指先の柔らかさにしたのだとか。


さらに内側のドアノブが、環になっていて指を内からでも外からでも入れれる構造。

男性は、片手で内からドアノブに指を入れて肘で開ければいいし、力のない女性はドア側の手でドアを押し逆の手でロックを外せるって事なんですね。

ツメの長い女性は、環になっていると指先のいらぬ気苦労も無くなるでしょう。

内装の肌触りなどこれらのコダワリは、やっぱり女性をエスコートする(はべらす!?)男の車って感じプンプンでちょっとワクワクしてきます(笑)


ざっと説明を受けていざ試乗にGO。

心地いいハンドルの重さが、高速走行時の期待を膨らませてくれます。

が、信号ばかりに引っ掛かって、ある程度の速度でのコーナリングもできず車体安定性能の片鱗も味わえませんでした…ガックリ(>_<)


ま、そんなもんですねf^_^;

それでも、男をワクワクさせるキャラクターには間違いない車ですね!

2シーターを嘆く野郎を尻目にかっ飛ばせるオヤジがうらやましい、そんな魅力の車が日本にも増えて頼もしい限りです。
Posted at 2009/01/25 00:41:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の事あれこれー | クルマ
2009年01月22日 イイね!

さよなら、アルファ…

さよなら、アルファ…職場の若手(もう若くないか!?)車バカ三人衆の一人でアルファ156に乗っていたお兄さんから悲しいお知らせ…


それまで元気良かったアルファくんが、エンジン吹かすとかぶるようになり、おかしいな~としばらく走ったら突然エンジン停止…二度と動かなくなったそうです(T_T)

どうもエンジン内のシャフトに亀裂が入り、そのまま回したためにエンジン各所が逝ってしまったそうな;

修理にはエンジン載せ変えが必要で、さらに国内に部品もなく本国から2ヶ月待ち、修理費100万以上の見積りだったそうです。

出先で同乗していた奥さんからは、外車は信用ならないと罵られ…あえなくドナドナ。

子供も小さいし、ホイール変えない車高下げない二度と外車買わないと奥さんに叱られ…ミドリのデミオになっちゃたそうです。あーぁ


彼はねー、この一件の前から鬱で1年休職してたんですよね。

休職中での出来事で、奥さんに反論もできずに泣く泣くの決断だったと聞きました。

しかし…、鬱に追い打ちをかけるこの事故からよく復帰したな…



数少ない職場の車バカ一人脱落です(∋_∈)

(写真は、1年以上前に撮ったバカ衆の車…後ろ向きのアルファくんが悲しい;_;)
Posted at 2009/01/22 23:25:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車の事あれこれー | クルマ

プロフィール

「帰宅途中にレッドブルのミニくん発見!こんな寒い日にエナジードリンクは、きついッス(^-^;」
何シテル?   12/04 19:59
クラシックカーとBMW MINIをこよなく愛する:+:NAO:+:といいます。 古都 奈良からまったりMINIライフを配信中です。 自分のブログ管理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
456 789 10
11121314151617
18192021 2223 24
25262728 2930 31

リンク・クリップ

LaQのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/14 07:41:15
 
ウチの建築士さん 
カテゴリ:Rincon del garaji 滝本一級建築士事務所へGO~
2010/02/11 08:13:04
 
フォトギャラリー 
カテゴリ:ミニくんと仲間たちの写真へGO~
2006/12/27 00:37:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
クラシックミニから憧れていたミニくん。オースチンセブンから名前を受け継いだニューミニセ ...
その他 その他 その他 その他
国内自転車屋の大量生産折り畳み自転車。(ダホンの、OEMっていうのかな?f^_^;) ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのビーチクルーザーメーカー エレクトラのクルーザー1 。 通称エリーさん。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2011年2月6日にやってきましたホンダのソロくん。 年式は多分2003年かな? ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation