• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAXiのブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

破壊工作・・・・

「セレモニアルスタートまで、あと8時間」
カウントダウンにはいった
10月25日午前10時頃、
シェイクダウン観戦からの帰路。
「ゴワゴワゴワ・・・・」とクラッチから異音が。
クラッチを切ってもきちんと切れず、シフトをニュートラルに・・・・
シフトをいれようとしてもクラッチが切れないためシフトも入らず立ち往生・・・・・。

ディーラーに電話し、「これからなんとか行きますから・・・・・」と。
なんとかだましだましディーラーに・・・・。

症状を話し、代車を借りて・・・・・ベアリングが逝ったせいでなったのだろう
気楽な気持ちでセレモニアルスタート(場所取り)へ・・・・。


翌日ディーラーから電話があり
「ちょっと大掛かりな事に・・・・」
ベアリング破損の影響でベアリングを押さえるEリングが破壊されトランスミッションの
メインシャフトに掘っているEリングをはめる溝が無くなっている。
このままでは「強度」が保てないので、メインシャフトの交換をしなければならない。
2通りの方法があるけど・・・・・
一つはオーバーホールしてメインシャフトを交換。
もう一つは「新品ミッション」を付ける。
ミッションのリビルト品も販売台数が台数(290台ほど)だけに出回ってない。・・・・・

オーバーホール・・・・・
「初めて」いじるミッションなので、バラしたはいいけど、本国オーダーの部品が出てきて時間
かかったり、下手をすると部品がなくて、組めない可能性が・・・・・
(オーバーホールする自身がないという事)
新品なら本国オーダーで2週間くらいで到着するので・・・・・ただ、75万するので
(いや~~ATより高いんですよって・・・・)工賃なんだかんだで

「はちじゅうごまん」・・・・・(絶句)
「つ・・・・妻と相談します・・・・・・」

「はちじゅうごまん」なら、
車買えるでしょう(そりゃそうだ)
でもまだ4年・57000Kmしか乗ってないし、なんかいい方法ないの?と
妻。

どこかで、アドバイスを受けて、ディーラーでオーバーホールしてもらおうと
大阪にある有名なプジョー専門店に電話してみた。
「こんな感じなのでなんとかオーバーホールで済ませたい」
「ウチにミッションもってきたらやってあげるよ(笑)」

早速大阪にミッションを輸送し、オーバーホールを依頼した。
分解によって生じた新たな部品代と工賃で21万。
本国オーダーの部品もあるので組み上がるまで
少々時間がかかる事に・・・・・。


私の車は走れない状態で帯広のディーラーでミッションの帰りを待っている。

Posted at 2007/11/11 00:06:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2007年11月10日 イイね!

「rally GRAFFITI」05号

先ほど、D.station 様からDMが・・・・

「rally GRAFFITI」05号を発刊しました。
05号は一冊まるごと
2007ラリージャパンエディション。
北海道の十勝エリアで行われたラリージャパンの模様を迫力の写真で
お楽しみください。
表紙を飾るのは期待の日本人ドライバ
新井敏弘と奴田原文雄!

特徴:
・ラリー関係誌最大級サイズでライブ感・迫力を伝える大型グラフ
・ドライバーズコメント他、リザルト、ポイント、エントリーリスト、
 タイムテーブル等のラリー詳細デー

乞うご期待!
Posted at 2007/11/10 21:27:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイ・フェバリット | 日記

プロフィール

「@taku_initial-J
スイフトの窓から顔出ないσ(^_^;)」
何シテル?   09/27 15:25
MAXi「マキシ」です。 名前の由来は、90年代後半WRCを席捲してた キットカー「Peugeot306Maxi」から来てます。 1男1女の父親です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

    123
456 789 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 2122 23 24
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

やっぱり、トヨタは嫌いだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 07:26:14
プジョー純正 ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 17:13:25

愛車一覧

プジョー その他 プジョー その他
貰い物の1986年ロードレーサー 「サイクルヨーロッパ」の台湾メーカーOEM物では無い、 ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
何の変哲の無い普通車です。が心はスポーツカー。 羽根が生えたり、リアスポイラーが出てきた ...
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
92年7月~95年7月所有。 就職して、初めて所有して車。 86年登録1.6Lの初期型。 ...
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
95年9月~03年9月まで所有。 結婚のお祝い金を頭金にして購入。 8年138000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation