• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAXiのブログ一覧

2008年09月01日 イイね!

しゃけん

2003年9月に私の所にきた406。

今月、2回目の車検。
前回の車検は「メーカー保証」の関係で「ディーラー」
お願いしたのですが、

今回は「ここ」に・・・・

さて、今回の代車は「GOLF2」です(笑)
15年ほど前に「助手席」に乗って以来、運転はお初です。
もう約20年選手のこの車。
なのに、意外と「いい」
シートもいい感じで、ドアの音は「パタン」というのにボディも年式を感じさせない、
走ると「キビキビ」してて良い車。
思わず「いいよ~~~これ」と声が出た。

車検が終わる数日間、この切れのいい相棒で通勤を楽しみます。
Posted at 2008/09/01 22:51:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2008年08月01日 イイね!

ディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!

またまた、タイアップ企画に応募します(笑)
というのも、今回の企画は・・・・・グ~~~だからですよ


■応募される所有車両について教えてください。(車名、年式、型式、走行距離)
プジョー406Sport  03年式 D93FZ 約63000Km

■現在ご使用されているブレーキパッドの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)
フロント
 DIXCEL Mタイプ ストリート用ダスト超低減パッド
リア   純正

■現在ご使用されているブレーキローターの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)
フロント 
DIXCEL スリットディスクローターSD
リア   純正

■年間の走行距離を教えてください。
(1 5,000km未満、2 5,000~10,000km、3 10,000~15,000km、4 15,000~20,000km、5 20,000km以上)
3、1~15000km
■現状のブレーキに何かご不満を感じられていますか?
不満はありません。
ストリートでの効きは申し分ないです。
まだ、サーキット走行した事無いので・・・・・。
また、ダスト低減タイプなので、ホイールの汚れが純正の半分以下と効果抜群です。


■ご希望のモニタープレゼント商品を教えてください。(フロント、リアともにあるかたは両方教えてください)
Zタイプ オールラウンドパフォーマンスパッド
(フロント、リアとも)

■ディスクパッドを装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?
行きつけのショップにお願いしてます。

■今までにブレーキ関連パーツを購入したことはありますか?
必ず(?)スポーツ系パッド、スリットローターに交換して

■ディクセルは知っていましたか?
もちろん(笑)今使ってますから。

■ディクセルのイメージを教えてください。
いいブレーキパーツを出されてるなとよいイメージを持ってます。
今年の9月で車検で、尚且つパッドの交換時期なので使いたいと思ってました。

※この記事はディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2008/08/01 23:43:33 | コメント(3) | トラックバック(2) | マイカー | タイアップ企画用
2008年07月29日 イイね!

ダメだった・・・・

「モンロー ショックアブソーバで愛車の走りをリフレッシュ!」
というみんカラのモニターに応募したけど、ダメでした。
まあ、もともとくじ運が無いから期待してませんでした。
Posted at 2008/07/29 23:34:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2008年04月15日 イイね!

やっと、UP

やっと、UP暖かかった今日、昼休み取り急ぎ洗車!
きれいになったところで「カシャッ」
こんな感じです。

先日、同僚に
「ナニ?
ホイール
換えたの?
似合わない」


いわれた・・・・・。

確かにそう思う。
Posted at 2008/04/15 22:24:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2008年04月05日 イイね!

イヤよ、イヤよ、イヤよ、見つめちゃ・・・・・

 仕事が終わり会社の駐車場から出ようと停止して車数台行くのを待ってると

中に1台の307が通りすぎた・・・・。

その車の後について走るような形になり、赤信号で停止・・・・・

「プジョーが並ぶなんて珍しい(笑)」

と思ってると、

なんと307の助手席の女性

こちらを見てるじゃないですか。

真後ろに停まってる私を
「チラ見」じゃなく、
完全に振り向いて「ガン見」ですよ。

私と目が合っても、ジロジロと・・・・・なんだかこっちが恥ずかしくなって・・・・信号が代わり、道も2車線になったから、車線をずらしたら・・・・・また、こっちを見だした。


あんまりにも恥ずかしいので・・・・・
ブッチしました(笑)



確かに「レア」な車ですが、そこまでガン見しなくても・・・・・

自意識過剰じゃないですよ。
だって私の車、よく「えっ?左?ガイシャだったの?」って言われるくらい地味で、それがうれしいですから(笑)
Posted at 2008/04/05 22:47:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | マイカー | 日記

プロフィール

「@taku_initial-J
スイフトの窓から顔出ないσ(^_^;)」
何シテル?   09/27 15:25
MAXi「マキシ」です。 名前の由来は、90年代後半WRCを席捲してた キットカー「Peugeot306Maxi」から来てます。 1男1女の父親です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっぱり、トヨタは嫌いだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 07:26:14
プジョー純正 ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 17:13:25

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
貰い物の1986年ロードレーサー 「サイクルヨーロッパ」の台湾メーカーOEM物では無い、 ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
何の変哲の無い普通車です。が心はスポーツカー。 羽根が生えたり、リアスポイラーが出てきた ...
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
92年7月~95年7月所有。 就職して、初めて所有して車。 86年登録1.6Lの初期型。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
95年9月~03年9月まで所有。 結婚のお祝い金を頭金にして購入。 8年138000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation