• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

:+:NAO:+:のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

みんなの“やんちゃMINI”コンテスト

みんなの“やんちゃMINI”コンテスト
■Q1:MINIとの“やんちゃな思い出”を教えてください。

ワンセブンのソーラーレッドに惚れ込んだわたし。最初に買ったワンセブンが、納車1ヶ月でキズモノにされたので、即座に最後に残ったクーパーセブンに買い換えました!しかも、わざわざシルバールーフをワンセブンと同じようにボディ同色に塗り直し!(ダウングレードなのに!)ついでに登録も調整して7月(セブン)!もちろんナンバーも7絡みです!

■Q2:MINIにこれからしてみたいカスタマイズを教えてください。

デビットボウイのMINIの様に、ボディ全てをメッキに!!

■Q3:MINIにあってほしいアクセサリーや、その他自由に回答してください。

新しい顧客や、新車に買い換えるオーナーばかりを大事にするのではなく、ながく1台のMINIを愛するオーナーにももっと目を向けて欲しいですよね。10年、20年と乗り続けるオーナーにグリルに付く記念バッチを贈るとかね。MINIを愛するオーナーにとって、これほど素晴らしいプレゼントはないと思います!

■Q4:いまお乗りの愛車(モデル/グレード/年式)を教えてください。

ハッチバック クーパーセブン 2006年式

■フリーコメント

ウチのミニくんと出会って7年、その間に結婚してミニくんの前で式を上げ、産まれた子供二人もミニくんで迎えに行き、家族四人で荷物ぎゅうぎゅうのミニくんで旅行に行ってます。家族の思い出は、全てミニくんと共にありです。こんな幸せって他では味わえません!いつもありがとう、ミニくん!



※この記事はみんなの“やんちゃMINI”コンテスト について書いています。
Posted at 2013/09/29 22:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | タイアップ企画用
2013年09月01日 イイね!

ご近所ミニくんとブドウ狩り

ご近所ミニくんとブドウ狩りご近所ミニ友さんとコギッちさんのブドウ園へ行って来ました。いや~、2年ぶりですよ。

ニュー3クラ2の予定が、当日お子さんが熱を出して1台減り、2日前に当て逃げされニューが代車のジムニーに…f(^_^;

ですが、車4台に大人7人子供7人で騒がしい事騒がしい事。

すごい荒らして来たような…( ̄▽ ̄;)

台風の影響で雨が心配でしたけど、まったく問題ナッシング逆に風がふいて涼しかったですよ。

子供達は、夏休み最後の思い出できたかな。
Posted at 2013/09/01 11:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIくん | クルマ
2013年08月31日 イイね!

7年目の5万キロ

7年目の5万キロウチのミニくんも7年と一ヶ月にして、ついに5万キロ達成致しました~。

…えー、全然乗ってないですねーf(^_^; セカンドカーなんて必要ナッシングの贅沢って感じです。

ミニくん一筋で行きますよー!

Posted at 2013/08/31 05:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIくん | クルマ
2013年08月10日 イイね!

くまモンMINI発見!

くまモンMINI発見!ミニ奈良にくまモンMINI発見!

オリジナルはコンバチらしいですけど、こちらはクラブマン。ディーラー独自に作ったそうです(⌒‐⌒)
Posted at 2013/08/10 16:28:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIくん | クルマ
2013年07月15日 イイね!

ミニくん 三回目の車検

ミニくん 三回目の車検ついに、ミニくん三回目の車検がやってきました!

三回目にして、はじめてD以外の外車専門店にて車検をお願いしてみました。

事前のお話でいつも履いてるツライチホイールのままでもいけるんじゃないとの事だったので、今まで毎回純正ホイールに交換してから出していたのを、ツライチホイールのまま出してみたら案の定アウトでしたf(^_^;ヤッパリ

改めて純正ホイールを持って行く羽目になったわけですが、こんな事ならはじめから交換しときゃよかったですねー。

ま、それはご愛顧として、整備はきっちり以下の通りやってもらいました。

ブレーキオイル交換
バッテリー交換(四年粘りましたね;)
エンジンオイル交換
オイルエレメント交換

車検費用 73040
整備費用 60000(端数切ってピッタリに)

実はバッテリー交換は、Dの22500の方が安かったみたいですけど、端数を勉強していただいてチャラになりました。

ウチのミニくんもついに丸7年になりましたよー。限定車セブンでナンバープレートも7絡み、7月車検ですから車検証も7、次回車検は平成27年ですから、もうこれ以上ないくらい7が重なって一人でテンション上がってます(笑)。

近々正式発表される三代目ニューミニが発売となれば、ますますR50の台数は減り、自分のミニくんが手を入れなくてもどんどん唯一無二なものになっていくぞー…と思ってみたりする今日この頃f(^_^;

まだまだ乗りますよーo(^o^)o

Posted at 2013/07/15 18:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIくん | クルマ

プロフィール

「帰宅途中にレッドブルのミニくん発見!こんな寒い日にエナジードリンクは、きついッス(^-^;」
何シテル?   12/04 19:59
クラシックカーとBMW MINIをこよなく愛する:+:NAO:+:といいます。 古都 奈良からまったりMINIライフを配信中です。 自分のブログ管理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LaQのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/14 07:41:15
 
ウチの建築士さん 
カテゴリ:Rincon del garaji 滝本一級建築士事務所へGO~
2010/02/11 08:13:04
 
フォトギャラリー 
カテゴリ:ミニくんと仲間たちの写真へGO~
2006/12/27 00:37:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
クラシックミニから憧れていたミニくん。オースチンセブンから名前を受け継いだニューミニセ ...
その他 その他 その他 その他
国内自転車屋の大量生産折り畳み自転車。(ダホンの、OEMっていうのかな?f^_^;) ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのビーチクルーザーメーカー エレクトラのクルーザー1 。 通称エリーさん。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2011年2月6日にやってきましたホンダのソロくん。 年式は多分2003年かな? ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation