• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAXiのブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

冬支度 2

冬支度 2子供達のスケートレンタルをしに
市内の大型(?)リサイクルショップへ・・・・。

子供のスケート靴より先に目に入ったのが
「コレ」
(だって店頭にディスプレーされてたんだもん)

気になって仕方なかったので
妻に「アレ安いよ」と・・・・
すると、「古いの捨てるならいいよ」と・・・・
(20年以上着てるのがある)
「それに今着てるのも古いし
(15年選手)
昨年私も買ってるし・・・・・」


ということで、買っちゃいました。
2年落ちのリサイクル品だけど、
「何処がリサイクル?」ってくらい綺麗でびっくり。

あ〜〜冬が待ち遠しい。
Posted at 2010/10/11 01:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年03月07日 イイね!

初体験は気持よかった。

初体験は気持よかった。私の取引先の社長のBlogを見てると
「(スキー技能検定の)テクニカルに落ちた」と。
たまたま、その日私は隣町のスキー場で
その検定を見物してた。
(その社長がいるとは知らず)




先日、仕事の電話の時、用件が済んだあと、その件を話した。
私「そう言えば、テクニカル落ちたんですね(笑)」
社長「Blog見たのか?」
私「ハイ。しかも、その日、私、検定見学してたんですよ(笑)」
社長「取るのか?」
私「まだですが・・・・ところで、『ノーマルスキー』じゃダメですかね?」
社長「ダメじゃないけど、いないぞ。それにはずかしいよ(笑)」
私「そうですか・・・・」
社長「今度、滑りに行くか!なんなら、オレの貸してやるぞ。一度滑ってみろよ」
私「日程があわせられたら、お願いします。」

その日の午後、いきなり社長の携帯から着信が・・・・
「今、板持って来てやったから(笑)」
近くにくる用事があったので、わざわざ持って来てくれた。

もう、今シーズンは行くつもりのなかった私。
急遽予定変更。
今日(もう日付け変わったけど)朝、一人で隣町のスキー場へ・・・・。
「初めてのカービングスキー」
自分の背丈より低いスキーを履いて・・・・山頂へ・・・。
「曲がる」という話を聞いていたので、初めはプルークで恐る恐る滑り出した。
「???」思ったより曲がらない。
これは今まで通りに滑っても大丈夫!

午前中、思いっきり滑ってきました。

多分、来シーズンは、カービングスキーを買ってると・・・・・
Posted at 2010/03/08 00:50:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年01月24日 イイね!

3週連続

3週連続ホント、冬の十勝は天気がいい!
(そのせいでピステはガッチガチ)
天気に誘われて、また行ってきました。

スパルタ教育のせいで息子は↓
そのお陰(?)で、今日は先週、先々週より多めに滑ってきました。

ついでに久しぶりに転んでしまいました。

Posted at 2010/01/24 21:49:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年01月18日 イイね!

十勝晴れ

十勝晴れスケート王国のトカチ。
巷ではスケートの世界スプリント選手権が開催されてちょっとした騒ぎにはなっているが、
我が家は「関係無し!」
先週の約束通り、今週も行ってきました。
「新嵐山スキー場」


空は雲一つない
まさに「十勝晴れ」
ホントに気持よかった。

本格スキー2回目の息子、たいぶ上達してきて「スケートより面白い」と・・・

Posted at 2010/01/18 00:16:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年01月12日 イイね!

体は忘れてない

体は忘れてない息子が3歳の時に来て以来、4年振りに来ました。

家族連れということで、
子供も気軽に遊べる隣町のファミリーゲレンデ
「新嵐山スキー場」

ブランクで、リフトから降りた時はドキドキしたが、
滑り出したら・・・・

やはりスキーは楽しい(ハ〜〜ト)

しかし・・・・麓でVTR撮影(今まで自分の滑り見た事ないので撮影を依頼)してた妻が
「スタンス広くなってない???」って・・・・(汗)

そりゃ、年ですから、脚力が〜〜〜〜(汗)


しかし・・・・・滑ってる人見ると、皆「カービングスキー」
こんな長いノーマルスキーを滑ってる人いないよ〜〜(涙)

あれだけ流行った(?)ボーダーが以前に比べて少なくなった。
まあ居ない方が滑りやすいし(笑)
Posted at 2010/01/12 01:56:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「@taku_initial-J
スイフトの窓から顔出ないσ(^_^;)」
何シテル?   09/27 15:25
MAXi「マキシ」です。 名前の由来は、90年代後半WRCを席捲してた キットカー「Peugeot306Maxi」から来てます。 1男1女の父親です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり、トヨタは嫌いだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 07:26:14
プジョー純正 ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 17:13:25

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
貰い物の1986年ロードレーサー 「サイクルヨーロッパ」の台湾メーカーOEM物では無い、 ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
何の変哲の無い普通車です。が心はスポーツカー。 羽根が生えたり、リアスポイラーが出てきた ...
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
92年7月~95年7月所有。 就職して、初めて所有して車。 86年登録1.6Lの初期型。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
95年9月~03年9月まで所有。 結婚のお祝い金を頭金にして購入。 8年138000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation