• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

:+:NAO:+:のブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

自作でクロコダイルベルト!

自作でクロコダイルベルト!昨年末にオーバーホールした1950年代の機械時計 ETTA。ベルトが蛇腹状のいわゆるずぼらベルトで、ちょっとこのままでは使えなかったので、ここはドレスウォッチらしくクロコダイル革のベルトを作ってみました。

とはいえ、大きなクロコダイル革は値段も高いですから、子ワニ革を1500円で購入。

バックルもヴィンテージ物は諭吉さんレベル。奈良町の時計屋さんでそれっぽいバックルを100円で譲っていただきました。

ベルトの芯は手持ちのタンニン鞣しの牛革を使って、試作もせずぶっつけ本番の勢いで格闘すること丸1日。

出来ましたオリジナルクロコダイル革ベルト!縫い目なし、裏面もクロコダイル、そして大量生産品でない証…ベルトの一つ穴!

そう、この一つ穴をやりたかったんですよねー。個人的にベルトの一つ穴は目立たないけど、最高にオシャレだと思います。オーダーメイドでクロコダイルだと諭吉さん飛んでいっちゃいますからねーf(^_^;

ベルト製作費約1600円、時計本体3000円、時計オーバーホール代8500円、だいたい13000円強にて機械式ドレスウォッチ完成です。

いゃあ、やっぱり機械時計は味があっていいですねぇ。時を刻む微かな音 カチッ カチッ カチッ…
Posted at 2013/01/14 22:49:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | レザークラフト | 趣味
2013年01月06日 イイね!

安藤製靴 Zll

安藤製靴 Zll登山靴とバイカー用ブーツで有名な安藤製靴。

相方さんが十年以上使っている重登山靴がこの安藤製靴で、その重厚な作りに惚れ込んでついに買ってみました。

高所恐怖症のわたしに登山靴は必要ないので、選んだのはバイカー用ブーツのZll。

作りは相方さんの重登山靴の方が(古い物だからか)面白みがあるかなぁ。

しかし重厚なノルウェージャン製法ながら、日本製らしい繊細なところは見事。

ドレスシューズがほとんどのわたしの靴の中で、数少ないガシガシ歩ける靴、じっくりと育てていきましょうかね。

(安藤製靴は、ピッタリサイズを買うとちょっと窮屈かも知れません。わたしがドレスシューズ中心で履いて
るせいか指先に余裕がないように思いますね。)
Posted at 2013/01/06 17:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しき物たち | 日記
2013年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます!昨年は、自転車いじりとレザークラフトに終始した一年でした。

さて、今年の抱負は…ガレージを完成させる(ある程度)!です。

ウチが建って二年たとうかというのに、未だにボードむき出し状態の我がガレージ…今年は頑張りますよー!オカネカケズニ


Posted at 2013/01/03 17:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のあれこれー | 日記
2012年12月30日 イイね!

さよなら マオちゃん

さよなら マオちゃん12月28日 午後4時 もともとわたしが飼っていた実家の猫のマオちゃんが、旅立っていきました。

わたしの仕事の終わる年末まで、待っていてくれたんだね。君を拾った時、君の最期は必ず看取ると決めていたんだ。

君をちゃんと見送れて良かった。16年間ありがとう。

本当にありがとう。
Posted at 2012/12/30 15:40:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | マオとなっちゃん | 日記
2012年12月27日 イイね!

愛しの機械時計 オーバーホール

愛しの機械時計 オーバーホール最近、時計のメンテナンスをしっかりできる時計屋さんがめっきり減ってしまいました。オーバーホールは外注に出し、自分じゃ電池交換位しかできないところばかりで、なかなか信頼できるお店に巡り会えない日々が続いておりましたが、なんという灯台元暗し!実家のすぐ近くに、市から表彰されるほど古い時計屋さんがあったとは!

試しに、1950年代のスイス時計 ETTA をもっていくと、この時代は慣れてるのでオーバーホール5000円程でいいよと驚きのお言葉。

風防とヤれたゼンマイを交換して最終8500円でリフレッシュすることができました。

10時間を刻むころから弱くなっていたトルクも、しっかり力強い鼓動が復活!



価格もありがたい、いい時計屋さんを見つけましたが、ご主人がかなりの高齢なのを考えると他の時計も早めに出した方がいいか!?
Posted at 2012/12/27 21:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛しき物たち | 趣味

プロフィール

「帰宅途中にレッドブルのミニくん発見!こんな寒い日にエナジードリンクは、きついッス(^-^;」
何シテル?   12/04 19:59
クラシックカーとBMW MINIをこよなく愛する:+:NAO:+:といいます。 古都 奈良からまったりMINIライフを配信中です。 自分のブログ管理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LaQのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/14 07:41:15
 
ウチの建築士さん 
カテゴリ:Rincon del garaji 滝本一級建築士事務所へGO~
2010/02/11 08:13:04
 
フォトギャラリー 
カテゴリ:ミニくんと仲間たちの写真へGO~
2006/12/27 00:37:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
クラシックミニから憧れていたミニくん。オースチンセブンから名前を受け継いだニューミニセ ...
その他 その他 その他 その他
国内自転車屋の大量生産折り畳み自転車。(ダホンの、OEMっていうのかな?f^_^;) ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのビーチクルーザーメーカー エレクトラのクルーザー1 。 通称エリーさん。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2011年2月6日にやってきましたホンダのソロくん。 年式は多分2003年かな? ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation