• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAXiのブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

ゲイジュツの秋・・・・アートとしてのウルトラマン

ゲイジュツの秋・・・・アートとしてのウルトラマンお盆の頃から北海道新聞紙面で
「ウルトラマンアート!」
いう催しが気になっていた。
開催は9月18日から、
開催場所は「北海道立旭川美術館」
行きたくても旭川か〜〜と半ば諦めていた。

先週の話、妻が「連休何するの?」って・・・・なにも計画してない私。
「ウルトラマンアート観に行くか?」と冗談半分に言うと、トントン拍子に行くことになった。

美術館入ってすぐには、バルタン星人、ウルトラマン、ウルトラセブンのスーツが立っていて傍で写真撮影が出来た。
なかでも、人気なのは「メトロン星人」と座って写真を撮るという実際の話を再現したものだった。

展示は、ウルトラマンとウルトラセブンのもの。
ウルトラマン・怪獣達のデザインスケッチや台本といった紙の資料から、
当時使用したマスク・スーツ、小物(レプリカも含む)などなど。
当時の苦労を感じるものばかり。

観客は私と同年代が多かったかな?
大体子連れ・・・・しかし夢中になってたのは「オヤジ」の方。

11月28日まで、興味のある近場の方は是非!
Posted at 2010/09/21 00:34:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイ・フェバリット | 日記
2010年08月04日 イイね!

レイトショー

レイトショーこの地では金曜日で公開終了というので、早く帰れた今日、観に来ました。
プレデターズ
オリジナルはA・シュワルツェネッガーが凶暴エイリアンと死闘を繰り広げるというもの。
そのリメイク版。
さてどんなものか(笑)
Posted at 2010/08/04 21:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ・フェバリット | モブログ
2010年08月01日 イイね!

Aチーム

以前、みんカラ友達のところでも話題になっていた
「特攻野郎Aチーム」の劇場版

今日の日曜洋画劇場でCMが流れてた・・・・



CGを多様してるようなので、ちょっと面白みにかけるけど、
あの痛快な四人組が戻ってくる!
Posted at 2010/08/01 22:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ・フェバリット | 日記
2010年07月22日 イイね!

Missing

Missing先ほどNHKを見てて、書きたくなってしまった。


高校2年の春、父の転勤で、函館(の隣町だが)から
札幌に引っ越しした私。
しばらくの間、幼なじみ「K」と「文通」をしていた。
(今でも残っているのだ)
携帯の無い時代、身の回りの出来事など
うだうだと書き綴っていた。

電話だと、親から「電話代が」とうるさく言われる・・・・手紙だと時間を気にせず、
何度も読み返す事も出来た。

ある日のこと、文面から興奮の伝わる内容の手紙が「K」から届いた。
スゴイアーティストのコンサートに行ったと・・・・
たまたま知人に連れられていったのだが、よかったので、アルバムを買った。
お前も聞いてみろ、特に4曲目のバラードは最高だ。

私は、しばらくしてそのLPを手にした。
アルバムタイトルは「SHAKE IT PARADISE」
アーティスト名は「久保田 利伸」

彼のファーストアルバムだ。

そのダイナミックな歌唱力に圧倒された。
あまりに高音な為、レコードの使用上の注意には「高音の為針飛びのおそれがあります」と書かれてたほど・・・。

その中でも、Kの言う通り4曲目の「Missing」
私の中でコレを越える曲は無いといっていいほど、心に来る曲だ。
コンサートは必ず唄う曲で、久保田利伸本人も大切な曲だと言っている。


♪〜〜〜〜言葉に出来るなら少しはマシさ
互いの胸の中は手に取れるほどなのに・・・・・
震える瞳が語りかけてた、出会いがもっと早ければと・・・・
I Love you かなわないものならば、いっそ忘れたいのに
忘れられない全てが
I Miss you 許される事ならば抱きしめていたいのさ
光の午後も、星の夜も Baby〜〜〜♪


コンサートに何度か行った事あるが、生で聴くMissingは最高であった。
特にあるツアーでのアンコールに唄ったのは15年以上前だが鮮明に覚えている。

またいつか生Missig聴きに行きたいなあ。

Missing・・・・
別れた彼女達の事を思い出してしまうのもあるけど、
なにより25年も前に貰った幼なじみKからの手紙の事を思い出してしまう。



Posted at 2010/07/22 01:56:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイ・フェバリット | 日記
2010年07月20日 イイね!

エコライフ・・・・かな?

さて、夏休み前の3連休。
ムダの出費をしてるので、家族に倹約生活を強いることに・・・・。

結局、
初日は息子とポケモンの映画。(その後仕事へ・・・)
   
2日目は近所のグリーンパークで
水遊び。
   
3日目はスタンプラリー&
       サイクリング


この3日間、一度も車をイジってない。

全て、自転車で移動です。

なんか「みんカラ」に登録してる意味が無くなってきたような・・・・・
Posted at 2010/07/20 00:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイ・フェバリット | 日記

プロフィール

「@taku_initial-J
スイフトの窓から顔出ないσ(^_^;)」
何シテル?   09/27 15:25
MAXi「マキシ」です。 名前の由来は、90年代後半WRCを席捲してた キットカー「Peugeot306Maxi」から来てます。 1男1女の父親です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっぱり、トヨタは嫌いだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 07:26:14
プジョー純正 ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 17:13:25

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
貰い物の1986年ロードレーサー 「サイクルヨーロッパ」の台湾メーカーOEM物では無い、 ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
何の変哲の無い普通車です。が心はスポーツカー。 羽根が生えたり、リアスポイラーが出てきた ...
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
92年7月~95年7月所有。 就職して、初めて所有して車。 86年登録1.6Lの初期型。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
95年9月~03年9月まで所有。 結婚のお祝い金を頭金にして購入。 8年138000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation