• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

:+:NAO:+:のブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

DIYでレザーサドルバッグ!

DIYでレザーサドルバッグ!最近、レザークラフトにハマッて自転車に革細工を施し続けておりましたが、ついに本丸のサドルバッグ(ツールバッグ?)の製作に取りかかりました!


しかも今回は、父親からもらった古い革のショルダーバッグを解体し、痛みの少ない部分を材料にサドルバッグへのリメイクに挑戦してみました。

ショルダーバッグを解体すると、ウン十年前の職人さんの技術や革の部位の使い方など、外からは分からないいろんな事が見えてきてとても勉強になります。

解体した革の一番大きな部分をサドルバッグの本体にして、その寸法からマチなどの大きさを割り出し、初めに型紙ありきで作らず現物合わせでパーツを切り出します。

切り出したパーツの裏には床革を張り合わせて厚みをもたせ、あとは地道にチクチクと手縫いです。

作業は、仕事から帰宅後の息抜きの時間を使って約1週間…コツコツと頑張って、ついに完成いたしました!

古い革には、新品にはない味があっていいですねーo(^-^)o。

何よりエコってやつです!(特に財布にエコ!( ̄∀ ̄))

エリーさんに付けると写真のような感じ。

ショルダーバッグの革はまだまだあるので、もいっちょ何か作ってみますか!
2012年02月12日 イイね!

メッキ増加~

メッキ増加~ビーチクルーザー エリーさんもメッキパーツ増加中であります。

今回は、クランク周りをメッキ化!

純正クランクの44Tから、フェルトのビーチクルーザー用クランク46Tに交換。

ビーチクルーザーは、あらゆる部分の規格がマイナーサイズでパーツ選びが大変;

クランクを変えた事で、今までのペダルが付けれなくなり、こちらはクラシックにMKSのプライムシルバンツーリングペダルにしてみました。

チェーンカバーを外しても、クランクだけで見れるレベルになりましたかねー。



2012年02月11日 イイね!

ミニくん検査結果

ミニくんが動かないって時に、昨年末から治りきらないマイコプラズマを拗らせ、とうとう肺炎になってのたうち回っているNAOでございますm(_ _)m

咳をするのが恐ろしくなるほど胸が痛いです(>_<)

肺炎は抗生物質を点滴して薬を飲み続ければちゃんと治るんでしょうが、動かなくなったミニくんはほっておいたら直りません。


……いや、普通はね、治らないと思うんですが、どういうわけか突然にエンジンがかかる様になっちゃって、JAFを呼ばずにすんなりディーラーまで自走する事ができちゃいました(笑)

うーん、まさかウチのミニくんに、内部のナノマシンで自己修復するターンAガンダムみたいな能力が備わっていようとは!

でもまぁ、いったい何が原因なのか分からないのは怖いので、予定通りディーラーにて検査してもらいました。

結果は…異常箇所は全くなく、ナノマシンも発見されませんでした(◎o◎)ェーッ

考えられるのは、イモビライザーがキーのデータをうまく読み取らなかったか、シフトが表示上はPにありながら絶妙な位置で電気的にはエンジンのかからない所にあったか、だそうです。


やっぱり、ライトは点けても弱ってなかったからバッテリーじゃないよなとは感じてたんですよねー、とりあえず重症ではなかったという事で良かったです(*^o^*)


さぁ、今度は、自分のカラダしっかり治さないと!
Posted at 2012/02/11 17:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIくん | クルマ
2012年02月08日 イイね!

がーん ミニくんが…

昨日からエンジンかからなくなっちゃいました;


キーを回せど、スターターがウンともスンとも言わず。

バッテリー上がっちゃったのかな~?

でも、ライト点けてもガンガンに明るいし、メーター表示も薄くなる事なく、バッテリーの小窓も緑に見えるけどなー(◎_◎)ヤナヨカン

運の悪い事に、昨日今日とディーラーがお休み!

明日まで、じっとガマンの子です。



ここ何ヵ月自転車ばかりイジってて、ミニくん機嫌そこねちゃったとかー(>_<)
Posted at 2012/02/08 20:44:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINIくん | クルマ
2012年02月05日 イイね!

GOODWOOD発売 ロケットマン市販中止orz

GOODWOOD発売 ロケットマン市販中止orzMINIのバレンタインイベントでディーラーに寄って、インターナショナルの最新号戴いてきました。


巻頭を飾るクーペは、予想以上に魅力的な仕上がりでしたね。

残念ながら、今すぐお世話になりそうにはありませんがー。


個人的には、スポーティーよりラグジュアリーが好みなので、巻中央のロールスロイスが手掛けたGOODWOODは、憧れますねー。

Sなのにお鼻の穴が空いてなく、さらにリアのSエンブレムもなし。

マニアが見なければ全く普通のミニくんです。

世界千台限定の内、日本ではろ〇じゅう台(まだ言っちゃいけない?)限定で、ゴヒャク諭吉様越えですかね~(◎_◎)ウラヤマシ~


話題は絶えないミニくんですが、来年にはハッチバックのフルモデルチェンジが控えながら、前回のフルモデルチェンジ時のように世界規模の限定車は…、販売予定なし!(日本限定でヘンテコなのは企画されてるそうで…ロックな感じな…)

個人的には、最後のセンターメーターの限定車に限定色のメタリック系の赤色がある…と期待してたんですがねー(>_<)(赤以外乗る気なし笑)

ちっこいロケットマンも販売中止になっちゃうし、メタリック系赤色も出る雰囲気なく、どんどん車体がでかくなってセンターメーターもなくなっちゃうんじゃー全然新しいミニくんに期待できないなぁ~…(個人的には)



結局、ソーラーレッドの今のミニくんが一番わたしにピッタリですな!ネンピワルイデスガ…
Posted at 2012/02/05 13:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINIくん | クルマ

プロフィール

「帰宅途中にレッドブルのミニくん発見!こんな寒い日にエナジードリンクは、きついッス(^-^;」
何シテル?   12/04 19:59
クラシックカーとBMW MINIをこよなく愛する:+:NAO:+:といいます。 古都 奈良からまったりMINIライフを配信中です。 自分のブログ管理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LaQのホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/14 07:41:15
 
ウチの建築士さん 
カテゴリ:Rincon del garaji 滝本一級建築士事務所へGO~
2010/02/11 08:13:04
 
フォトギャラリー 
カテゴリ:ミニくんと仲間たちの写真へGO~
2006/12/27 00:37:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
クラシックミニから憧れていたミニくん。オースチンセブンから名前を受け継いだニューミニセ ...
その他 その他 その他 その他
国内自転車屋の大量生産折り畳み自転車。(ダホンの、OEMっていうのかな?f^_^;) ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのビーチクルーザーメーカー エレクトラのクルーザー1 。 通称エリーさん。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2011年2月6日にやってきましたホンダのソロくん。 年式は多分2003年かな? ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation