• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

:+:NAO:+:のブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

第8回 レトロカーフェスティバル吉野

第8回 レトロカーフェスティバル吉野最近疲れ目がひどく、携帯いじりのつらい:+:NAO:+:ですm(_ _)m

みなさんいかがお過ごしでしょうか。



さて今年で8回目になるレトロカーフェスティバル吉野。

今年も家族三人でやってまいりましたo(^-^)o


河原でブラブラピクニックしながら、レトロカー観賞。

今回のお気に入りは、このメッサーシュミットかな!
(遠く後にみえるポルシェ356Aも捨てがたい…♪)

う~ん、旧車の美しいライン…堪能しました…( ̄∀ ̄)


Posted at 2009/05/31 22:58:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の事あれこれー | クルマ
2009年05月10日 イイね!

ミニくん鍵交換

ミニくん鍵交換少し前から、鍵のリモコンでの開け閉めができなくなる不具合がたまにあったウチのミニくん。

Dに相談し、約2週間待ちで昨日メインの鍵を新しいものに変えていただきました。



リモコンが効かなくなった時は、仕方なく鍵穴を使って開けていましたが、原因が鍵にあるのか車体にあるのか結局分からない状態での鍵交換(鍵側の不具合はたまにあるそうで…)。

しばらく様子みて、またリモコンが効かなくなったら次は車体側…って感じですね。

Posted at 2009/05/10 07:57:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIくん | クルマ
2009年05月05日 イイね!

チョーさん!

チョーさん!今日は、NHK教育にて懐かしの人気キャラクター50なる番組をやっていました。

おーいはに丸やタップなどの人気キャラクターを差し置いてもう一度みたいキャラクター1位は、探検ぼくのまちのチョーさん!
(みんカラ内でも、この話題は結構出てますね。)


夜8時からは、懐かしいチョーさんの探検ぼくのまち新作も放送されて、今日はまさにチョーさんデイ!


20年前と変わらないチョーさんに、皆さん驚かれている様ですが、いやちょっと待ってください。

チョーさんって、皆さん気付かないところで見てる(聞いてる)んですよ!

まず、NHK教育では、いないいないばぁの人気キャラ わんわんの声と着ぐるみの中身もチョーさんで、番組内では最近作詞作曲もやってます。

アニメ ワンピースの死んで骨だけ、音楽家兼剣士のブルックの声(実は超ファン)。

映画 ロード オブ ザ リング のゴラムの声。

異色どころでは、NEWS ZERO 内でのブッシュ大統領の声…

いやもう、言い出したらキリないです( ̄∀ ̄)


チョーさん、これからも頑張って下さい!
Posted at 2009/05/05 22:42:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のあれこれー | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「帰宅途中にレッドブルのミニくん発見!こんな寒い日にエナジードリンクは、きついッス(^-^;」
何シテル?   12/04 19:59
クラシックカーとBMW MINIをこよなく愛する:+:NAO:+:といいます。 古都 奈良からまったりMINIライフを配信中です。 自分のブログ管理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LaQのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/14 07:41:15
 
ウチの建築士さん 
カテゴリ:Rincon del garaji 滝本一級建築士事務所へGO~
2010/02/11 08:13:04
 
フォトギャラリー 
カテゴリ:ミニくんと仲間たちの写真へGO~
2006/12/27 00:37:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
クラシックミニから憧れていたミニくん。オースチンセブンから名前を受け継いだニューミニセ ...
その他 その他 その他 その他
国内自転車屋の大量生産折り畳み自転車。(ダホンの、OEMっていうのかな?f^_^;) ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのビーチクルーザーメーカー エレクトラのクルーザー1 。 通称エリーさん。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2011年2月6日にやってきましたホンダのソロくん。 年式は多分2003年かな? ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation